• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

その名 ・ ・ ・ ・ は知らんけど

春だったり、秋だったり、結局のところ年がら年中どこかしらで道路工事は行われているわけですが、やはり秋も多い。 路面を綺麗にしてくれるんだから、ありがたいんだけどね ( ̄_ ̄;
なわけで、
山の中でも道路工事は行われるわけで、ただ平地とちょ~っと違うのは、交通量が少ないからなのか、交通誘導さんの人数をけちりたがる?
何か基準が定められているのかな??
それとも単に人手不足かいね???

さて、
山の中で 片側交互通行停止位置 で止まって待っておりました。
対向車はだ~れも来ないけど、ず~っと待つ。
別に文句は無い。
じ~っと待つ。
これだけ待つということは、かなり長い区間が工事中なのだろうなぁ・・・。
長い時間、交通誘導のお兄さんは何処を見て 間を潰すんだろうね?
キツイ仕事だよなぁ~ とか思いながら待つ。
私も屋外での資格は持っていないが、屋内での類似した資格は持っている。もうこの余生で使うことはないであろう資格だけど、あれはあれである種のキツイ仕事だったなぁ (=_=;


さてさて、
行っていーよ~ っと赤い棒を振ってもらって、スタート。
のそー っと進みながら交通誘導のお兄さんの横を通過。 まだ赤い棒を振ってくれている。
が、
ほんの20m~30mくらいも進んだら、目の前に

自分が強行突破してしまったのではないかと心配になって思い返す。
交通誘導のお兄さんの横を通過した時、止められなかったよな?
行けー、行けー って、赤い棒を振っていたよな?
ってことは、
強行突破はしていないはず (0_0


さてさてさて、
1速 アイドリング回転数 で、
ぎり 車間距離を保つことができる速度しか出ていない、目の前を進むこれ。

名はなんというんだろうね?
幼い頃に見た絵本では ロードローラー とかだった気がするけど、絵本の中では自分で喋ってたはずで、彼は自分で自分をなんて呼んでいたっけか???
他に一つか二つの愛称というか、俗称みたいなものがあった気がするんだけど思い出せん。
にしても、
道が平らなあいだは、1速 アイドリング回転数 で車間を保てたけど、
軽い登りになったら微妙に減速しおって、こちらは ときどきクラッチを切って減速したりなんかせなかん状況になってしまって、疲れる ( ̄□ ̄;
軽い下りになったら微妙に加速しおって、こちらは アクセルペダルから足を浮かせて、軽く数ノッチだけサイドブレーキを引いたままで加速しない様に速度を保った。
VVTの部類が付加されたエンジンじゃないのに、よく粘るようになったもんだ。中古車屋さんから引き取ってきた年の状態なら確実にエンストしてるだろうな。特にこの半年は、エンジンだけは異様に好調に感じられる。それが返って不安の種でもある (-_-;
長かったぁー。
ようやく避けてくれるまでに1km近くも進んだんじゃないかと思える時間が経った。
たぶん気のせいなんだろうけど、長かった・・・。


さてさてさてさて、
せっかくの機会なので じ~っくりと観察させてもらったら、
運転手さん? 操縦者さん? は、横向きに座ってらっしゃるのね。
首とか腰とか、疲れない???

左右に運転席? 操縦席? があって、どちらも同時稼働しているらしい。
舵輪を回すと、無人な方の舵輪も回るのね ( ̄▽ ̄;
ん~、
そりゃそうだと思う様な、
いーのかそれで?と思う様な ・ ・ ・ 。
舵輪の他には何があるのだろ?
足元に何かしら用のペダルはあるのかしらね???
動かしてみたい (^_^
Posted at 2022/11/10 04:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation