• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

反省

車とは無関係ですm(_ _)m

今年の夏は、随分と仕事をさぼっておりました。
10月度にいたっては、出社した日数は10日間にも満たない状況。 自分で飯を食えるようになってからの最高(最低)記録を更新してしまいました。
不在の間、随分と同僚の皆様に助けていただいてはいたのですが、残念ながら いくつかトラブルが生じて今も後を引いている状態。 その場にいて 一言伝えることが出来ていれば生じなかったかもと思えるトラブル。 そもそもは、普段からきちんと資料なりで明確に相手に理解いただける情報を提供していれば生じることが無かったことだと思えますので、普段からの自分の いいかげんなやりかたを痛感させられることになったわけで ・ ・ ・ ・ ・ 反省(-_-
大人のやりかたじゃないな。 まるで、子供の頃のまま ・ ・ ・ ・ ・ 反省(-_-

せめて10年前ならな。 残業時間も青天井だったし、休日出勤ろうが徹夜だろうが し放題だったので、リカバリー可能だったのですが、このご時勢。 加えて、セキュリティーが厳しいこの ご時勢。
なかなか通常勤務以外の日を使いこなせません。
土曜日の朝 ~ 日曜日の夜 まででは、別荘に行って帰ることもままならない。 というか、なにかしらで日曜日に名古屋へ戻ってこられなかったらアウト。。。。。
リカバリーが終わらない年内は絶対に不可能で、年明けもいつまでひきづるやら。
遠い別荘が、ものすごく遠くなってしまっている (;_;
あちらでは既に積雪があるとTVのニュース。 まだ一度融けてくれるとは思いますけど、北の地が 遠くて寒く感じられます。

昨日保険屋さんが 1号機の概算見積金額を教えてくれました。 なんとも 寒々しい ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2011/11/19 08:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2011年11月16日 イイね!

ミスってしまった 2

保険屋さんの対応が早いです。
自分側と相手側、両方の保険屋さんから何回も電話がきます。

一件、自動車保険ではない保険屋さんからも電話。
最初、何を言っているのかを理解ができず、いたずら電話かと思いました(笑


私側の保険屋さん、強気です。
私も走行中でしたので 0:10 ってことはないと思うのですが、電話の向こうから聞こえる声からは、全面的に相手側の保険を使うような勢いが感じられます( ^ _ ^

ついでに、
保険の窓口をしていただいているディーラーの営業さん
「 何度か保険を使ってらっしゃいますけど、こういうのは初めてじゃないですか? なんだか新鮮です(笑 」
とのこと。
確かに、かまほられた・当て逃げ・盗難 とかがここ10年くらいの実績ですけど、残念ながら初めてってわけではないんだけどな・・・・・。
なんでしょう? 初対面の人にだと笑って言われたら 切れてしまいそうなことなのに、顔見知りに笑ってもらうと なごんでしまいます。
Posted at 2011/11/16 13:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | モブログ
2011年11月15日 イイね!

ミスってしまった

ミスってしまったミスってしまった。
回避できなんだ( - _ -

自分はようやく病院から解放されたけど、1号機はこれから病院。
骨出てる・・・・・。
Posted at 2011/11/15 12:42:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | モブログ
2011年11月07日 イイね!

異音の元発見

> 2号機の左後部ドア付近からの異音に悩まされているこの数日です(-_-

本日、めでたく発生箇所を特定。
助手席のヘッドレスト ・ ・ ・ ・ ・ ・ そないなとこから なんででしょね (-_-?

リアハッチを開け、異常個所を探索。 発見できず。
左後部ドアドアを開け、異常個所を探索。 どんどん 叩きながら音を聞く。 無い無い と思いながら、まさかね~ と思いながら 助手席の背もたれを叩く。
. . . . . . . . . . これだ (^_^
↑3行目に戻る 。 。 。 。 。

ど~したら治まるのかしら???
Posted at 2011/11/07 19:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2011年11月05日 イイね!

久しぶりに

昨夜、久しぶりに 1号機を自分にできる範囲ではあるけれど開放してみた。
怖~ぁ。 そして 凄~ぉ
何年経っても思う。 好きっ (^_^;
ほんの数分のことなのに、水温計の針はH手前。 速度は低いから 冷却が追いつきませんね。
やっぱ い~な、アコちゃん (^_^

知る人ぞ知る (笑
Posted at 2011/11/05 09:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  1 2 34 5
6 789101112
1314 15 161718 19
2021 22232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation