• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

初冬

今月は ごたごたが続いてしまい、道東への御勤めへ行けず。
やむおえず、10月の最終日である本日、有給休暇をとって道東へと。。。

先週末の1号機の車検。 
納品伝票を見ていたら タイヤの空気圧が 2.4k に調整したとの表記を発見。
外を見るともう暗くなってしまっていて、計ってみることは断念。
ディーラーへ電話して
「 たんなる定型文で、実際にはチェックしていないよね? 」
と確認してみたけど
「 いえ、ちゃんと計って調整しました 」
とのこと。
なんで、2.9k だった圧を 何も疑う事無く 2.4k にまで下げるかな ・ ・ ・ ・ ・。

自分 ( 私 ) も乗って気がついただろうって?
「 なんか乗り心地がい~なー 」 と思っただけでした m(_ _)m

しかたなく、こないだの日曜日の晩は、1号機を本宅に残し、2号機で別荘へと。。。

↑ ↑ ↑
長い前置きでしたが、 な訳で、本日早朝は 2号機で道東へと。
天気予報を見た限り、ノーマルタイヤで問題ないと思ったのですが、しかたなく スタットレスを履いた2号機で東へと向かいました。

雪なんてありゃしない (^_^

と、思っていたのに、旭川エリアに入ると 畑には残雪。

いつ降った残りだろうね?


自動車道が無料区間になる IC から上がったとたんに、道路脇にも残雪。



どんどん進んでも残雪 (;_; . . . . . 路面は濡れ濡れ。


流石に山岳地域?を通過したら雪は見えなくなりましたが、深夜早朝は既に怖いです。
う~ん、やっぱ もう 冬か~。。。
Posted at 2014/10/31 17:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2014年10月31日 イイね!

もう1桁は無理 (-_-;

2号機ちゃん。 8並びに到達です。


もう1桁並べるには、私の寿命が足りません (;_;
Posted at 2014/10/31 17:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL8_パーツ追加&交換 | 日記
2014年10月29日 イイね!

あやや

朝、シャツのボタンを留めながら ・ ・ ・ ・ ・ んっ (-_-?
胸ポケットから USBメモリ 出現。

洗濯しちった (;_;

自分のPCに刺してみる勇気は無く、職場へと持って出た。





職場で ・ ・ ・ ・ ・ ・ これはこれで勇気がいることを知った。

そして今、再び別荘で それを見つめる。

ど~しましょ 。 。 。
Posted at 2014/10/29 18:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2014年10月26日 イイね!

冬タイヤ

今月は 毎週末ともに少しごたごたしてしまって、未だに道東へ行けず。
金曜日に休みを取って行くしかないか (-_-

峠に雪が降ったのは先週だっけ?
明日の天気予報を見ると、火曜日~水曜日 は ところにより雪。
なわけで、やっぱり2号機のタイヤを交換。


今回は、1号機用にしてあった BS RevoGZ を履かせました。
昨シーズン 2号機に履かせていたタイヤも まだ3シーズン履いただけなので、たぶん 今シーズンも大丈夫とは思いますが、せっかくのスタットレスを冬眠させておいても勿体無いので。。。

昨シーズンまでのは、195/65/15 だったので、何となく気楽でしたが、今シーズンは 215/45/17 ですので、氷の塊や 雪に隠れた歩道の縁石とかを 少し気にして走らないと ホイールのリムが逝ってしまうかも。


Euro-R の純正ホイール。 CL-8 にはちょっと似合わないような気がする。
微妙な違いなんですけど、CL-9 用の純正ホイールの方が合うかも。



- - - - 記録用 - - - -
タイヤ交換での距離。



冬タイヤを履いたから、本宅 ⇔ 別荘 . の往復で、追越が出来なくなってしまった。
あまりに正しく制限速度で走る人が 土日は増えるんだよな~ (;_;
Posted at 2014/10/26 14:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2014年10月25日 イイね!

今回の代車

1号機を車検に出しました。
今回の代車はこれ ↓

1月に 2号機を車検に出した時の代車、ボロボロな 初代Fit の4WDよりは、随分とまとも。

N-ONE の NA の 4WD。
turbo でない N-ONE に乗ったのは初めてかも。。。 前に進んでいかない (;_;
もしかしたら、turbo が無いせいではなく、4WD だからかな?
いずれにせよ、先々の参考にはなる車です。
Posted at 2014/10/25 14:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   1234
5 6 78910 11
1213 1415161718
192021222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation