• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

2014年GW九州ソロキャンプツーリング  番外編

ちょっと遅くなっちゃったけど、いつもの番外編ですw 走行データや経費等の一覧も無駄にまとめてみました。

■走行データ

走行距離 3,095.0km
九州走行距離 2,408.6km
高速使用距離 294.6km
訪れた新規道の駅
 福岡県 2ヶ所
 大分県 10ヶ所
 宮崎県 7ヶ所
 鹿児島県 9ヶ所
 熊本県 5ヶ所
 
 合計 33ヶ所

給油回数 12回

※これで九州道の駅が、あとは西側・離島・沖縄のみとなりました♪


■費用合計(これからの九州ツーリングの参考にでもw)

1)宿泊費+風呂代

 4/26(土)  大分県別府市   志高湖キャンプ場:530円+別府明礬温泉 湯の里:600円
 4/27(日) 宮崎県高鍋町   HOTEL AZ宮崎高鍋:3,670円(朝食付き) 温泉無し
 4/28(月) 鹿児島県鹿屋市   RHバイク王国プラグポイント:1,000円+やまでら鉱泉:350円
 4/29(火) 鹿児島県指宿市   かいもん山麓ふれあい公園:1,230円+レジャーセンターかいもん:340円
 4/30(水) 鹿児島県霧島市   霧島高原国民休養地:1,000円+キャンプ場付随温泉:200円
 5/ 1(木) 熊本県山都町   服掛松キャンプ場:940円+五ヶ瀬温泉 木地屋:300円
 5/ 2(金) 熊本県阿蘇市  阿蘇三合目坊中野営場:1,000円+阿蘇の司ビラパークホテル:550円

 合計:11,710円

※やっぱり北海道に比べると割高だね。でも、1泊のビジホが効いてるだけの気もするけどw
 まぁどっちにしろ、7泊でこの値段だから平均2,000円以下なら充分でしょう。

 
2)フェリー(共に名門大洋フェリー)

 行き:大阪南港~新門司港 2等洋室(2段ベッド)ネット割引 11,190円
 帰り:新門司港~大阪南港 2等洋室(2段ベッド)ネット割引 11,190円

※行きの夕方便は普通の2段ベッドだったけど、帰りの夜便は階段になっててかなり快適だった♪ 後、新潟~小樽の2段ベッドはコンセントが無いけど、名門大洋フェリーはあったので、それが便利だったw


3)ガソリン代

 18,813円:111.98リットル 平均燃費:27.64km/L

※北海道と殆ど燃費が変わらないのは、謎w バイクの燃費はよく分からんね~ 長距離なら、どこへ行っても大体このくらいなのだがw


4)高速料金

 西名阪道 天理IC~阪神高速 南港中IC:1,550円 54.7km
 東九州道 延岡南~東九州道 門川IC(休日割):130円 3.7km
 (無料区間からなので、たったこれだけのために入った訳ではありませんw)
 阿蘇山公園道路 100円
 大分道 九重IC~大分道 日田IC(休日割):450円 34.2km
 九州道 小倉南IC~九州道 新門司IC(休日割):230円 15.8km
 阪神高速 南港北IC~西名阪道 天理IC:1,550円 52.5km
 伊勢湾岸道 豊明IC~東名 吉田IC(休日割):1,410円 133.7km

 合計:5,420円

※大阪近郊と帰りと、九州内で時間にシビアな部分だけの利用ですw


5)食費 10日分 17,115円

※さすがキャンプで自炊してただけのことはあるw


6)その他(飲料・菓子・土産等) 14,040円

※前回の北海道を経験に、500mlのペットボトルの購入をなるだけ抑えました。大きめのお茶にして、固定ネット内に無理矢理押し込めるw 割となんとかなった分、飲料代を節約しましたw また食費を節約した分、毎日ソフトクリームは食べてましたねw


合計 89,478円

まぁ9泊10日も旅すると、このくらいは仕方ないかな。 まぁ普通に考えれば、安くあげたほうじゃないでしょうかw 


さて、夏休みに向けて、このくらいはポンと出せるように貯金しておきましょうw
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/05/24 11:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

山へ〜
バーバンさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年5月24日 14:17
10日間出かけててそれだけで済んでるのはすごいっすw
車で出かけて、1~2泊行くだけで3~4万軽くいきそうです(;´▽`A``

バイクの燃費はクルマほど変化しない感じですねぇ、うちのも17~20km/Lくらいでほぼ変化ないですw
コメントへの返答
2014年5月24日 16:03
ですよねw まぁキャンプによる宿泊と、自炊によるところが大きいのではないでしょうか?バイクの燃費の良さも貢献してますw

去年くらいでテント代金は回収出来たと思いますww

確かに燃費は変化しないですね。北海道みたいな全然止まらないくせに燃費変わらないとかなんででしょうねw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation