• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

給油記録

毎月 「 今月の請求が確定した 」 との e-メール が届く。
ログインして詳細を見たところで請求金額が変わるわけでもないので、いつも見ないできた。
が、
たまには見てみようかな ( ̄_ ̄ . と思った。 何故かしら思った。


最新の請求
.
ハイオク  : 2回
.
レギュラー : 4回
.
軽油    : 1回

走行距離に換算すると、合わせて 4,000km くらいかな。


課題を考える
.
最も単価の安い 軽油 なのに 1回しか給油していない ( ̄□ ̄
.
最も単価の高い ハイオク を 2回も給油している ( ̄▽ ̄
.
なんの生産性も無いのに レギュラー を 4回も給油している (・_・

ふむ。
生活の足である2号機 ( DJデミオ ) を 生活必需品の買い物ぐらいでしか動かしていない。 これは間違ったことをしている結果ではない。
.
維持することからして趣味である1号機 ( Euro-R ) は、年間の4~5ヶ月間は冬眠しているんだから、起きている期間くらいは意味も無く走らせるのは当然のこと。
.
単純に趣味でしかない3号機 ( NBロドスタ ) を決まって毎週のように給油している。そらまぁ、平日は毎朝のように いつもの周回路を1周しているのだから、結果としてはこうなって当然のこと。


無駄はどこにある?
軽油の1回の他は全て無駄!
なにせ、通勤という行為を伴わない給油だもんな (=_=;
それなのに、
月々の請求額が、月々の食費よりも確実に高い というのは どうなのだろうか?
ハイオク と レギュラー の請求分を もしも食ったとしたら ( ̄□ ̄???
さらに肥満が進むだけかいね ( ̄へ  ̄メ
Posted at 2022/08/15 03:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation