• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

無駄に高性能のw

無駄に高性能のw








 今日は、カブ君のオイル交換をしてみました♪

 走行距離18,700kmで購入して、先日20,000km突破したので5か月ちょっとで1,300km走行ですかね。まぁ、その間の給油量は30リットルくらいですがw

 いろいろ、ネット徘徊で情報収集したところ、50ccの原付なので高回転までブン回すことが多いので、1,000km毎くらいの交換がオススメみたいです。まぁ、原付なので距離も大して乗らないし、なによりオイル量が0.8リットルくらいなのでいいかな、みたいなw 交換時期が分かりやすく、キリのいい数字で交換していこうって思い、300kmはちょっと多めに走ってしまいましたが。

 オイルなんですが、HONDA純正のG3(10W-30)をチョイス。無駄に100%化学合成のヤツにしてみましたw 値段は鉱物油の倍しますが、前述したように量が少ないので、大した影響はありませんw

 交換後は、車と同様に吹けあがりが気持ち良くなりました♪ 高性能のオイルにしたからか、高回転時のエンジン振動もかなり軽減されたと思いますw

 やっぱりオイルはエンジンの血液なので、良いオイルをこまめに交換してやりたいですね~
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2008/11/15 23:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年11月17日 18:24
ァ…我がモンキーちゃんのオイル交換、最近してない…汗
だから調子が悪いのかも?単に寒いからかもしれないけどね。
コメントへの返答
2008年11月17日 20:54
してあげてくださいw 元々調子は結構良かったけど、もっとよくなりましたよ~

車もそうですけど、オイル交換さえしていれば、結構調子は保てるような気がしますw
2008年11月17日 21:57
もっともっと無駄にいい血液を入れてあげてくださいwww

あと油温計とか色々無駄にカスタムしてくださいwww見てみたいwww
コメントへの返答
2008年11月17日 22:00
血液はやっぱり大事だよw

油温計ってw 防水が一番の問題だなぁww バイク用ってあるんだろうな~

こっちも少しはカスタムしたい、って思ってるんだけどねw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation