• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

新東名走行 車載動画

 今日は、また桜でも撮りにいこうかな?って思ってましたが、天気が非常に中途半端の曇り・・・ ようやくある程度標高が高いところでも桜が咲きだしたみたいなので、富士山と一緒の桜を撮りたいな~って思ってたけど、ライブカメラとかでも富士山が殆ど見えてなかったので、諦めましたw

 と言う訳で、ヒマになってしまったので、新東名を軽く走りに行ってきました。御殿場JCTは折り返すことが出来ない、との経験者が居たので、

東名焼津IC

清水JCTで新東名へ

名古屋方向

浜松いなさJCT~三ヶ日JCTで、東名へ

東京方向

東名吉田IC

 と回りました。もちろん降りてないから、1区間の料金しか掛かりませんでしたよw 誰かがやってて、確か0円表示になる記憶があるけど、同じICに帰ってきて変に止められるのも困るので、1区間は料金払いました。

 新東名途中のSAはかなりの長蛇の列が出来てましたね・・・ あれに並んでまで見たいとは思わなかったので、SAは華麗にスルーw PAもどこも混雑表示だったので、結局浜名湖SAに寄ってソフト食べて帰りましたww

 さすがに、並走して高速が走ってるので、どちらの交通量も程々で非常にどちらを走っても快適です♪ 逆に考えると、僕みたいな冷やかしも多いとは思いますが、これだけの車が東名だけを走っていたと考えると、確実に交通容量を超えてましたよね・・・ ホントに、土日の東名は

左側 70~80km/h巡航
右側 70~90km/h巡航

って感じでしたから、これでようやく東名も静岡区間だけは、高速道路としての価値が出てきそうですね。

 平日の東名は、トラックがたくさん居てすぐ蓋されますけど、新東名に行ってくれれば、3車線区間も割とあるので、3車線が有効に活用出来そうですね。

 新東名は、謳い文句通りカーブも少なく勾配も少ないため、とても走り易いです!でも、逆に快適過ぎて燃費走行90km/hを維持してると、とても眠気が(爆) トラック追走とかしてると割とテンションも保てるんですけどねw

 動画も適当に作ってみたのでよかったら見てください♪ノシ



 地方の人にとっては、現東名は並走してる高速があるにも関わらず、これだけ交通量があるの?って思うかもしれませんが、今までの東名から考えれば、これはかなりガラガラですw

 浜名湖SAも意外と、人で賑わっていたので、現東名のPA・SAもあまり心配しなくても良さそうかなぁ。土日はw
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/04/15 23:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年4月16日 0:02
SA入口渋滞ワロタww

なるほど新名神みたいな高規格道路がずーっと続いてるんやね。
予測ではGWの渋滞も緩和されるみたいだけど、両方うまくバランスしてくれたらいいよね。
コメントへの返答
2012年4月16日 0:05
2km近くあったと思いますよ。1時間以上は掛かるんじゃないですかねw

今回は頑張って字幕も入れてみました。

かなりの高規格道路ですよ。結構3車線も多いし、トンネルも非常に明るいし。

でも、結局入口と出口が一緒なんで、そこでの渋滞は避けられないでしょうね。静岡県内だけはかなりの緩和が見られるのではないでしょうか。
2012年4月16日 0:45
おぉ、早速行かれたのですね~。
そして車載動画まで・・・仕事が速いです。

機会があれば走ってみたいですが・・・
かなり走りやすそうな感じですね。
逆にみんな新東名の方走りたがって渋滞しないか心配です(笑)

動画の最初の方はバンバン抜かれていたのようですが中盤になって
急に飛ばし出したので吹きましたw
コメントへの返答
2012年4月16日 0:53
ありがとうございます!

急に飛ばし出したんじゃないですよ?今回はドライブだったので急いで無いので

燃費走行90km

でも追い付く車も居るので右へ

そのままの速度で走ると蓋するので加速

キリよく左へ戻って減速

こんな走り方をよくしますw 後ろ次第で居なければそのままの速度で追い越しますが。

渋滞してたら現東名へ迂回ですよ!ww
2012年4月17日 4:09
ニュースでは新東名で持ちきりでしたね。
綺麗で走りやすそうな道ですね〜♪
私もこれから仕事やプライベートで走るのが楽しみです( ´ ω ` )
コメントへの返答
2012年4月17日 21:15
持ち切りでしたね~ 特に、静岡のローカル番組ではなおさらでしたよw

仕事で走る機会もあるんでしょうね、きよさんなら。快適ですが、眠気には注意して下さいw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation