• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

微妙な心境?

 さて、今日も帰宅が22:30でした。もういい加減慣れてきましたねw 明日がウチの会社の締め日ですので、水曜以降は少しずつ抑えないと、またもや限界突破になってしまいますね。果たして抑えられるのかw

 話は変わって、今日は自動車保険の更新の手続きをしてきました!ウチの会社では団体扱いの保険があって、30%引きになります。日頃の安全運転のおかげで、今年も無事故で更新を迎えることが出来そうかな?サーキットで1回クラッシュしましたが(汗) 油断は大敵ですけどねw

 んで、今年26歳になったので、26歳以上のみ適用するように変更しました。これでさらに、等級が上がったのも含めて去年より2万近く安くなりました♪ でも歳が増えるのも少し微妙な気分だったりwww

 まぁ安くなるのはいいことですけどねw 車両保険35万(少ないねw)含めて年48,000円。これって安いのかなぁ? 一番最初が年20万だったので、相当安くなりましたけどねwww
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/11/19 23:18:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2007年11月20日 0:08
俺は年間4万程だったと思います~
親の等級引き継いで最初からMAXですww
車両はなかったかと( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年11月22日 21:10
等級MAXで四万ですか~ 205だから幾分高いかもしれませんね。

やっぱり等級の割りには安いのかもですね~
2007年11月20日 3:32
ウチも親から等級引継ぎですけど…。

等級いくつ落としたかなぁ…(遠い目
コメントへの返答
2007年11月22日 21:11
レスに困るコメントだな(汗)

・・・まぁ今後気を付けていきましょう(ぇ
2007年11月20日 7:51
二万円は大きいですよね。

僕はいまちょうど70000円ぐらいです。20万円も払っていた頃が懐かしい…
コメントへの返答
2007年11月22日 21:11
僕も初年度は20万でしたね~ でも全然懐かしくないですよw

セリカを買いたての頃はすごく懐かしいですけどねw
2007年11月20日 20:53
相変わらず忙しそうですなぁ。
毎年この時期は忙しいのでしょうか?

私は暇すぎて死にそうです。
コメントへの返答
2007年11月22日 21:12
忙しいですよ~

暇すぎるのもイヤですよね。時間が経つのが遅く感じてしまいますからね。

時期っていうより、担当製品が重なってしまったからですねw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation