• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

ちょっとだけ冬道を

1号機 ( Euro-R ) の冬タイヤはもう限界。それを把握 ( 自覚 ) してはいるけれど、それでも任意保険の条件絞り込み ( 対人補償のみの最安 ) 期日までにまだ3週間ある。
なので、アコちゃんで走る . . . . 走りたい。
が、
既に 深夜早朝には車道が白くなっている。
なので、幹線道路には融雪剤が散布されている可能性が高い。
なのでなので、出来る限り幹線道路を通りたくない。
となると、いつもだった周回路 がもっとも安全な道となる。


青空駐車をしてあるデミオのボンネットから、昨夜に少しだけ降った雪が地面に滑り落ちた頃、

車庫から アコちゃん を出して出発。


人家が少なくなるにつれ 、
乾いていた路面が黒く濡れていき 、
やがて薄いシャーベット。


シャーベット状態といっても と~っても薄い。
シャーベットに弱いのがスタッドレスタイヤだとはいえ、
流石にこれくらいでどうこうは . . . . . うぉ~~~~~ . . . . 姿勢が乱れる。
これは酷い ( ̄△ ̄ . . . . 昨年よりも劣化が進んだっぽい。
いっそ雪らしさが残った路面なら、擦り減ったタイヤでも もう少し冬タイヤらしく振る舞ってくれるのじゃないかしらね。


う~ん 、雪っぽい と言えなくもないが・・・

でも確かに シャーベット よりはグリップしているような ( ̄_ ̄


再び . . . . . とはならなかった。
タイヤが限界なことに変わりはないが、ここまで走ってくれば慣れが路面状況を上回る(笑



しばし進み 、
路上に狐が3匹 ( 奥に2匹と手前に1匹 )。

奥の2匹は、車線の真ん中で こちらを待ち受けている感がある。
また誰かが餌付けをしてしまったのだろうなぁ。
毎日のようにここを通る誰かなのだろうけど、困ったお馬鹿がいる ( ̄へ  ̄

タイヤの状態が状態なので、路上に雪が無くても ゆっくりと走らせているのだが、それでもそれ以上にはお馬鹿が餌付けしたアホな狐のために減速をする気は無い。
1匹は避けたが、もう1匹は お馬鹿からの教訓を信じているらしい。
本来は 向かって来る車両にも警戒を解かない野生であるし、路肩の茂みに居れば 通過する車両も危険ではないと学ぶのが狐であるのだけれど、わざわざ お馬鹿が餌付けをすると こんな狐になってしまう。
逝ってしまうかもとは考えられないのだろうね。

そのまま通過 . . . . . 何の音も振動も無かった。
サイドミラーを見ると センターライン付近に居た。
同じ状況で デミオだったら、速度が20kmは違っていたから 逝ってただろうな。


近くの山は うっすら雪ね。



葉の落ちた道端の木も うっすら雪 で綺麗。

ニュースによれば、今日 ( この日 ) は、ここから わずかに30分ほど南西へ走れば、除雪車が走るほどの積雪になっているそうなのですけどね。
雪が降ったり積もったりの 地域差は不思議です (-_-;


冬タイヤなぁ・・・ . . . . 17インチは高いよな。
前に、みん友のユーヘイさんが、Euro-Rに16インチを履かせていたと言ってらしたね。
16インチだと、205/55R16 だね。
16インチのホイールは持っていないから、ホイールも買うことになるのだけど 、通販のタイヤ・ホイールセットであれば、安価なのもあるか?
国内メーカーのタイヤに限定して探してみましょ (=_=;
Posted at 2025/11/19 05:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation