• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月01日

社交性って

 僕は自分ではある方だと思います。初対面の人とでも、「やぁ」みたいな感じで、接することが出来ると思います。最初はもちろん、丁寧な口調で喋りますけどねw

 昨日のMLMで、セリカに乗っている人がいました。何でも今回が初めてのサーキットらしいのですが、その方が僕に声を掛けてきてくれました。

「セリカすごいっすね!」

まぁ愛車を褒められて、悪い気分になる車好きはいないでしょうからw それで、何かアドバイスもらえませんか?って言われました。

心の声「え、僕もまだ数回しか走って無いけど(汗)」

と思いながらも、ライン取りとか技術的なことは言うのはやめて、心得みたいなものを説明してみました。

・初めてだから、遅いのは当たり前
・サーキットでは速いやつが偉い
・なので、後だけはよく見て迫ってくるならいい所で譲る
・それと事故だけ気をつけて、あとは楽しみましょう!

まぁ、20秒台も出せない奴からはこのくらいのことしか言えませんw でもサーキット走行では一番大切なことだと思います。一応僕よりも遅い人もいるので、譲らないとイライラしますからね。

公道でもサーキットでも、マナーが車を運転するには一番大切ですからね!

あと、僕は社交性のある方だとは思っていますけど、さすがにそこらの人に声を掛けれる領域までは至っていませんw 輪を広げるためにも、今後は積極的にやっていこうかな?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/04/01 22:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年4月2日 20:41
社交性、難しいですね!。私はどうでしょうか、無いと言えば無い様な、あると言えばある様な?
仕事のときは有無を言わさず「有る」にスイッチを入れないといけないのですが、プライベートではそこいらの人に声をかけるまでは行きませんね~。共通点が見えれば切り込みやすいのですが・・・私も修行しないとダメですね(笑)
コメントへの返答
2007年4月2日 20:44
時と場合によりますけどね。

僕的にはむしろ、プライベートの時の方を「有る」にスイッチを入れたほうが、楽しく過ごせそうですけどねw

もちろん仕事も大切ですけどw
2007年4月2日 22:49
社交性…というか積極性というか、自分に生まれつき備わっていたら便利だったろうにーとよく思います。知らない人に話しかけられる勇気がなかなか出ないんですよね(^^;)
でもそれはそれで、話しかけてほしい人種と話しかけに行きたい人種が出会ってうまくいくから良いのかな~と思ってみたりもしますw 変にプラス思考w
コメントへの返答
2007年4月2日 22:52
別に変じゃないと思いますけど?

やはり何事においても、プラス思考ってのは一番大切じゃないかな?って思います!

行きすぎると、脳天気って見られますけどねwww

僕ももっと積極的に話せるようになりたいですね。特に異性にwww

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation