• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月16日

取り付け2

取り付け2  かなりわかりにくい画像ですが、携帯カメラと懐中電灯を駆使して撮ってみましたw

 今日も早めに仕事をあがりたかったのですが、どうしても帰ることができず結局20時過ぎ帰宅。

 それで、近所のホームセンターへ会社の作業着のままw、ドリル刃を買いに行きました。

 そして、ボンピンを取り付ける作業に入ったのですが・・・



またも気づけば日替わりw



 明日も普通に仕事ですがナニカ?w 途中、ヤスリで削ったりドリルの音が近所迷惑かな?と思い作業場所を近くの周りに民家がないところまで移動してしまいました(汗)

 何だかんだで無事ボンピン取り付け完了!これで高速もサーキットも安心して走ることができます♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/17 01:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2006年11月17日 2:07
判る判る!!
カーボン柄も!!ボンピンも!!
ボンピンはおとなしい色?
シルバー一色?
赤とか青のパーツが混じったヤツあるけど。
これがいいかも!!
コメントへの返答
2006年11月17日 11:43
これでわかっていただけましたか!よかったですw

ボンピンはシルバー一色です。友人にタダでもらったので文句は言えませんw

確かに、色が付いたやつもありますよね!基本的にその他の色は青で統一しているので、機会があったら変えてみようかな?って思います!
2006年11月17日 3:06
お疲れちゃ~ん!
これで明日?今日?は安心して高速走行が出来るね!

とはいえ、気を付けて来て下さいね~♪
コメントへの返答
2006年11月17日 11:44
そうですね~♪

しかし、何としても週末に間にあわさないと、と思って一心不乱に作業していたら、気付いたらなべさんの仕事が始まる時間にw

結局寝たのが2時過ぎでしたので、今結構眠いです(汗)
2006年11月17日 20:45
暗い中の作業で、穴の位置とか
削りカスとか大丈夫でしたか?
全体での画像待ってます♪
コメントへの返答
2006年11月19日 23:03
穴の位置はなんとかなりましたが、削りカスは面倒だったので放置していました(汗)

今度オイル交換の時に、アンダーカバー外して掃除してみますw
2006年11月17日 22:01
カーボンボンネット導入おめでとうございます!!
写真はボンピンですね♪私も付けてますよ!!ダミーですけどf(><)恥
全体像の公開、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2006年11月19日 23:04
かなりフロントが軽くなりましたねぇ。ものすごく曲がるのが楽しくなりました!

ボンピンの装着もしたし、これで安全上は問題無いですね!あとは、普通のところで車を見てくれるかどうかが心配ですw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation