• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月13日

頑張り過ぎたのか・・・

頑張り過ぎたのか・・・








 昨日は、長島PAで定例会がありましたので、またまた愛知まで行ってきました!

 それで、定例会の前に、お友達のいわもっち君・ナオグルさんと一緒に、某有名スポットにてDIYをやってきましたw 

 その日に行った作業は、写真のブレーキローター交換です♪ ホントは、パッドも一緒に注文していたのですが、メーカー在庫が無くて間に合いませんでした・・・orz 来週15でのサーキットデビュー予定ですので、どうしてもブレーキは強化しておきたい。でも、平日の夜にローター交換をするのは厳しい(パッド交換なら余裕かな?って感じだった)ので、とりあえずローターだけ変えようとしました。

 一応その日のうちに出来たのですが、本当はほかの作業もやるつもりだったのに、忘れ物のせいで4輪交換するのに6時間掛かってしまったので無理に(汗) その後、長島PAまで行き、みんなの車の鑑賞や雑談を楽しみました♪

 日曜の午前3時過ぎに帰宅したところ、某Hタイヤからの不在通知が入ってました。恐らくパッドだと思ったので、早速再配達依頼をして午後過ぎに受取り。結局車体を浮かしたので、ついでに色々昨日出来なかった作業をしました。

 今日とほぼ二日間、DIYをやり続けたおかげで、ようやく走れるように
なったかな?この二日では、

ブレーキパッド交換 (ENDLESS新作セミメタルパッド MX72)
ブレーキローター交換 (RG スリットローター)
ブレーキフルード交換 (HONDA純正DOT4)
ミッションオイル交換 (TRUST 75W-90)
クラッチフルード交換 (HONDA純正DOT4)

 油脂類はいつ交換されているかわからないので、ほぼ総交換しました♪ あとはパワステフルードくらいかなぁ。

 しかし、炎天下の中での作業で体力を使ったりローター交換とかは固いボルトとの格闘ですので、筋肉痛になってしまったためか、熱が出ています・・・orz 今日の作業の途中から、ものすごい体がだるくなり、熱くなってしまいました。

 筋肉痛からの熱発からなのか、単に風邪をひいたのか・・・ 喉が痛いので後者かもしれませんね(汗)

 この日記書いたら、さっさと寝ます。明日多少は良くなってるかなぁ。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2008/07/13 23:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年7月13日 23:37
昨日のあの炎天下の中で6時間DIYですか?!`;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッw
そりゃぁー熱も出るッスネwお疲れ様です。

2日間DIYなんて本当体力ありますねー(;´Д`)w
コメントへの返答
2008年7月13日 23:39
その中に往復300km以上走行も入ってるけどねwww

もうsっさと寝るしかねぇなw
2008年7月13日 23:43
昔は俺も一晩かけてSSサスの固着と戦ってたりしましたww
最近はそんな感じのDIYはしてません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年7月15日 23:33
固いボルトとの格闘はやっぱりキツイですよね~ 時期も時期だけにw
2008年7月13日 23:56
お疲れ様です。

ブレーキ周りもご自分で出来るって凄いですね☆

自分はドライバーとレンチでボルト外すのと、電気配線ぐらいしか分かりません(汗

いずれは自分の車の事ぐらいはある程度自分で出来るようになりたいですが、まだまだ先になりそうです。

お身体ゆっくり休めて下さいね。
コメントへの返答
2008年7月15日 23:34
僕は前の車でも、一通りやってきましたからね~ 工具さえあれば、今はネット等でやり方は調べられるので、何とかなったりw

とりあえず今は休みたいですね。
2008年7月14日 0:33
は、早く寝てください(汗)
って、コメント書いたらメールが飛んで安眠妨害に(スマソ
コメントへの返答
2008年7月15日 23:34
この後は速効寝ましたw

メールくらいでは起きないので、大丈夫ですよwww
2008年7月14日 6:58
熱中症!?昨日の私もそんな感じでした。笑
もう大丈夫ですか?
コメントへの返答
2008年7月15日 23:35
今はある程度大丈夫かな? まだ喉が痛いですが(汗)
2008年7月14日 18:18
僕も週末にクーラント交換したんですが、だいさんに比べたら僕のは楽なもんですね(^_^;)

僕もローターがヤバいので変えたいんですが、自分で出来るかなぁ…(((゜д゜;)))
コメントへの返答
2008年7月15日 23:36
ローター交換も、年式が古くなかったり前換えてあれば、以外とそこまで大変じゃないですよ~

ピストンを戻す工具があれば、なお良しですw
2008年7月14日 18:52
暑くても半袖でしてはいけませんよ!
僅かな時間でも腕がツートンカラーになりますから(汗
熱中症!?
そちら方面の暑さがニュースにもなってましたから、心配っす!
コメントへの返答
2008年7月15日 23:36
普通に半袖でしてましたがw 日焼けはあまり気にしてないので、もう少し気にした方がいいかもしれませんが(汗)

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation