• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

冬支度の準備 _ その11

そろそろ除雪機の手入れを考えなくてはならない頃合い。

バッテリーは今シーズンから新調するので、既に買った

エンジンオイルの交換は、どうしましょ?
でも、オイルはDCMの格安オイルで事足りるから、いつでも買える。
とりあえずは、今入っているオイルのままでも問題は無い。

ガソリン ・ ・ ・ ・ 必要ね ( ̄▽ ̄;
今年の春先に キャブの下から全部抜いて、今は空だもんね。
携行缶に残っていたのは、これまた春先に 3号機 ( NBロドスタ ) に給油しちゃったし。
3号機のタンクから抜き取れなくもないけど、めんどい。

ということで、
初雪のあとには1度の降雪も無いのを言い訳にして、まだ夏タイヤを履いている3号機 ( NBロドスタ ) の走行距離を伸ばすために、3号機に空タンクを積んで ガス を買いに出た。
20L の携行缶をトランクに積み、



18L の灯油用ポリタンクを2つ助手席に積み、



ODOメーター は、159,840km。
あと 160km で16万km。


小雨混じりなので、流石に幌は開けられない。
単に寒い中を幌を開けているだけでも変人にしか見えないはずなのに、寒い上に 小雨交じりの中を幌を開けていたんじゃ、可哀相な人に見えてしまいそうで、流石に私でも開けられない。
ただ、
この3年と数ヶ月、一度も褒めたことはないはずだけど、やっぱり幌を開けていないNBロドスタに褒める部分は一切感じられない。 もう少し、心地良さを感じさせてはくれないものだろうか。
ついでに、
幌の裂け目 ( & ささくれ ) が風切音を発して煩い。 何かを貼って抑えられるものなら貼るのだけれど、開閉時に折りたたまれる部分が 裂け、 ささくれだつ のだから貼りような無い ( ̄へ  ̄



さて、
ガススタンドに到着。

ドアを開けて降りながら、
レギュラー満タンと、

トランクリッドを開けながら、
こっちにもレギュラーを20Lと、

助手席を開けてポリタンクを降ろしながら
灯油も満タンでお願いします

と発注をした。
灯油のポリタンクに給油を終えた店員さんが、
こっち、ちょっと多いですから気を付けてください
とのこと。
走りながら、レシートをちょっと見た。
レギュラー 39.0 L
灯油 38.0 L
ん~と、灯油 38L なら これといって多いも少ないも・・・・・。
んっ、違うか。 18Lタンクが2つだから 36L だよね。
片方が 19L にちょっと足らずで、もう片方が 19L よりちょい多いってことね。
片方を満タンにしてから、もう片方へ給油を始めたものの、小数点未満を 0 にしようとしたら、ギリギリまで入れることになったんだろうね。 それで片方は 「 ちょっと多いよ 」 と(笑
ありがたいことです m(_ _)m
18Lタンクだからと言って 18L より多くは入れてくれない店員さんも多々おられる中、発注の通りに満タンを目指してくださったというのは、ありがたいです。
多く入れておいただければ、それだけ買いに出る回数が減らせるかもしれない ・ ・ ・ 1シーズンに 十数回も買いに出ればの話だけど。。。
そもそも、
私が名古屋で2階建てのアパートに住んでいた頃に使っていたポリタンクは、ぎり だけど 20L 入れられた。 でも、今使っている2つのポリタンクは、20L 入れようとすると溢れる。
18L タンクとして売られているのだから文句は言えないのだけれども、べつに 20L 入るように作ってくれたって いーじゃんねぇ ( ̄□ ̄;


ちなみに、
帰路でのポリタンクには、ちゃんとシートベルトをかけました。


ちゃんと、肩から谷間をベルトが通る。


携行缶の20L と ポリタンクの38L が、中心線よりも左側に載っている。
気のせいだと思うけど、何となく走り易い。
やっぱ普段は、運転手が重過ぎて、右へ荷重が偏り過ぎてるんでしょね。
重石が左に載っている方が自然な感じだ ( ̄▽ ̄



さてさて、
ガススタンドまで直行直帰で、159,916km。

行って帰って 76km 追加。
16万km まで、あと 84km。
冬タイヤに履き替える前に 16万km に到達できる可能性が出てきた。
Posted at 2022/11/20 06:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation