• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

新しいジャンルと相棒

 2月1日から、普通自動二輪の免許を取るため教習所通いを初めて早2ヶ月。高校生が多かったり、2週間の出張があったり、北海道へ2回行ったりw して、若干遅くなりましたが、本日会社をお休みして、ようやく卒検の日を迎えました。

 教官の方々からも、いつも通りやれれば絶対大丈夫!と何度も言われても、やはり不安な物は不安。第一段階の頃、一本橋の大スランプに陥り、成功率10%くらいにまで落ち込んだ以来、変な苦手意識を持ってました。第二段階に入ってからは、雨の日に1回落ちたくらいである程度自信を持ち始めましたが、これだけが唯一の不安要素でした。落ちた瞬間失格になってしまいますからね。

 そして迎えた本番。3人の受験者の中、3番目の挑戦。他の方が割とスムーズそうに見えるのを眺めつつ、いよいよ自分の番。いきなりミラーの確認を忘れるという大失態をしてしまったが、他でカバーする!っとそれでは追い込まれませんでしたねw

 順調にこなしていたところ、コースを間違えそうになってしまいましたが、冷静に対応。そして一本橋!何とかクリア!!した瞬間、合格を確信しました。無難に急制動でフィニッシュ。



 無事卒業証明書を貰うことが出来ました!スラロームなんかは、全くリズムに乗れず、内容は満足いくものではありませんでしたが、いいんですw 合格すればww 今回の受験者は3人皆合格。名前もよく知らない人達と喜びを分かち合い、緊張から解放されてホッとしました♪



 貰ったばかりの卒業証明書をにぎりしめ、苺で免許センターへGo!免許の更新は警察署でしかやったことなかったので、今回初めて来ました。車の時はもちろん広島でしたしねw



 手続き開始から1.5時間で新しい免許が貰えました!ちゃんと「普自二」って書いてありますよw

 さてさて、まだ×2やることがありますw 今度はバイク屋に免許が取れたことを連絡し、一旦帰宅。



 セブン銀行に立ち寄り歴代2番目の現金を握りしめ、IYHと心の中で叫びながら、今度はカブに乗り換えて藤枝駅へ。カブを置き去りにして、バスに乗り換えバイク屋へ到着。

 淡々と説明を受け、IYHと叫びながら封筒を叩きつけ(心の中でw)、ようやく納車の日を迎えました♪

 さて、長らく引っ張ってきましたが、ようやく新しい相棒を初公開です。今回買ったバイクはこれです!
































KAWASAKI Ninja400R キャンディプラズマブルー 2013年式

 ピッカピカの新車です♪ ずっと青色の車体が欲しかった。でもセリカもシルビアも中古の購入のため、うまく巡りあうことが出来ず、オールペンするのも金掛かるし、ってことで実現出来ませんでした。 しかし、バイクという形でようやく夢叶いました!ゆぅさんには若干バレてたみたいですけどねw



カッコヨス(*´Д`)ハァハァ w

 これを選んだ理由としては以下の通りです。

1)長距離走る場合、ネイキッドよりカウルがある方が疲れにくい(らしいw)

2)第一フルカウルモデルが一番好みw

3)遠くへ行きたいので、やっぱり250ccより400ccをチョイスしたい

4)青がある

5)フルカウル400ccの新車バイクはNinja400Rのみしか選択肢が無い

って感じですかね。早速ちょっとばかし走ってみましたが、確かに風の辺りは少ないように感じます。Ninjaの70kmとカブの50kmじゃあ、カブの方がしんどく感じるw

 まだ×2新車なので、まずはナラシをしなきゃね。店員さんはあまり気にしなくても良い、って言ってましたが、気持ちの問題として最初の1000kmくらいはブン回さないようにしようと思います。



 ODO「1km」 全てはここからスタートですね♪安全運転に努め、楽しいバイクライフを送りたいと思います。そしてコイツで北海道へ行くぞ!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/03/28 20:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

おはようございます。
138タワー観光さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年3月28日 21:14
バイク生活開始おめでとうございますー

バイクの青も綺麗(´∀`*)カッコヨイ

安全運転で楽しいバイク生活してくださいー
コメントへの返答
2013年3月29日 8:55
何とか開始することが出来ました!今嬉しくて仕方がないですw

新相棒、カッコ良いっと言ってくれて嬉しいっす♪頑張りま~す!
2013年3月28日 21:59
二輪の世界にようこそ(´▽`)/
予想的中でしたかw
人もマシンも乗り慣らして装備を揃えて旅へ!ですね>w<
カウルの効果は絶大ですよ!

ちなみにうちのも何気に青色ですw
コメントへの返答
2013年3月28日 22:04
まさか僕が二輪の世界に飛び込むことになるとは、夢にも思ってませんでしたw

スバリ的中されたので、あの時は内心焦りましたよ(汗)w

旅こそ僕の人生そのものです。車でもバイクでも日本各地を奔走したいと思います♪

やっぱりカウルは効果大きいですか。文面通りカブよりNinjaの方が風当たりが良いんですよねw
2013年4月6日 16:19
黒→銀ときてやっと念願の青、おめでとうございます(*´ω`)
だいちゃんから色の好みを直接聞くまではずっと黒が好きなんだろうと思ってましたw

北海道では置いてかれないようにしなきゃ(;A´ω`)アセアセ
コメントへの返答
2013年4月6日 16:24
その前に1台目の緑がありますけどねw まぁてんでバラバラに乗ってきたもんだww

苺の場合は、友人の友人からの格安購入だったので、色のことまで求められなかったですからねぇ。まぁこれで念願の青が手に入りました♪

シートも追加メーターも、セリカの時のデイライトとかも全部青にしてたのに、分からなかったんですねw

逆にneJさんが青空が大して好きじゃない方がビックリなんですけどねww

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation