2025年10月14日
今朝(午前2時)の最低気温は +0℃。
-0℃ ではないけど、+1.0℃未満。
風通しによっては薄氷がはっても不思議ではないという気温 (0_0
しか~し、午前4時に -0℃ まで下がった。
-1.0℃以上、0.0℃未満。
もう初冬じゃん (;_;
さて、
スマホで撮った画像をメールに添付して自分のパソコンメアドに送った。
帰宅して、パソコンでメールを確認 . . . . . . まだ届いていなかった。
まだ( ̄_ ̄?
自宅内から再び画像をメールに添付して スナホ→パソコン に送った。
・ スマホからの送信はできた。
・ パソコンで受信できていない。
・ スマホに「実は送信できなかった」とのメッセージは戻っていない。
何故だ?
再び スナホ→パソコン にメールを5通送った。
1通目. 画像を添付したメールを送信。
2通目. 何も添付していないメールを送信。
3通目. 画像を添付したメールを送信。
4通目. 何も添付していないメールを送信。
5通目. 何も添付していないメールを送信。
しばし待ってから、パソコンのメーラーで受信ボタンを押した。
2・4・5通目は届いた。
1・3通目は届かない。
何故だ?
スマホの設定と パソコンメーラーの設定を確認するが、特にこれといって・・・。
docomo側で何かが起きている?
プロバイダ側で何かが起きている?
いずれにせよ、明日までまってみよう。
さてさて、
翌日の午後、再び スナホ→パソコン メールを送った。
前日と変わらず、何も添付していないメールは届くけど、添付したメールは届かない。
反対に、パソコン→スナホ メールを送ってみた。
添付の有無によらずスマホで受信できた。
ん~ . . . . . スマホにgmailを設定して、画像添付で送信してみた。
パソコンで受信できた。
ん~(-_-???
ど~にも納得はいかないが、生活に支障は生じないから まぁまぁまぁ。
さてさてさて、
それでも2日に1回くらいは試していた。
1週間と数日が経ち . . . . . . 復活。
いったい なんなんだ??????
以降、数日経つけれど謎の不具合は再発していない。
いい加減そろそろスマホを買い替えろとの、docomo からの嫌がらせだったのか?
意地でも買い替えないけどね ( ̄へ  ̄
Posted at 2025/10/14 04:50:11 | |
トラックバック(0) |
本当に独り言 | 日記