• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月01日

値上がり前に久しぶりの・・・

値上がり前に久しぶりの・・・










 先週末は、金曜の夜から道の駅巡りに行ってきました♪車イジリや、オフに行ったり、雨が降ったりと中々行く機会がありませんでしたが、この土曜に強行で行ってきましたw 今日からガソリンも再値上げしましたしね。日曜は天気予報が悪かったので、土曜の内に帰ってきて、日曜は引きこもっていましたがw

 今回回ったのは、あえて東海地方を避けて、関東地方、主に埼玉県を回ってきました♪

 金曜、仕事を19時くらいに上がって、帰って仮眠。22時頃起きて出発しました。

 通ったのは当然ほぼ下道w 1号→52号→300号と富士吉田から、大月・高尾へ。深夜割が終わる1時間前くらいに、あきる野から圏央道へ入り、関越へ抜けて高坂SAで仮眠しました。

 7時頃、暑さで目が覚めるw 全身汗だくでした(汗) SAで朝食を食べて、東松山インターで降りました。使った高速代は900円也w 今回回ったルートは

埼玉県

いちごの里よしみ

めぬま

おかべ

かわもと

おがわまち

はなぞの

群馬県

上州おにし

万葉の里

上野

再度埼玉県

龍勢会館

ちちぶ

果樹公園村あしがくぼ

荒川

両神温泉薬師の湯

大滝温泉

と一日で15か所周りましたw 写真は、道の駅「ちちぶ」ですw

 ですが、荒川だけはスタンプを押すことが出来ませんでした・・・orz その前の、果樹公園村あしがくぼへ行く途中で、理由のよく分からない大渋滞が(爆) しかも上り坂だったので、左足がつりかけましたよw 結局、道の駅まで渋滞が続いていたので、渋滞の理由は分かりませんでしたが、パトカーが2台くらいサイレン鳴らしながら追い越していったので、事故だったんですかねぇ。

 荒川だけ、閉店時間が17時と少し早目だったので、先に回ろうかとも思いましたが、時間に余裕があったので大丈夫だろうと思っていたのが大きな間違いでした・・・ しかも、到着したのが17:05(爆) 既にカーテンが閉まっていたので、どうにもなりませんでしたね。まぁ、またその内リベンジしますw 今度ここへ行くときは、そのまま榛名や妙義にでも行くかなwww

 最後の道の駅、大滝温泉には立ち寄り湯があったので、ゆっくり温泉に入ってマターリしてから、帰宅しました!帰りは秩父地方から、山梨へ抜ける雁坂トンネル有料道路を通って、140号→52号→1号とALL下道で帰りましたw


総走行距離(途中で一回給油)
310.5+408.7=719.2km

総給油量
25+33=58L

総燃費
12.4km/L

参考 カタログ 10・15モード燃費

シルビア S15 spec-R
11.2km/L

 まさかの、セリカ(ST202 SS-Ⅱ中期)のカタログ値超えwww やっぱり、ターボ車でもブーストを抑えて走ればNA並みに出るんですねw 前走りに行ったときと同様に、山道の上りと高速の合流以外はブースト掛けてませんから(爆)

 セリカの時に、散々鍛えた右足の感覚が役に立ってますw まぁたまには回してやらないといけないですけどねw
ブログ一覧 | ドライブまとめ | 日記
Posted at 2008/07/01 22:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ちんや食堂
chishiruさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年7月1日 22:58
わしのオートマセリカより燃費いい(;´Д`)

本当によおけ走りますね・・・。普通に700キロですか(汗)
コメントへの返答
2008年7月1日 23:27
お前の運転じゃ、燃費が出るわけないわなw まぁ、それが楽しいんならいいんじゃないw

まぁ、このくらいじゃ全然無問題ですよwww
2008年7月1日 23:25
わはは(笑)気持ちいいくらいに
アグレッシブに動きますね~☆

だいさんの移動は片道300kmくらいぢゃ
驚かない事にしておきますw
コメントへの返答
2008年7月1日 23:29
それだけが取り柄です(爆)

2連休で走りまわると、軽く往復1000km超えますからねwww
2008年7月1日 23:31
FRいいですな~。
是非とも手に入れたい。

NAのフィーリングをもう一度味わいたくないですか?(笑)
コメントへの返答
2008年7月1日 23:34
FRで2L200PSくらいで、4人は乗れる車があれば、NAも考えますwww 該当するのはアルテッツァくらいかなぁw

意外と、タービンノーマルだとレスポンスは悪くないですよ~ まぁ、マフラー音はNAのほうが大好きですがねw
2008年7月2日 2:20
またまた結構近くまでいらしたんですね~w
自分が乗り換えた際は是非またお近くまで(笑)
コメントへの返答
2008年7月2日 22:32
何のあてもなく、地図片手に行くのが好きなんでw

その内またどこかへ、フラフラ行きますよw
2008年7月2日 9:39
そんなに燃費いいんですか(≧∇≦)セリカよりいいのならs15仲間入りしようかなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年7月2日 22:35
セリカよりいいってことはないと思いますが、右足の根性の成果ってところですかねw

僕はセリカで長距離のみだったら、13台中盤はいつも出していましたからw
2008年7月2日 18:28
シルビアだけじゃなくてセリカのカタログ値まで超えるとはww
ターボ車はアクセル操作に対して非線形な一面があると思うので、NAよりももっとシビアでしょうね~。
でも、そのうち踏みたくなりそうですねw
コメントへの返答
2008年7月2日 22:46
超えてしまいましたねw

長距離では、少々踏んでも影響は少ないから、次はもうちょっと遊んでみますかねw
2008年7月2日 19:20
凄まじい行程ですねw。

それはそうと後姿がS2000っぽいのは気のせい?
このリヤコンビは初めて見ましたw。
コメントへの返答
2008年7月2日 22:47
そうですか?僕にとっては普通ですけどwww

もう一人の友人にも、S2000っぽいって言われましたね~ テールランプも選びたい放題なので、安いのがあったら色々試してみたいですねw
2008年7月2日 19:55
榛名と妙義行くなら誘って下さいw
コメントへの返答
2008年7月2日 22:48
ふと、思いつきで出掛けることが多いけど、行くときは誘いますね~
2008年7月3日 21:07
めちゃくちゃ燃費いいじゃないですか!!

僕・・・ちょっと前高速メインのドライブで6.6km/Lだったんですけど・・・(汗)
コメントへの返答
2008年7月4日 0:32
ここまで出るとは思ってもいませんでしたw

あまり車体も重くなく、2リッターだからかな?あとは、僕の右足のおかげですwww

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation