• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

故障なのかしらね?

道が濡れていた。
気が付いてから、かれこれ 20~30km くらいは濡れ続けていた。
昔から、たま~に遭遇する状況ではあった。
水だとは思うけど、踏みたくない ( ̄へ  ̄


延々となんだろうなぁ ・ ・ ・ ・ 原因に追いついた。



昔から 何だろう? と疑問に思っていた状況の発生源を初めて目の当たりにした。

冷凍・冷蔵 に使っている熱交換器からの排水にしては多いと思う。
冷凍・冷蔵機材が故障して、荷台に載せている荷が融け続けてる?
それとも、冷凍・冷蔵機材が正常でも、冷やす ( 熱変換 ) に必要だった排水がタンクに一定量貯まったら路上に排水するって構造なのかしらね? . . . . . それはそれで妙だけど。。。


もしも荷が融け続けてるのなら、けっこうな量の水を排出し続けて少なくとも既に 数10km も走ってるから、荷は大丈夫なのかしら・・・


追い越すまで、まぁ~ 小さな水滴が飛んで来るわ来るわ ( ̄_ ̄;
Posted at 2022/05/16 04:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation