• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

都会へと (^_^ _ 2

お客様や 取引先さんと 会う予定が無い出張には、普段着で出向く私。
昨日も、季節によらずスーツを着込んだおじ様や、白いYシャツにネクタイのおじ様達が占拠する新幹線ホームへジーパン姿で乗り込む私。
随分と前 「 身内のとこへ行くのにネクタイはいらんよな 」 と思ってジーパンで乗り込んだ新幹線に 浮いた自分を感じて 「 仕事じゃないんだもん 」 なんて顔をしていたこともありますが、そんなんは経験値とともに薄れ・消え去り(笑

昨日の往路は 妙に女性の方々が多い車両に乗り合わせることになりました。
スーツ姿のおば様集団と、単身出張らしいスーツ姿のお姉様方。
隣の方の3列シートの何列かには、おば様集団。仕事なのか 普段?の高笑い談笑は無し。
私の前の席で爆睡していた人は、おっさんかと思ってましたけど、目覚めて立ち上がった姿は若い女性。 (誰も皆、自分の寝姿は知らないですもんね)
2列シートに座る私の隣も若い女性。 顔は見れませんが、雰囲気は奇麗(^_^
寝入って、こちらを向いたり、あちらを向いたり。
やはり、隣には おっさんや、にぎやかなおば様が座ってくださるよりも、物静かな女性に座っていただいていた方が わずか1時間半の短い時間とはいえ 損をした 気にならなくってよいです。 ロスを感じない とても良い1時間半でした(^_^

一方、帰路は、
乗った車両の全員が ネクタイ姿の むさいおっさん集団。
ついでに、取れた席は3列シートの真ん中(-_-
窓側隣のおっさんは、落ち着きがなく常に周囲をきょろきょろしているかと思えば、テーブルに 突っ伏してしばし固まり。 顔を上げたかと思えば、弁当を開き 窓の方へ体を向けて隠すかのように弁当をむさぼり食い、食い終わったら 「 シーシーシーシー くちゃくちゃ 」 と(-_-
で、再び周囲をきょろきょろと ・ ・ ・ ・ ・ で、おもむろにYシャツのわきの部分をつまんで ふかふか?ばたばた? とさせ始める。
おっさん、隣が女性なら「ギャ!」って叫ばれるぞい(-_-
隣ですからね。正面を向いていても隣の動きはおおよそ視界の中なわけで ・ ・ ・ ・ おっさん、何から脱げたいのかは知らないけれど、閉鎖空間なんだから少し落ち着こうよ(-_-
通路側のお隣さんは自分よりも若い雰囲気のお兄さん。
こちらは静かでした。 1時間半の間、ほぼ一切動くこともなく、発する音も無く。
よかった~、うざいのが片側のおっさんだけで(笑
Posted at 2009/07/16 06:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2009年07月15日 イイね!

都会へと (^_^

財政難の昨今、出張費も節約のため めったに出張を申し付けられることは無いのですが
本日は久々に大都会へと出張。
えらく朝早くの列車に乗らなくてはならないため、早起きが必要。 とはいっても、ここ最近は4時台に起きている自分としては、今朝の早起きもいつもなら目が覚めている時間なんだけど ・ ・ ・ ・ ・ 起きなければいけないと思うと緊張(笑
が、そんな緊張も関係無しに いつもの通りに起床。 そして、いつもの のんびりした朝を過ごした後に自宅を出発。

それにしても、久しぶりに乗った東海道新幹線の過密ダイヤには驚かされました。
へたな都会の主要路線よりも、列車の本数は多いのではないかしら。 数分に1本は出てるもんね。
おかげで、東京と大阪は見やすいんだけど、名古屋から乗ろうと思うと 時刻表の名古屋発着時間は ぐちゃぐちゃ。 左から順番に見ていくと 時系列がくづれまくり(-_-
こだま・ひかり・のぞみ がいっしょくたに記されているんで、東京・大阪での出発時には時系列で並んでいたものが、名古屋に着くころには順番がぐちゃぐちゃで 見辛い(;_;
見辛いので、いっそ、もしも予約をする必要が無いのなら、新幹線ホームについて、そのまま2~3分待って、やって来た電車(便)に乗れば、それが一番効率よく移動できるのではないかしら。


Posted at 2009/07/15 21:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2009年07月10日 イイね!

ふむふむ

50インチのプラズマTVを積んだ時に かなり柔らかく設定を変えた2号機 後ろ足のダンパ、
TVを下ろした後に 積む前の設定よりも 1ノッチ だけ柔らか方向に設定。
今日もそのままの設定で乗っていましたが、これがなかなかGoodです。
前後のバランスがとてもよろしい(^_^

そうだったのか~、1ノッチ分 自分の好みと違っていたんだ。
ま~ったく そうだとは考えずに乗っていました。
11段も12段も、「 そんなに切り替え数があっても しゃ~ないじゃん 」 と思っていましたけど、
そんなことは無いのかもしれません。

1号機のエナペのオーバーホール。 E-12仕様へする方向へ 少し傾きました(^_^
Posted at 2009/07/10 19:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2009年07月08日 イイね!

睡眠時間

年寄の朝は早い(-_-
さんざん書いたことだけど、本当に早い。
特に、減量作戦を始めてからは輪をかけたように早い。
別に、空腹で目覚めるわけではないのだけえど、AM04時くらいには目覚める。
AM00時に床についても、AM02時についても、4時 ・ ・ ・ ・ ・
PCを覗いてる自分がちょっと寂しい(-_-

世間様では、急な副業 やら ダヌルワーク? やらが流行しているようだけど、自分にも十分可能。
PM08~PM11 とか、PM08~AM02 とか、何か無いかしら?
前々からの 一度やってみたい職業は、デリヘルさんの運転手さんだったんだけど、最近は めっきり募集のチラシが入らなくなってしまって ・ ・ ・ ・ ・ その業界も不況なの(-_-?

ただ、運転手さんするなら3号機が欲しいですよね。
中古の W220 とか、せめて W210 とか(笑
Posted at 2009/07/08 05:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2009年07月07日 イイね!

乳製品 _ 6

6月22日から始めた今回の減量作戦。
給料一割カットを受けて上昇していたエンゲル係数も、いっきに低下。
そんなことは ど~でもよいのですがm(_"_)m

先週は、「 もう減ってるんじゃないかしら 」 なんて期待を見事に 自ら裏切った私ですが、
「 もしかしたら今週は 」 と決心して乗ってみました体重計!
6月22日に比べて1.0kg減少!

まっ、飲みゃ戻る程度の値ですけどね(-_-

でも、先週は増えていて、今週は減っている。
トリガーが無いからリンギングとは言い難い。 これはいわゆる発振か(-_-?

さ、今夜の夕飯は白湯でも ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2009/07/07 18:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 減量大作戦 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    12 34
5 6 7 89 1011
121314 15 161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation