• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月29日

2012年夏 北海道 7日目

の動画が完成しました~ 長らくサボッてしまってましたが、バイク用品徘徊も大体目処が付いたので、何とか出来ました。

 丸瀬布を出発し、美幌峠で屈斜路湖を眺め、多和平まで行く旅程をまとめてみました。

 この日は雨→曇り→微妙に晴れと、そこまで天候には恵まれませんでしたが、予報よりは全然マシでした!特に景観の良い多和平である程度の天気に恵まれたのは最高でしたw この日は稼働時間が短かったので、1部で済んだのですが15分の作品に・゚・(つД`)・゚・w

 美幌峠は絶景の峠として有名ですが、過去2回来訪してますが、その全て濃霧で何も見えず・・・orz 今回は、ピーカンとまでは行きませんでしたが、3度目の正直で何とか美幌峠から屈斜路湖を見ることが出来ましたw

 その際、いきなり濃霧に覆われてしまい、少し到着が遅れたら何も見えなかったと思います。しかし、一緒に居た某変t(ry さんは、霧の発生にテンションが上がったそうですw

 今の自分には全く理解出来かねますが、いつかそうなったりするのかなぁw 若干霞掛かってる程度なら神秘的だと思いますが、何も見えなくなってしまっては・・・ って今は思いますww

 この日は出発が遅く、美幌峠だけ寄って早くもキャンプ場へ入ることに。時間が無かったのも理由の1つですが、キャンプ地の多和平は、とても展望が良いとのことで、早く入りたかったってのもあります。

 到着したら、余りにも雄大な景色に圧倒され感動しまくり!展望台から写真をたくさん撮って、もちろんインターバルもしました。

 少々荷物を運ぶのにくたびれますが、是非道東に来られた際は多和平でキャンプするのをオススメしますw タイムラプス動画は、初のデジイチ2台両方共での作品です。雲が多くて動きが大きいので、見てても面白いかな?って思いますw

 このキャンプ場の欠点として、風呂の設備が無いことです。しかも車で30分くらい走らないと無いとかw でも、某変t(ry さんが、僕の散々の催促があったにも関わらず、断固風呂に行かず撮影にのめりこんでたおかげで、この日はお風呂に入れませんでしたw 仕方ないので、ボディシートでさっぱりしておきましたww

 周りに市街地が無いので、晴れてれば満点の星空を望めるらしいのですが、残念ながら星空はイマイチ。天の川は、また次の機会のお楽しみですね


 それでは前述通り長いので、ヒマがあるときにでもご覧ください。当然1080対応です。

ブログ一覧 | 車載動画 | 日記
Posted at 2013/03/29 23:26:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,046- もちも ...
桃乃木權士さん

0723
どどまいやさん

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

朝の一杯 7/25
とも ucf31さん

【乗り鉄 グルメ】 特別な列車でプ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年4月1日 0:47
某変t(ryさん多すぎ。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
だって濃霧は出たけど全く見えないほどではなかったじゃない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
かすかに見える木々のシルエットとか、幻想的だと思うんだけどなぁ~。

キャンプ場は一番上に陣取ったはいいけど、荷物の往復でかなり疲れたね。
夕暮れのインターバル動画は実にすばらしい!

そして風呂にいけずにホント申し訳ない。
でも一応、風呂に行く意思はあったけど、色々手間取って結局行けなかったってことだったような気がするんだけど…(;A´ω`)アセアセ
今度ここに行くときは、先に風呂入ってから行こう。

おかげで今回の北海道旅行で5本の指に入る写真と自身初のHDRインターバル動画ができました。
そのうちうpしようと思います。
コメントへの返答
2013年4月1日 0:53
最終的に何も見えなくなったじゃないですかw まぁ人好き好きがあるので、とやかく言うことじゃないですが、ネタにしただけですよw

かなり前からスタンバッてたので、枚数が多かったから長く出来ました。しかし、確かに疲れたけど僕はあまり往復しなかったから、そんなに大変じゃなかったけど、某変t(ryさんは一体何往復してたんでしたっけ?w

何言ってるんですか、全てあなたの責任ですって。特に最後の星空w 僕はやるつもりなかったのに、やりだして、1発で決める!っとか言いながら、結局20分近く掛かったじゃないですかw その間待ってるのも微妙だったから、僕も仕掛けただけだしw

HDRインターバルですと?それは早くうpうp!w

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation