• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月05日

届きました!

届きました!









月曜に注文した新しいデジカメが到着しました!

とりあえず、取説を見てみましたが、カメラに対しての絶対的な知識が足りません(爆)

露出?ホワイトバランス?ISO?シャッタースピード?

何を変えるとどう変わるんですかね?これから、色々試してみたいですねぇ。

ですが、とりあえず普通に撮る分には問題無いですからねw どこかへ出かけるのが楽しみだな~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/07/05 22:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏キャン三泊四日目
ふじっこパパさん

スイスポ 72222km・焼肉きん ...
ルーアさん

三角窓に貼ったステッカー
パパンダさん

必要に迫られて旅仕様のバイクを作っ ...
エイジングさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

夏の香川を満喫。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年7月5日 22:23
いいですねぇ。楽しみですね♪
動画は撮れますか???

これで階段下から真上を撮影できr(ry

>露出?ホワイトバランス?ISO?シャッタースピード?
僕も今日デジカメを触っていて気になりました。

綺麗に撮れるようになりたいです。
コメントへの返答
2007年7月5日 22:26
もちろん撮れますよ~ なので、車載動画にもチャレンジしたいです!

だから僕はそんなことはしませんからwww

色々機能は付いているけど、全て使いこなせるようになるまでの道のりは長そうですねw
2007年7月5日 22:25
出掛ける?

お姉ちゃんを撮るの間違いじゃ無いの\(≧▽≦)w
コメントへの返答
2007年7月5日 22:27
だって、しばらく無さそうなんだもんw
2007年7月5日 23:14
説明書読んだのって買ったその日だけですよ^^;
なので当然デジカメ使いこなせてませんw
結局使う機能決まってくるんですよね~
コメントへの返答
2007年7月5日 23:16
やっぱりそんなもんですよねw

僕の場合は、普通と夜景と動画くらいですかね(爆)
2007年7月6日 0:00
大体そういう電化製品、使っていくうちに適当に触ってそういう機能を見つけていくタイプです。

あまり説明書って読んだことないなぁ。
コメントへの返答
2007年7月6日 0:05
僕も基本的に電化製品の説明書なんて読まないんですけどね~

まぁ何とかなるでしょwww
2007年7月6日 0:33
私も取説読まない派ですねw

使い始めて困った時に初めてその箇所を探すカンジでしょうか‥

お姉ちゃんは別として、何か撮りたいと思っているものはもうあるのですか??(笑)
コメントへの返答
2007年7月6日 7:21
お姉ちゃんは別としてw

10倍ズームを生かした風景とか、夜集まることが多いので暗くても車をちゃんと撮影出来ればな~って思ってます!
2007年7月6日 0:35
習うより慣れろですね。いろんな設定で同じものを撮ると違いが分かりやすいかもしれないです。

サーキットの車載動画、楽しみですね~。
コメントへの返答
2007年7月6日 7:23
やっぱり比べてるのが1番ですね!

サーキットで車載動画が撮れるとネタになるし、勉強になりますからね!

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation