• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

ストライキの影響 ( ̄□ ̄ _ その1

ここ数年の私は 白米を除けば、コストコの豚肉 と 業務スーパーの冷凍野菜 で生かされていると言っても過言ではない ( ̄▽ ̄;
冷蔵庫の冷凍室を確認して、在庫が乏しくなってきたら買い出しへ行く。 冷凍野菜の方が容積を圧迫するが減りも早い。 コストコは月に1回くらいですむが、業務スーパーは2週間に1回は行かねばならない。 業務スーパーは名古屋時代から通っていたので、北海道にも店舗があると知った時には 嬉しかったなぁ (^_^

ふむ。
いつものように 業務スーパー へ行ってこねば . . . . . えっ、ストライキ ( ̄□ ̄!
従業員がストを決行して、お店を開けていないとのこと。
それが18日のことであった。
賃上げでも要求しているのかと思ったら、経営幹部のハラスメントがらみに抗議してとこと。べつに外部に本当のことを公表する必要はないのだから、そのスト理由が事実かは分からないが、内容が労使協議として適切なものなのか疑問に思えた・・・。
全国の店舗でストなのかと思ったら、北海道の店舗だけとのこと。
北海道の全店舗でかと思ったら、7店舗だけとのこと。
よりによって、私の生活圏にある店舗で (;_;

それから2日で冷凍野菜の在庫を消費しつくしてしまった。
もしかしたら営業しているのじゃないか . . なんて期待して行ってみたが、やっぱり休業中。。。

あまり見る習慣のなかったスマホでのニュースを頻繁に確認するようになってしまった。
神奈川の会社の従業員が 北海道でストなんてするなよ。神奈川県内でやれよ・・・。
24日の晩に、営業再開したことを知った (^_^
ただ、仕入れができていなくて在庫だけ販売とのこと。
25日の開店時間ちょい過ぎに行ってみた。
駐車場は既に ほぼ満車。ただ、客の回転は良く、早々に買い物をすませて買えて行く客も多い。
私も買い物を開始。
レジに列ができていた。皆さん、手に持つカゴが ぱんぱん・こんもり。
商品は、
生鮮は、普段から少ないのだが、商品ゼロ。
冷凍肉は、ほぼ全滅。 使い勝手の悪い肉だけが残っていた。
冷凍野菜は、一部だけ商品ゼロ。
私は、冷凍ブロッコリー と カレーの具材だけ購入 . . . がしかし、レジにならんでいたら真横にある酒の棚に サッポロ黒ラベル350ml缶6本 に1,050円のシールが貼られているのを発見。微妙に安いような . . . 買い(笑
カゴは一杯になった。

冷凍の 飴色玉ねぎ は1つだけ買えた。
でも、冷凍肉が買えなかった。
カレーなんて、全ての食材が冷凍で十分なのに (-_-

帰宅して、カレーの煮込みを開始。
鍋に適量のお湯を沸かしつつ、飴色玉ねぎ を含む冷凍野菜を凍ったまま投入。
十分に煮込んだら、肉と 冷凍じゃが芋を投入する手順。
正しく?は肉が先なんだろうけど、いかんせん冷凍だから野菜が先。
さて、
冷凍してあったコストコの豚肉を投入 ・ ・ ・ ・ 600g しか残っていなかった。
1kg以上はないと寂しいのにぃ・・・。
とりあえず、あるだけの肉を投入して煮込んだ。 思ったほどには冷凍野菜から出る水気が少なかったようで、ちょっと濃過ぎるカレーな状態で翌朝を向かえた。

コストコへGo。
1ヶ月分よりも ちょっと多い豚肉と 豆パン、それと ノンアルコールビール が 350ml缶1本あたり百円を切っていたので1箱買ってきた。
帰宅して早々に、
豚肉を小分けにして冷凍庫に入れつつ、足りなかった分量をカレー鍋に投入。 それと、ノンアルコールビールを濃過ぎ解消のために1本投入。
晩飯はカレーライスにした。
今回の味は上出来 (^_^
鍋に一杯のカレーを食いつくすまでに、何かしら対策を考えなくては・・・。

にしても困った。
報じるられる内容を鵜呑みにすると、7店舗の運営会社ごと買い手が見つからなければ7店舗が閉店してしまう勢いだ。そんな事態は回避してほしい。
もしもそうなってしまったら、最寄りの店舗が 往復3時間以上 もかかる店舗になってしまう (;_;
これからは、生野菜を買ってきて自分で切るしかないのかなぁ。。。
Posted at 2024/07/28 03:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation