• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba0005のブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

パーツ装着についておさらい(まとめ)

パーツ装着についておさらい(まとめ)今まで色々と書いてきましたが、
ここらへんでまとめたいと思います。

ここまでおさらいしていたら、
あらためて買うグレードは?となりまして、
個人的なグレードの考えを書きたいと思います。

初めてロードスターを買う人と
何度かロードスターを乗り継いでいる人とは
選択の仕方が違うと思います。

初めて買う人は必ず
あれこれ欲しいと思うのが普通です😊

でもロードスターは
ない方が絶対に都合が良いのです。

何故か?

メーカーも言っているのですが
ロードスターはオーナーがパーツを変える楽しみを
わざと残しているクルマなんです。

なので、
ベテランのロードスター乗りは、
何も付いていないのが

なんです。

というとグレードは『S』となりますよね。

それはそれで色々と装備が足りない感じなんです。
ナビ、バックモニターがないんです😅

でも、そこだけですよね。

ナビは古くなると更新などが思ったように出来なくて
逆に邪魔になりますし、
スマートフォンの地図アプリの方がとても優秀ですし
スマートフォン本体は数年おきに交換するので
性能が古くて困る様なことも起きにくいです。

バックが苦手なので、バックカメラが
という人もいるでしょう。
こちらは、バックミラーを後付けに交換して
モニターにしてしまうという手もあります。

その様にして
不便と思ったところを、
パーツ交換していくのです😊

ただし、交換に地味に費用が掛かるのがブレーキ、デフ廻りです。
最初から補強されている走りに特化した
グレードをマツダは
カタログにひっそりと載せているんです😊

それが『NR-A』です。

レースをやるためのベース車両でしょって、
普通の人は思うと思います。

でも、違うんです。

『S』の装備で足回りを補強した
とても、走りに弄るには最高なグレードなんです。

ロードスターのカタログには
なぜか、ひっそりなんですよね・・・

これはこれで売りにしてもいいと思うんですが、
そうしないところが、また憎いですね。
さらに、ビルシュタイン、トルセンを外した
Sのプラスアルファ位の安いグレードが出れば
NDロードスター→NDロードスターの
乗換えが促進されていいんではないか
と提案したいくらいなんですが。

今の自分が買うなら『990S』ではなくて『NR-A』です。
ただ、残念なのが
1tを超えてしまうところです。
年額6,300円の差額です。

ただ、『S』を『NR-A』に改造するとなると
追い金で50万程度の金額になります。
それはとても勿体無いので
年額6,300円の方が絶対にお得です。
50万を税額で割ると80年になります。

あり得ないですね。

では、『990S』をなぜ選ばないか。
というと、ホイールを交換したいからです。

RAY’Sのホイールをガレージに取っておくなんて
勿体無くて出来ません。
また、車重の軽いロードスターであれば
『S』のブレーキでもミニサーキットでは充分なブレーキなので、
『NR~A』のブレーキがあれば
ブレンボまでもいらないというのがその理由です。

では、初めてロードスターを買う人は
何がいいのかというと
『S スペシャルパッケージ
でしょうね。
ナビもあるし、オートエアコンもあるし。
必要な装備はほとんど揃っています。

そこから、少しずついじっていって
ロードスターライフを初めていけば
いいんではないかな?

最後に、こんなに書いていますが
結局2015年のロードスターを
弄って、維持っていくんでしょうね😆

おしまい



お付き合いいただき
ありがとうございました。
Posted at 2022/03/15 20:30:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Rock’sにも所属です。

フラミでお待ちしています♪」
何シテル?   07/21 07:19
koba0005です。よろしくお願いします。 周りから弄りまくっていると、 評価されますが 街乗り快適仕様です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
1314 151617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAEウルトラシフター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 04:51:09
GRヤリス 全オイル交換の御依頼です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:27
icode クイックシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:22:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター ちゃん (マツダ ロードスター)
この目つき、大好きです😊 足廻りは仕上がりました。 あとは腕だけ😅 ほぼノーマルで ...
トヨタ GRヤリス ヤリスっす (トヨタ GRヤリス)
冬の安心と楽しさの両立出来るクルマとして手に入れました。 早いし快適、便利機能も満載。 ...
マツダ CX-5 ファイブちゃん2 (マツダ CX-5)
またCX-5に乗っています。 ロド熱がひどくて、 こちらは嫁殿号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いいクルマでした ここからがロドの始まりです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation