• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

11月20日~21日 愛知オフ+紅葉狩り

もちろん2010年ですw×12w

この時は愛知・香嵐渓、岐阜・養老公園、静岡・白倉峡と紅葉狩りに行ってきました♪

また養老公園には、いつものメンバー

なべさん
いわもっち君
ナオさん

と一緒に行き、いつも通り下らないトークをしたり、温泉に入ったりと中々楽しみましたw

いわもっち君のセリカは、この時DIYで青にオールペンされたときで、ちょこちょこコンパウンド磨きしてましたが、今はどうなってますかね?w

紅葉シーズンの香嵐渓は、大混雑することで有名ですが、混雑する理由が分かった気がします。自分もこのシーズン、あちこち見て回りましたが、紅葉の質・量共に東海地方で随一だと思います。名古屋からも近めなので、混雑するのもしょうがないかもですね~


その日は、高速PAで車中泊し、翌日は天竜区近辺で紅葉狩りしました。静岡にもようやく紅葉前線が到達したので、近場で満足出来るようになりましたw

帰りに川根温泉に立ち寄り、温泉を満喫しSLの撮影をして帰りました。

追伸:明日は京都なんですが、さすがに1日じゃ無理っぽいかなぁ(汗) 800枚からの選別が待ってるんで(爆)

■この時行った観光地

香嵐渓
養老公園
白倉峡
大井川鉄道SL

■関連ブログ

無し

■フォトギャラ

2010年11月20日 香嵐渓・養老の滝 紅葉狩り Ver.1
2010年11月20日 香嵐渓・養老の滝 紅葉狩り Ver.2
2010年11月20日 香嵐渓・養老の滝 紅葉狩り Ver.3
2010年11月20日 香嵐渓・養老の滝 紅葉狩り Ver.4
2010年11月20日 香嵐渓・養老の滝 紅葉狩り Ver.5

2010年11月21日 白倉峡 紅葉狩り+SL撮影 Ver.1
2010年11月21日 白倉峡 紅葉狩り+SL撮影 Ver.2
2010年11月21日 白倉峡 紅葉狩り+SL撮影 Ver.3
ブログ一覧 | ドライブまとめ | 日記
Posted at 2011/06/01 23:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation