• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月26日

まだまだ行きそう・・・

 最近で、またまた車が進化した(まだ取付してないものもアリ)今日この頃です。

1.サーキット用、タイヤ&ホイール
 VOLK Racing CE28N 8J-16in off+42 ブロンズ
 ネオバ5分山付き


参考

某オクで中古で購入しました。さすが、軽くて評判のCE28!持ち上げるのに、全然苦労しませんでした!めちゃ×2ハンドリングが軽くなりましたよ!あと、ネオバのグリップ性能に感激w 初めてのハイグリップタイヤなので、次サーキットを走るのが楽しみです。あと、黒ボディにブロンズが映えます。

2.JURAN スピンターンノブ Eタイプ ブルー

通販で購入。何となく取付w 特にスピンターンなんてしないのですがねw まぁ練習はしたいと思うのですが、中々いい練習場所がありません・・・

どこにもEタイプが置いてなかったので、オークションストアに問い合わせてみたところ、そのストアも初めてEタイプがあることを知る始末w

まぁ、適合範囲が

「セリカ、カレン、カリーナED、コロナEXIVのST20#系」

のみらしいので、そこまでスポーツ走行に使われる車でもないですし
需要が無いのでしょうね~

車内に青が増えたのが満足です♪

3.TOM's ステンメッシュブレーキライン(未装着)

某オクにて格安だったので何となく衝動買いw
ブレーキのフィーリングが変わってくれるといいな~♪

とりあえず、今はこのくらいですが、今某オクにて、またも欲しいものが出品されているではあ~りませんかw

まだ増えるかもしれません。この前有馬で大負けしたばかりなんですけど・・・orz

やっぱり、友達の言う通り、欲しくなるからオクを見ない方がいいのかな~(汗)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/12/26 23:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年12月26日 23:48
スピンターンノブ見つけたんだ!
真剣に探してたもんねw

練習場所は深夜の一般d・・・

気を付けて下さいね~(^o^)/
コメントへの返答
2006年12月27日 0:11
大して高いものではなかったし、欲しかったので問い合わせのメールを送るまでしましたw

一般道ではやっぱりやりたくないんですよ。

山の中の、駐車場とか周りに迷惑掛からないところが中々ね~無いです・・・orz
2006年12月26日 23:54
スピンターンはたまに練習しています。
ジムカするつもりは無いのですが、何となく面白くて。
もちろんスピンターンノブは無しで(笑)。

ステンメッシュブレーキラインは、私の車に適合する商品無いのですよ。
まったくVVT-iエンジン搭載車はパーツ少な過ぎです。

色々買える財力があって羨ましいです。
コメントへの返答
2006年12月27日 0:13
前中期のスパスト用のは適合できないんですか?

スーパーストラットはよくわかりませんけど(汗)

財力は僕もありませんw
生活を多少削って、何とかやりくりしています(汗)
2006年12月26日 23:58
今度何かパーツ買ってください。
コメントへの返答
2006年12月27日 0:14
一杯買ったじゃんw

最近そっちに行っていないし、ブログもUPしないので状況がよくわかりませんw

全部付いたんですか~?
2006年12月27日 0:20
昔探した時は無かったです。
というか、あまり興味ない製品なのでちゃんと調べてません(笑)。
前中期用のがあればつきそうですね~。

ただ、もう消耗品以外の社外パーツを買うことは無いでしょう。
壊れた時に買い替え程度ですね。
コメントへの返答
2006年12月27日 0:28
なるほど、その分を走行料金に費やすのですね!

僕も友達によくそう言われます(汗)
2006年12月27日 0:28
数的には半分近く付いたけど
金額的にはまだ1/4位かな。

最近また2つ増えて、27と28に届きますがw
コメントへの返答
2006年12月27日 0:29
ってことは一番高そうな、足ですか?付けてないのは。

皆さん、どん×2パーツが増えていますねw
2006年12月27日 0:45
私もCE28のブロンズです。(笑)
取り付ける時に座ったままで持ち上げられたので軽さには私も驚きました。

8Jだとオフセットはどんな感じですか??
私は7Jの+33ですが、8ミリ位のスペーサーをかまさないとツライチにならないそうなのです。
現在5ミリのスペーサーを入れてますが車の挙動が少し不安定になった様に感じてます。
コメントへの返答
2006年12月27日 0:51
ホントに軽いですよね~
今まで付けていたものと比べても、確実に1~2kgくらいは軽くなっていると思います!

特にツライチを目指していませんので、そこまで気にしていないです。

ワイドトレットスペーサーみたいな、ボルト止めみたいな強固なものでないと、あまり足回りに良くないそうですけどね・・・

とりあえず、前につけていたのよりは出てきたので、カッコよくなりましたw
2006年12月27日 0:47
パーツつけて速くなっても意味無いですからね。
「曲がらないから」とか言う前に、車の特性に合わせた乗り方をすればその通り動いてくれるはずです。
とことん乗って素の特性を掴み、それでも不満があればパーツ交換すればいいだけだと私は思います。
ただ、外観や快適性やフィーリング面に関するパーツは即行つけるのもアリかな~。

まぁ、これに関しては人それぞれなので、お金があるのであれば何でもOKだと思いますよ。
コメントへの返答
2006年12月27日 0:52
まさに、たかさんの言うとおりだと思います。

足回りをイジる前に、ノーマルの足を徹底的に乗り込めと、どこかのサイトで見ましたよ。

乗らされているのではなく、乗りこなせるようにがんばりたいと思います。
2006年12月27日 0:53
エモーションはもう履かないんですか~?
残念・・・。

走るならセリカには16インチがちょうど良いでしょうねw
コメントへの返答
2006年12月27日 0:59
え、もちろん履きますよ~

こちらは、走る用です。
見せる用に、普段はエモーションを履くようにするつもりですよ!

ネオバもったいないし(汗)

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation