• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月14日

ランキング

 モーターランド三河のHPにUPされている、ランキングが更新されています。

 とりあえず、僕よりも速いセリカ(ST202)が4台。ZZTを含めると6台ですね。205はターボなので、除外ですw

 やっぱり車種が同じ車のタイムを目標にしたいって思います。ってか、皆さんどのような仕様にしているんですかね~?

 さすがに、ガムシャラに走っていればタイムアップする時期は過ぎてしまったようです。これからは、理論的に考えて走るようにしないと、進歩を望めないかもしれません。

 例えば、ライン取りとかアクセルワークとか・・・頭を使って走るように努力しようって思います!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/05/14 23:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天龍寺
空のジュウザさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2007年5月14日 23:45
頭使って走るなんて俺には面倒臭いよ~~f^_^;

頑張って記録更新してね!
無理して事故っちゃ駄目だよ(^_^)v
コメントへの返答
2007年5月14日 23:49
頑張っていきますよ~

無理はしていないつもりですが、壁に突き刺さらないように気をつけますw
2007年5月14日 23:50
同車種がいると燃えますよね~。どんな風にいじっているのか気になります。

ライン取りは、いろんな人の車載映像をブログなどで見て勉強してますが、駆動形式によっても変わったりするので難しいところですよね。速すぎる人のだと目が慣れるまでに時間かかっちゃったり。
コメントへの返答
2007年5月14日 23:55
仕様のせいにするつもりは、さらさらありませんが、僕より速い人の仕様は気になりますねw

僕も色々検索して、参考になりそうなものを見つけようかな?
2007年5月14日 23:57
お互い頑張りましょう~!。
(まだ一度もセリカで走っていませんが^^;)
SS-1で走る人っているんでしょうかねぇ・・・
コメントへの返答
2007年5月15日 0:02
う~ん、どうですかね?

内装やエンジンを見ないとわからないのでねw

三河じゃないけど、SS-1でサーキット走っている人はいますよ!車の性能はテクでカバーしてくださいw
2007年5月15日 7:45
ST205ってミニサーキットでもタイム出せるんですね。
楽勝で勝てるだろうって思ってました(笑)。

VVT搭載のST202とZZTが同じぐらいの性能なので、VVT非搭載車なら多少負けても仕方がないかと。
Sタイヤかどうかも気になりますね…モーターランド三河なら0.5秒以内の差なら腕で勝ってるでしょう。
あとはLSDですが、これは私は良く分かりません(笑)。
コメントへの返答
2007年5月15日 21:59
ミニサーキットでは、小さい車が有利!って言いたいところですけどねw

どうも、一番速い人はSタイヤみたいですね。横のタイヤの欄に書いてあるので、そこだけは参照できます。

LSDがあるほうが、速く走れるのかなぁ?まぁ導入するつもりはありませんけどw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation