• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

帰ってきました!

 東京から静岡に帰ってきました~♪ やっぱり、住み慣れたところが気が落ち着きますよw

 我が愛車も、2日振りに動かしましたが、やっぱり車の運転は楽しいですね~w

 んで、何気に希望が多かったカプセルホテルのレポを作ってみましたw コソコソと写真を撮影しながらやってみましたw 何かの参考になればいいんですけどね~

カプセルホテルの使い方w
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/10/16 22:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

車いじり〜
ジャビテさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 22:37
カプセルレポキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!w
よくぞここまで写真を!おかげでどんなところかイメージがわきましたよ!今後機会があれば活用していきたいですw
コメントへの返答
2007年10月16日 22:42
neJさんの

「デジカメを持っていけば?」

の言葉が無かったら、携帯からのもっと汚い写真になっていたと思いますよw

車中泊よりも断然オススメですよw
2007年10月16日 22:41
最近のカプセルは凄いみたいですね。
友人も使え使えと進めてきます。
タクシーで2千円もあれば帰れるのに(笑)。

基本男性専用が多いというのに驚きました。
コメントへの返答
2007年10月16日 22:43
タクシーで2千円なら、帰ったほうがいいかもですねw

まぁ確かに、混合は無理だと思いますね。大体のところは男性専用ですよ!
2007年10月16日 22:55
もちろん8Fより上に侵入したんだよね?w
コメントへの返答
2007年10月16日 22:58
出来るわけないじゃんwww
2007年10月17日 0:21
待ってました!
写真がいっぱいで非常に勉強になります。想像してたのとだいぶ違いました。

もしいびきがすごい人が隣だったら寝れない感じですか?
コメントへの返答
2007年10月17日 7:27
もし隣だったら若干厳しいかもしれませんねぇ…

一応壁が1枚あるので、健康ランドの仮眠室よりマシだと思いますけどw
2007年10月17日 1:58
カプセルホテルって泊まったことないです。
少し面白そうと感じちゃいました。笑
コメントへの返答
2007年10月17日 7:29
女の人が泊まれるところは少ないですからねぇ。

中々難しいかもしれませんが、機会があればオススメしますw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation