• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

腹はたたないが ( ^ _ ^ ;

仕事帰り、髪を切りに寄った店での 大将との会話。
私:「そこに xx屋さんが出来たじゃないですか。 どう?」
大:「美味しくはないけど、腹がたつほど不味くはないよ」
私:「なるほど。 なんとなくイメージできるかも」
大:「帰りに寄ってきなよ」
私:「そーする」

で、髪を切ったその足で、寄ってみました。
結果、
決して美味しくはない。
でも腹がたつほど不味くはない。
大将! まさに 言い得て妙(-_-
2度目はないな~。
今回限りだな~。
そもそも2回目を挑んだ時には店がないかもな~ ( - _ - ;
Posted at 2007/10/17 21:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2007年10月16日 イイね!

伸びない距離 ( - _ -

2号機にて、メーターパネルへ目を落とす。
オドメータに表示された数値には すっかり見慣れてしまった感が否めない ・ ・ ・ ・
手元に来てから1年以上。しかしオドの表示は 2000~3000 増えただけ ( - _ -

流石にこれではいけませんね。 少し、距離を伸ばすことを考えなくては。
基本、現在の1号機と2号機の分担は
・通勤は1号機と2号機とで1日交代。
・市内への買い物は2号機。
・遠出は1号機。
ん~、通勤での比率を
・1号機 = 火、木
・2号機 = 月、水、金 + 休日出勤
くらいにしましょうか ( - _ - ;

「2号機いらないじゃん!」との意見が浮かびそうですが、
2号機あっての1号機。 必要なんですね、これが ( ^ _ ^
次期2号機は来年出るアコワゴン ・ ・ ・ ・ ・ 出ないって噂が ( - _ -
次期2号機は来月出るFit ・ ・ ・ ・ ・ 乗ってみないと何とも ( - _ -
次期2号機は初代アコード ・ ・ ・ ・ ・ あっても3号機だよね ( - _ -

そんなことより、距離を伸ばさな m ( _ " _ ) m
Posted at 2007/10/16 19:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2007年10月15日 イイね!

財布が ( - _ - ?

財布が立った。 分類して表現すれば小銭入れが立った。

今日の昼に、
どこにでもあるような、皮か合皮かわからないような たぶん合皮な、
角を丸くとった長方形の、3辺を縫ってあって、1辺にファスナーが縫い付けられている
ペらペら で 柔々な小銭入れが、
いつものように自販機でカップ入りの珈琲を買ったあと、机の上に ポンッ と放ったら
立った!
ほとんど奇跡です。 はじめての出来事です。 何のお告げでしょう?
お金にまつわるものですから、お金持ちになれるというお告げでしょうか ( ^ _ ^

小銭入れの中には10円玉が2枚のみ。
私は将来、小金持ちになれるのでしょうか ( ^ _ ^ ?

この歳で、将来って言ってもね~ ・ ・ ・ ・ 今年の年末あたりにお願いします m ( _ " _ ) m
Posted at 2007/10/15 21:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2007年10月15日 イイね!

ETCの支払い

ETCを使った後の、通行料金の支払いですが、
気がつけば 先払いしてあった残高が ゼロ になってました。
ついこの間までは そろそろだと覚えていたのに。 歳のせい ( - _ - ;

さて、マイルの申し込みは、あらためてしなくちゃいけなかったような?
放置しといって、無条件に切り替わってくれないものかしら ( - _ - ?
Posted at 2007/10/15 10:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2007年10月14日 イイね!

山梨オフ _ 3

山梨オフ _ 3今日を振り返ってみますと、

8:30頃、河口湖付近に到着。
集合場所へ向かって走っていると、
初代、3代、4代で構成された7~8台の車列に遭遇。
「あれだよね」と決め付け、最後尾に1号機を連結。
「いったい、どこへ行くのかしら」思っていたら、朝飯だったそうな ( ^ _ ^ ;
名古屋から直行して、車列に遭遇するあたりが、とっても 私 とACCORD らしい。 正常正常 ( ^ _ ^
画像は初代の3兄弟です。
1.6Lには、生まれてはじめて運転しました。 意外なほどに軽快です。
その他は、
3代のエアロデッキ2.0Si <=== 欲しかったんだよな~ ( ^ _ ^
3代の2枚クーペが3台。 4枚が複数台。
4代のアスコットFBT <=== 私のは同型の2.0Siでした。それほど昔じゃないけど懐かしかった
初代プレリュード + 3代プレリュード複数台。
バラードCR-X Si <=== 私が発注したときには、サイバーになっていた ( ^ _ ^ ;
インサイト
などが参加されていました。 みなさん、大切に可愛がってらっしゃるご様子。
車は20年育てると、別物に変わる模様です。
1号機も20年間育ててみましょ。

ところで、本日の
走行距離 = 657.5Km 、 消費燃料 = 46.2L --> ∴14.2Km/L
頑張ってみましたが、いまひとつですね ( - _ -
目指せ 15Km/L! まっ、そのうちに m ( _ " _ ) m
Posted at 2007/10/14 21:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仲間 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation