• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba0005のブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

謎ドライブ




はこね金太郎ラインを
走ってきちゃった😙





林道なだけに
狭いですね😅

一通だったら最高ですが、
そうではないので
安全運転です😊

👮‍♂️さんも途中で見張ってまして
さらに安全運転です。

すれ違うには
ゆっくりですね。
追い抜きも
譲ってもらわないと
厳しいです。




空いていれば
いい道です😙
Posted at 2021/04/30 21:06:00 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年04月17日 イイね!

立ち寄ったら




これが積んであったら
迷えないよね😅
Posted at 2021/04/17 20:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

ナリモに行ってきました。

ナリモに行ってきました。ナリモの写真を撮り忘れたので
記録から。





前回との違いは
LSDが付いた事。
フロントスタビブッシュを切り離した事。
アライメントをフロントのキャンバーをつけた事。
フロントのキャスターを立てた事。

タイムは、掛けたお金ほど上がってません😅
0.12秒ほど上がってますが、
44秒台に入れたい意気込みだったので
と〜っても残念。

前回のベストと被せていますが、
GPSの精度が悪いのか、
上手くあっていませんので、
ラインとりは参考になりません。
今回が濃い線。

運転して感じた事は、
加速の立ち上がりが安定して
トラクションがかかる事。
リヤが滑ってもデフが助けてくれるので
姿勢変化が唐突ではなく
とても安定している事。
ブレーキングしながらの
裏ストレートからのブレーキでは
姿勢が崩れながら不安定に曲がっていたのが
後ろで支えてもらえているかの如く
姿勢がとても安定している事です。

データを見てもブレーキでは
横Gが唐突に抜ける事がなく
一定になっている。
加速が良くなっている。

反省点
リヤにトラクションが掛かりやすくなった為
面白くて滑らすアクションになってしまった。
アクセル操作を今までの倍以上に
操作幅を細かくする事。
早めにアクセルを踏むと
リヤが滑って楽しいけど
早くはならない。
車体を真っ直ぐにしてから
アクセル全開にする。

LSDの動き方のコツを掴むように、
走り込みをしなくてはならないですね。
慣れない事には、使いこなせません。
Posted at 2021/04/11 16:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月02日 イイね!

無事退院

無事退院本日、無事女医👩‍⚕️さんから
退院出来ました。


Posted at 2021/04/02 23:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さま
大師インター右に曲がって、手前の入り口で右に曲がればあっさり入れますよ。」
何シテル?   06/16 14:23
koba0005です。よろしくお願いします。 周りから弄りまくっていると、 評価されますが 街乗り快適仕様です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

荷重移動とステア特性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:20:34
自作 自転車用クランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 23:20:05
RE雨宮 DIFFUSER-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:39:49

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター ちゃん (マツダ ロードスター)
この目つき、大好きです😊 足廻りは仕上がりました。 あとは腕だけ😅 ほぼノーマルで ...
マツダ CX-5 ファイブちゃん2 (マツダ CX-5)
またCX-5に乗っています。 ロド熱がひどくて、 こちらは嫁殿号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いいクルマでした ここからがロドの始まりです
マツダ CX-5 ファイブちゃん (マツダ CX-5)
マツダ CX-5に乗っていました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation