• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月21日

南関東道の駅巡り レポ 0~1日目

南関東道の駅巡り レポ 0~1日目









さて、記憶が薄れない内に書きますか!

1/18(金)

18:30と少し早目に仕事を切り上げて、家に帰りシャワーだけ浴びて出発!

自宅→国道1号→沼津→国道246号→横浜

と全て下道にて走行。いつもなら、箱根を通って行くのですが、時期が時期なので凍結の恐れが少ない、246号で行きました。横浜からは、首都高に入り湾岸線をマッタリ流して、川崎浮島JCTから東京湾アクアラインに入りました。

アクアラインは結構料金も高めなのですが、千葉県市原市近郊目的だったので、遠回りするガソリンも考えれば大して変わらないかな?って思ってこっちにしました。よくよく考えれば、深夜時間帯だったので遠回りしたほうが安かったかもw

 海ほたるPAは既に行ったことがあるので、スルー。夜はカップルが多いらしいので、って理由もありますが(爆)

 木更津で降りて、下道で道の駅「ながら」へ向かいました。2:00過ぎに到着し、今晩はここで車中泊しました。

1/19(土)

この週末は日本列島で寒波が来ていたそうで、寒くて目が覚めました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw 冬用の布団1枚では少なかったみたいです(汗) この時期車中泊するなら、2枚は最低必要ですねw

 起きたのは、明るくなってきたばかりの7時過ぎ。ですが、道の駅の開店時間は9:30・・・ どうにかして時間をつぶさなくてはなりません。とりあえず、街中でも行ってみるか、ってことで一番近い茂原市へ向かいます。朝食を取るために、ガストに入りました。

 皆さんって一人でファミレスに入れます?僕はモーニング時間帯なら、全然問題無しですw 実際、モーニングの時間帯なら一人で来てる方も結構居られますしね。それ以外の時間帯は、ちょっと遠慮したいですがw

 ここで、朝食を食べ携帯いじりながら時間を潰し、充電をしてなかったので、電池が無くなってから店を出ましたw その頃にはもう9時くらいになっていたので、再度道の駅「ながら」を目指します!

 到着したのは、9:15くらい。表示は9:30になっていましたが、既にもう人がいて開いてましたw それなら、もうちょっと早く来ればよかった・・・orz

 今回は、スタンプを集めようと思い、ちっちゃなノートを持ってきたのですが、関東でもちゃんと写真のような道の駅スタンプブックがありました♪ といってもどうやら、「関東道の駅マップ」のオマケとして「関東道の駅スタンプブック」が付いてくるみたいです。マップは特にいらないのですが、オマケが目的で購入しましたwww 何か昔あった、カード目当てのスナック菓子を思い出しましたw

 スタンプを押してからは、どんどん道の駅巡りをしました。順番はフォトギャラの順番に回りましたので、そちらを参考下さいw 今回からは、大体の到着時間を記載してみました。

 簡単に、記憶に残っている道の駅をあげます。

ふれあいパーク・きみつ

 道中は、路面のキレイなワインディングで運転が楽しかったです♪ 途中マークⅡとの熾烈なバトルを繰り広げました(違w


とみうら(枇杷(びわ)倶楽部)」

 ここで、スタンプを押そうとしているところ、一人の女性が声を掛けてきました。

女性「さっきの黒いセリカに乗られていた方ですか?」
だい「ぇ、そうですけど(汗)」
女性「私も、セリカに乗っているんですよ~ それで、格好いいセリカだなぁ、って思ったんですよ~」
だい「いえいえ、そうでもないですよ(滝汗)」
女性「道の駅巡りですか~?頑張って下さいね!」
だい「はい、ありがとうございます♪」

みたいな会話をしましたw 道の駅巡りも最近始めたばかりなので、こんな感じに話しかけられたのは初めてですね~ 普通のドライブなら、何度か声を掛けられたことはありますけどね。


たけゆらの里おおたき

 鴨川オーシャンパークを出発後、鴨川シーワールドの帰りかどうかは分かりませんが、鴨川市内で結構な渋滞に引っ掛かりました・・・orz

 ダラダラ運転で、時間は過ぎていくは、眠くなってくるはでウンザリしてきました。んで、渋滞にハマりながら次の分岐点に来ましたので、渋滞とおさらばだ~って思っていたら、その道がかなりの山道w もう眠気なんて一気に吹っ飛びましたwww やっぱり適度の刺激は必要ですねw


つどいの郷むつざわ

 ココを目指して進んでいたところ、標識が無かった(はずw 見落としなんて無いと思われw)ので、普通にスルー(爆) 行きすぎに気付きましたが、ガソリンがかなり減っていたので、GSを探すことに・・・

 でも、全然見つからない(汗) 今までの経験から、E線に達してからも、80kmくらいは走れるはずなので、一応冷静に探していましたが、中々シェルが見つからず・・・ 結局、Mobilで給油しましたw

 何とか、道の駅の閉店時間10分前に到着♪ 無事にスタンプも押せました。


 予定では、この日中に千葉県を回る予定だったんですけど、やっぱり一日20軒の計画はあまりにも無謀だったみたいです(汗) 本当は茨城の健康ランドに泊まる予定でしたが、急遽携帯で検索して九十九里浜近くの健康ランドに泊まることにしました。

長くなったので、この辺で一回切りますw
ブログ一覧 | ドライブまとめ | 日記
Posted at 2008/01/21 22:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2008年1月21日 22:48
いやー、すでにこの時点でかなりの距離を走行してますねw恐ろしいですw

そして女性キタ━(゚∀゚)━!www
いいなぁ、そんな出会い( ̄m ̄*)

連絡先交換とかしませんでしたか?w
実はみんカラやってたりとかだったら楽しいですねw

話は変わりますが道の駅柳津で10分休憩してるうちに、2名の人がスタンプ押してました。結構やってる人もいるのですね♪
コメントへの返答
2008年1月21日 22:52
1日目終了時点では、600kmくらいかな?そんな大したことじゃないですよw

連絡先交換?そんなこと出来るわけないじゃん(汗) ってか、向こうは家族でって言ってたので、既婚者でしょう・・・orz

やっぱりこういうのを集めるのを好きな人は結構いると思いますよ~ 僕がやっているときも、結構来てましたからね。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation