• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

恒例の道東往復

毎月恒例の道東往復へと 今月も行ってきた。
2012年の秋からだから、もう10年目? . . . . 我ながら続くもんだ・・・。

さて、
迷う 、迷った。
基本は、冬眠していない期間は1号機 ( Euro-R ) で行きたいのだけれど、1号機をそれっぽく走らせると 13km/L くらいになってしまうだろう。 ハイオクで 13km/L 。
一方、2号機 ( DJデミオ ) で行けば 20km/L はかたい。 軽油で 20km/L 。
この差は大きい(¥_¥
結局、
我ながら せこい と思いながらも2号機を選択した。
言い訳としては、
「 何時までに着かなくてはならない . . という縛りの無い時に1号機は走らせましょう 」


さてさて、
何事にも遭うことなく、無事にいつもの湖畔に到着。
湖面を見つめていてくださるお地蔵様に挨拶をさせていただいた後、私も湖面を眺める。
ふと、視界の右端に動きを感じて そちらを見た・・・・何もいない?
デジカメを持ち出していなかったので、スマホでズームアップして見た。



カラス だね。



何をやってるんだか。
小魚でも狙ったのかいね?



こちらに向けて歩き始めた。
カラス に知り合いはいないと思うんだけどな。



どんどん近づいてくる。



あと 5m って辺りで向きを変えて



飛ばずに 歩いて行ってしまった。

こちらの顔が見えて 「 あれっ、人違いだ 」 って気が付いたんでしょうかね。


濁ってるな。 昨日は雨だったのかしら。



いつの間にか夏を予感させる色の緑になっていた。

再び1ヶ月後に訪れた時には初夏の入口か?
短い夏が近い・・・
Posted at 2022/05/31 04:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation