• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

ナリモに行ってきました。

ナリモに行ってきました。 ナリモの写真を撮り忘れたので
記録から。





前回との違いは
LSDが付いた事。
フロントスタビブッシュを切り離した事。
アライメントをフロントのキャンバーをつけた事。
フロントのキャスターを立てた事。

タイムは、掛けたお金ほど上がってません😅
0.12秒ほど上がってますが、
44秒台に入れたい意気込みだったので
と〜っても残念。

前回のベストと被せていますが、
GPSの精度が悪いのか、
上手くあっていませんので、
ラインとりは参考になりません。
今回が濃い線。

運転して感じた事は、
加速の立ち上がりが安定して
トラクションがかかる事。
リヤが滑ってもデフが助けてくれるので
姿勢変化が唐突ではなく
とても安定している事。
ブレーキングしながらの
裏ストレートからのブレーキでは
姿勢が崩れながら不安定に曲がっていたのが
後ろで支えてもらえているかの如く
姿勢がとても安定している事です。

データを見てもブレーキでは
横Gが唐突に抜ける事がなく
一定になっている。
加速が良くなっている。

反省点
リヤにトラクションが掛かりやすくなった為
面白くて滑らすアクションになってしまった。
アクセル操作を今までの倍以上に
操作幅を細かくする事。
早めにアクセルを踏むと
リヤが滑って楽しいけど
早くはならない。
車体を真っ直ぐにしてから
アクセル全開にする。

LSDの動き方のコツを掴むように、
走り込みをしなくてはならないですね。
慣れない事には、使いこなせません。
ブログ一覧
Posted at 2021/04/11 16:11:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年4月11日 17:32
こんにちは!

”素人は1秒削るために金を払う、プロは1秒削ると年収が上がる。”っと聞いた事があります(;^ω^)
もっと使いこなして、44秒台に入れたいですね!
私ももっとアクセルを踏まねば('◇')ゞ
コメントへの返答
2021年4月11日 17:36
今朝、道志〜長尾〜大観山の走りで
アクセルオンが早い事と
雑という事がわかり始めましたよ😊

リヤスライドを
絶対させないが
正解なんですね。

きっと

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] フェリー⛴️から
2025年08月11日01:40 - 02:13、
28.17km 32分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/11 07:03
koba0005です。よろしくお願いします。 周りから弄りまくっていると、 評価されますが 街乗り快適仕様です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAEウルトラシフター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 04:51:09
GRヤリス 全オイル交換の御依頼です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:27
icode クイックシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:22:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター ちゃん (マツダ ロードスター)
この目つき、大好きです😊 足廻りは仕上がりました。 あとは腕だけ😅 ほぼノーマルで ...
トヨタ GRヤリス ヤリスっす (トヨタ GRヤリス)
冬の安心と楽しさの両立出来るクルマとして手に入れました。 早いし快適、便利機能も満載。 ...
マツダ CX-5 ファイブちゃん2 (マツダ CX-5)
またCX-5に乗っています。 ロド熱がひどくて、 こちらは嫁殿号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いいクルマでした ここからがロドの始まりです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation