• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

アルバイト始めました [ 探偵さん助手のプー太郎 ] _ その3

探偵さんの助手なわけですが ( 違うけどね )、
週の半分は外回りで、残る半分は在宅で集めた情報の整理 & 報告書の作成。

お客さんの年齢層によるものなのか、報告書の決まり事が私には意味不明なことが多々。
指示される文面は 「 日本語には違いないけど ・ ・ ・ 」 という何とも悩ましい決まり事 (=_=
それを解読するだけでも時間が消えていく。
なおかつ、そういう流派な日本語で報告書を作れと・・・。

ちなみに、流石は探偵事務所。
セキュリティーの意識が高くて、ノートパソコンを貸し出されました。
ただね、
私の老眼では小さなノートPCのモニタは見えないのよ。
短時間ならともかく、一日中は不可能。
なもんで、しばらく使っていなかった27インチの単なる ( ウルトラじゃない ) ワイドモニターを引っ張り出してノートパソコンに ・ ・ ・ ・ ・ んっ? . HDMI端子が無いぞ。 
これは、いったい いつのパソコンだ???
外部モニターをつなぐには、Analog端子しかない。ケーブルを探 . . .
つないだものの、その当時、安かったから買っただけの27インチワイド。
27インチだけど、解像度は 1920×1080 でしかない。
画面が大きい分、反ってクッキリ せずにボヤけた感じに見える。
このモニターを使わなくなった理由を思い出した ( ̄_ ̄
でもまぁ、ノートのよりは見易い。
勿論、キーボードも外付け。 慣れ親しんだ、キーピッチの狭いキーボードをつないだ。
これで、とりあえずは普段通り ・ ・ ・ の60%くらいでは使えるか?

あと、暑くてね。
2階の1部屋にしかエアコンの無い我が家。
来年こそは1階にも1台設置するぞと思ったのは昨年夏の話。 なので今年の5月に、融雪槽や暖房用ボイラを買わせてもらった業者さんに電話済みだった。
5月末に業者さんが下見 & 見積もりに来て、妙に安直に壁に穴を開けて配管を通すとの説明を始めたので、この家が 工場で軽鉄骨を組んでブロック化して現地に運んできて組み上げる セ〇〇イハイムなんだよと釘を刺したら、
会社へ持ち帰って検討の後に電話にて 撤退 を申し出てきた (=_=;
まぁ、無理もない。
木造建築では木材の柱が有るべき個所に、鉄骨を組んだブロック工法では柱が無いかもしれない。 反対に、木造建築では梁な無い箇所に、隣接ブロックと接続するための鉄骨の梁が有るかも。 薄い壁板に穴を開けてみなくちゃ解らない。 図面があれば判るけど、そこはセ〇〇イ、確立したビジネスモデルを簡単には崩さない (-_-メ
大きな家電量販店の下請けをしている施工業者さんで、セ〇〇イを慣れた人がいればいーんだけど、量販店の店員さんは 「 大丈夫です 」 って言うだけ言うだろうからな・・・。
セ〇〇イ系のリフォーム会社に頼むと異様に高いんだよね。
特に、東北で震災があった以降は上げたまま下げてこない。
何だかんだと言って、施工料金を上げる一方で下げやしない。。。
なもんで、
我が家で唯一エアコンのある2階の寝床部屋に小さな座卓を持ち込んで、
その上に パソコン、モニター、キーボード、マウス etc. etc. . . . . 。
座布団を敷いてあぐらかいて ・ ・ ・ なつかしいなぁ。
昔、2DKのアパートでは机が置けなくて ( 邪魔で )、こんなんしてた頃があった。

暑かった日中に閉め切っていた家に帰ってきて、あちらこちらの窓を開ける。
でも、虫が来ないように灯りは点けない。
そして自分は2階のエアアコンがある小部屋を閉め切って こもる。
その1部屋だけ灯りを点けて エアコン全開で床にあぐらかいてパソコン作業。
暑い日は在宅の日中も同様に小部屋にこもる?
一軒家に独り暮らしなのに、小部屋にこもるしかないという矛盾 (;_;


なんだろうね 色々と (-_-
ビデオテープレコーダー全盛時に、性能重視が正しいと信じて ベータを買ったみたいな。
パソコンが即行で16ビットが主流になると早とちりして
PC-8801 じゃなく PC-9801 に飛びついたみたいな。
コンピューター、ソフト無ければ ただの箱 (-_-;
. ↓ . ↓ . ↓ . ↓ . ↓ . ↓ . ↓ . ↓ . ↓ . ↓ . ↓
軽鉄骨住宅、新築時にエアコンつけなきゃ 夏はただの温室 (-_-;

ちょっと違うか?
Posted at 2021/07/16 04:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 探偵さん助手のプー太郎 | 日記
2021年07月15日 イイね!

早朝につまむ_冷蔵シュークリームとホット珈琲 ( エクレアじゃないよ )

いつもの朝、いつもの3号機 ( NBロドスタ )、そして いつもの周回路。
早朝なのに、なんとなく暖かい。


さて ・ ・ ・ ・ ・ ・ セブンイレブンで おっ、

冷蔵の甘味商品コーナーで見つけた これ ↓

ヒンヤリ していて、ホット珈琲 にあう (^_^v

ほど良い ひとくちサイズ なシュークリームがたくさん (^_^
冷蔵だから、中のクリームが ひんやり。
生地は パリッ サクッ っと美味。

ただ、
前日に食った エクレアと同じ容器 ( ビニールパックの中に紙の皿が入っている ) だから、シュークリームの方が小さい分だけ密に入っていて、たぶん総量としてはエクレアよりも多い。
ちょっと ホット珈琲が1杯では、シュークリームが余る (=_=

美味しいんですけど、おじさんが1人で早朝に つまむ には少々多いです・・・。
Posted at 2021/07/15 03:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2021年07月14日 イイね!

早朝につまむ_冷蔵エクレアとホット珈琲

いつもの朝、いつもの3号機 ( NBロドスタ )、そして いつもの周回路。

午前4時台でも寒くはなくなりました。
山を越えてセブンイレブンに到着する頃には、
暖かくはないけど ( 本当に ) 決して寒くは無い。

さて ・ ・ ・ ・ ・ ・ おっ、

冷蔵の甘味商品コーナーで見つけた これ ↓

ヒンヤリ していて、ホット珈琲 にあう (^_^v


ひとくちサイズ と呼ぶには少しだけ大きなエクレアが、6ケ。

冷蔵だから、表面のチョコも、中のクリームも ひんやり。
生地は パリッ サクッ っと美味。


北海道民の サガ ってやつでしょうか。
少し涼しいくらいの場所で冷たいものを食うと美味しく感じる?
真冬に家の中でアイスキャンディーを咥えるみたいな (笑


いやー、この組み合わせは 美味しいですわ~。
Posted at 2021/07/14 04:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2021年07月13日 イイね!

アルバイト始めました [ 探偵さん助手のプー太郎 ] _ その2

探偵さんの助手 ( 違うけどね )を始めるにあたって、何か買っておく物はなかろうか ・ ・ ・

唯一、マスクだけは買い足しておきました。

北海道での 第2波の気配が漂ってきた頃、それまで何処へ行っても売っていなかったマスクが、手頃な価格で店頭に並ぶ様になった。 その時に30枚入りを2箱だけ買いました。
その2箱が、まだ8割以上も残ってはいる。 独り暮らしのぷー太郎ってマスク減らない(笑
でも探偵さんの助手だからマスクは必須。

30枚入りを6箱、amazon でポチット。
週3枚なら丸1年間はもつ。 だから、そんなには要らないんだけど、小さなダンボールで送られてくるだろうに 隙間が多すぎたら何だか申し訳ない気がして大目に発注。。。

私からは届日の指定ができなかった ( させてもらえなかった )。
指定できなかったけど、amazonから発送のメールが来た直後に、
販売元の会社からメールで届日を知らせてきた。 それと販売会社からのメールに 「 佐川さんで送る 」 とのことも記してあった。 さらに、「 コロナ渦の影響で通常よりも配送に時間がかかっている 」 との予防線まで販売会社から張られていた。

ポチットしてから3日後、突如として佐川さんが襲来。
販売会社が知らせて来ていた届日には、まだ3日もあった。
玄関先で配達員さんに
早いですねー 」と言ったら、
指定日通りですよ 」 と返された。
箱に貼られた伝票を見ると、受け取ったその日が指定日として記されていた。
どゆこと(-_-メ

自社に都合の良い予防線を張り過ぎる会社ってどうよ?
配送会社さんは、日を指定されていたら、それを護るために努力なさるでしょうに。
荷物が届く日に自分の予定を少しは空けて待っている者にとって、それよりも先に届くって必ずしも嬉しくは無い。 偶然じゃなしに、自分だけが知らない指定日があったなんて裏切りじゃん。
2度とこの会社が amazon に出品している物は買わない ( ̄へ  ̄メ
Posted at 2021/07/13 04:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 探偵さん助手のプー太郎 | 日記
2021年07月12日 イイね!

またも搬送車で運ばれて行く我が〇号機 (-_-

ほんと、自分でも不思議なくらいに何故かしら、名古屋時代よりも 北海道に戻ってからの方が搬送車に載せることが増えた気がする ( ̄_ ̄;

今回は、1号機 ( Euro-R )。

前進で載せようか、後進で載せようか、何故か今回に限って迷っておられた。
前回も前から載せてましたよ 」 と言うと、
あれっ、そうでしたっけ? 」 と (笑


積み込み完了。


純粋なプー太郎だったら いつもで大丈夫なんだけど、探偵さんの助手を初めてしまったもので、完了しても受け取る日を 今はまだ私から伝えることができなかった。
とりあえず、
完了の電話をしてもらう際に相談させてくださいってことで、運び去っていただいた。
こうして思うと、やっぱ 純粋なプー太郎の方が自由だな (=_=;


一方で、そろそろ、
3号機 ( NBロドスタ ) は車検整備の日程も決めなきゃいけないんだよなぁ・・・

天が呼ぶ 、地が呼ぶ 、Dが呼ぶ!
クルマを渡せと、俺を呼ぶ!
聞け 、Dの方々!!
俺は北のプー太郎! 探偵助手のプー太郎!!

※ その世代じゃないんだけど、何故かフレーズだけは記憶にある。

キャロル とか デミオ とか、安い新車しか買えなくて ごめんねぇ (;_;
そのくせ、
ゴミみたいなロドスタを持ち込んで儲からない修理ばっかお願いして ごめんねぇ (;_;
ついでに、
マツダDなのにホンダ車まで持ち込んで ごめんねぇ (;_;
Posted at 2021/07/12 04:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation