• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

踏切が閉まることが珍しいので

繰り上げ3号機 ( 軽トラ ) で、列車の踏切を通過しようとしたら遮断機が下りてきた。
珍しい と思ってしまった。
もしかしたら、この軽トラに乗って 初めての遮断機かも ( ̄▽ ̄ . . . なんて思ってしまい、携帯電話で記念写真を . . . とか 馬鹿なことを思ってしまった(笑

急いで撮ろうとするが、なかなか指紋認証でのロック解除ができず、カメラを起動できた時にはもう列車が目の前を通過していて、列車に向けるも ・ ・ ・
撮れてないじゃん ( ̄□ ̄

こういう事に出くわすと、機種にもよるのだろうけれど、やっぱスマホより カメラ専用のデジカメの方が使い勝手が良いと思ってしまう。

画面 ( 液晶 ) 上の シャターボタンマークに触れるも、触るよりも遅れてシャッター音が鳴る。
数回 押した ( 触れた ) が、2枚目は通過後しか撮れていなかった。 短い列車だ (-_-

列車は撮れていなかったが、
写り込んでいた踏切の向こう側に立っていた おば様? ねえ様? が気になる。
レンズの歪みかもしれないが、な~んか 器用な立ち方だな。

抜粋。

解像度が低過ぎるが、
何故にこれで後ろに転ばないんだろ(-_-???
Posted at 2024/08/19 03:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation