スーパーキャリイ が欲しい(0_0
う~む、
そんな気持ちが収まらない(笑
ついついネットで後付パーツなんかも見ちゃいます。
諸々を付けると、安価な軽トラを買う意味合いが妙なことになるほどに高額な総額がはじき出される。 やっぱ、外観は妄想しないほうが良さそうだ。。。
で、
気になったのが、ヘッドライト。
以前は標準が ハロゲン で、メーカーオプションで Hid だった。
それが現在は、メーカーオプションが LED に替わった。
オプション価格は 5万5千円!
高い(¥_¥
別に夜中に走るわけじゃないんだから、ハロゲンでも問題はないんだけどね。
なんとなく中古の純正ユニットを探してみた。
発見、3万円。
な~んだ、中古が半額で出てんじゃん \(^_^)/

しかし、
よくよく読んで行ったら、片側のみだった。 両側買ったら6万円?
もっと よくよく読んだら、LEDバルブは付属されていなかった。
新品で純正を買うわい( ̄へ  ̄メ
全部が全部じゃないんでしょうけどね。
なんとなく、詐欺っぽい出品に思えて残念だ。
まだ絶版車用ならねぇ。
新車が売ってるうちは、新品より高いのはちょっと・・・。
ハロゲンで買って、納車後に市販のLEDを買って入れ替えた方が安いんだけど、純正が
5万5千円って値付けになる理由が何かあるんだよね?
なんだろ?
集光性 がLEDバルブに最適化してあるとかか?
気になる。
ディーラーさんへ訊きに行くしかないのかな (=_=;
ただ、
買う気がまったく無いのに お店に顔を出すということに、いつの間にか 抵抗を感じるようになってしまっている。
昔は ・ ・ ・ 若い頃は 買えないまでも いずれは買うかもしれないって自分で思えたんだけど、今は思えないってことなんだろうなぁ ( ̄▽ ̄;
でも、スズキのお店なんだから、
いつかはジムニー ってのは田舎の爺の定番らしいから、ありなのかな (^_^?
Posted at 2022/11/12 04:47:31 | |
トラックバック(0) |
本当に独り言 | 日記