• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

路線バスの錆び

赤信号待ちで、路線バスの後ろについた。
ボロいな( ̄△ ̄;
赤錆びが露出している。
塗装が錆びで浮いている。



塗装が錆びで浮いているとこを拡大。


手で叩いたら 白の塗装が割れて落ちそうだ。




よく見れば 他にも あちらこちらに錆が浮いている。
せめて年に1回くらいは、綺麗に錆びやら 浮いた塗装やらを除去して、もう少し丁寧に塗ってあげてもよいのじゃないかと思ってしまう ( ̄_ ̄
バス会社でも人手不足で、整備する人が足りないのかなぁ。

手洗いは時間がかかって無理だよね。
肝心の真冬なんて不可能と言っても過言ではないだろう。

[ 画像はネットから借用 ]

専用の洗車機があればOKなのだろうけどな。
田舎だから設置場所は確保できても、導入予算が無いのだろうなぁ。

[ 画像はネットから借用 ]

道に融雪剤が大量に撒かれる冬の北海道 . . . . 錆びるんだよなぁ。
自家用車では、
錆びの少ない中古車が内地から大量に輸入されている北海道だけど、
路線バスも、
もしかしたら内地から錆の少ないのを輸入して走らせてたり (-_-?
Posted at 2025/10/19 06:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation