• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

除雪機を仕舞い込まなければ _ その1

もう雪は、舞うことはあっても降り積もることはなさそうだ。
毎年、今年は異常だ・・・ とは言い続けられてきたけれど、流石に4月になってから ここいらの住宅街で除雪機が要るほどに降り積もる異常が訪れるまでには もう数十年はかかるだろう。
ということで、
除雪機の片付けをしなくてはならない。
step1 : エンジンオイルを交換して、
step2 : キャブクリーナーをかけ、
step3 : ガソリンを抜いて、
step4 : 盗難防止を施しながら仕舞い込む。

まずは、エンジンオイルを買ってこなけりゃ始まらない。
ホームセンター へと出かけた。

オイル オイル・・・・、
エンジンオイル エンジンオイル・・・・、
4ストオイル 4ストオイル・・・・、
ホンダ ホンダ ・ ・ ・ ・ 高いな(0_0
こんなに高額だっけか?
1L缶とは思えない値札が付いていた ( ̄□ ̄

回転数が低いんだし、
オイルフィルターが無いとはいえ、せいぜい12月中旬から3月中旬までで、平均しても2日に1回、1回2時間としても、1冬での運転時間は全部足しても100時間には満たないんだし、
安いので い~んじゃない?

安いの 安いの 安いの ・ ・ ・ ・ 流石にこれは ちょっと ( ̄_ ̄;

洗濯洗剤の詰め替えパックじゃないんだからさぁ・・・

1L で 648円
税込で 712(¥_¥

4L缶 で買うなら それほどには安いとは感じないが、
1L缶 で買うのなら ちょい 安いと感じた。
感じたもんで、ついつい興味本位で買ってしまった。
買ってしまってから思うのもなんだけど、大丈夫かしらね (-_-;
Posted at 2022/04/05 05:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation