• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

15でのサーキット初走行!in ALT

15でのサーキット初走行!in ALT









 という訳で、今日はALT(オートランド作手)に走りに行ってきました♪

ALT HP

 朝早めに出発して、余裕だな~ とか思っていたら、山道で3回もペースカーに引っ掛かり、15分遅刻(汗) 登坂車線とか無い上りだと、やっぱりペースは落ちますね。

 とか思いながら、ようやく現地に到着!もうみんな準備をしている段階でした。

 急いで受付を済ませて、荷物を降ろす。ここで、タイヤの交換をしたかったのですが、時間が無いのでピットで行うことにしました(汗)

 今回用意出来たサーキット用のタイヤ・ホイールは

ホイール16インチ ENKEI NT03 8J+30
タイヤ BS RE-01R 225-50-16

 最終的な理想は、上記のホイールをフロントに。今履いている8.5JのNISMO LM-GT4に235幅くらいのハイグリップを履かせることです。今付いているのは、コンチネンタルのsportsCONTACT2の225幅。とりあえず、高いタイヤみたいですが、どうなのかな?ってところがあったので、とりあえず、↑のタイヤはリアに履かせることにしました。

F YOKOHAMA S-DRIVE 215-45-17
R BS RE-01R 225-50-16

というセッティング(というほど大げさではありませんがw)で走ることにしました。FRなのに、リアのほうが径が小さいですが(爆)

 タイヤ交換も終わり、ついに走ることにします! とりあえず、1本目はFRの挙動に慣れるために、抑え気味に。2本目でちょっと頑張ってみましたw

 結果は、BESTが34.009。惜しくも33秒台には入れませんでしたが、まぁ今日はこんなところで良しとしますw ってか、あっさりとセリカの時の自己BESTを更新したんですが・・・ まぁ腕が上がった、というよりも車が早くなっただけでしょうけど(汗)

 やっぱり、FがS-DRIVEなので、進入の際のグリップが全く足りませんね。もう1setハイグリップタイヤ欲しいなぁ。まぁ物に頼るのも、ほどほどにしなければいけませんがね。友人には、ドレスアップタイヤで33秒台出している人もいるんですから(爆)

 総評ですけど、何度も書いたような気がしますが、やっぱりセリカのときと動きが全く違いますので、コーナリング中のアクセルワークには気を使います。でも、コーナリング中にアクセルを少しずつ開けていくと、クックッとイン向って曲がっていきますので、

「あ~ アクセルで曲がる、ってこういうことだったんだ~♪」

っていうのが、よく分かりました♪ ある境界線を超えると、リアが流れ出しそうな感じになりそうなので、ビビリのヘタレでアクセル軽く戻しましたがw これは恐らく勘違いかもしれませんが、1回だけブラインドコーナー立ち上がりで、0カウンターで立ち上がれた”ような”気がしますwww

  走らなかった友人に、写真を撮ってもらったので、フォトギャラをアップしました♪ 適当に見て下さいm(_ _)m

08年7月19日 S15でのサーキット初走行 in ALT

※某氏へ追伸
いつ流し撮りに来てくれるかなぁwww
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/20 00:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 0:40
ついにシルビアでのサーキットですか!
お疲れ様でした!

S15だらけっすねwこういう状態も珍しいですよねΣ(ノ∀`*)?
ドリドリの練習はもうしてるんでしょうか?そこらへんも気になりますw
コメントへの返答
2008年7月20日 0:46
病み上がりだったので、タイヤ交換とか疲れましたw

フォトギャラのコメントにも入れてるけど、走り仲間はS15ばかりになってきてるので、走りにいくたびにこうなるような気ガスw

ドリのほうは練習場所がねぇ。定常円とかからやりたいんだけどね。いきなりコースに出てみるのもやっぱり怖いし((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年7月20日 9:26
お疲れさまでした!!やはりFR+ターボは違いますね~。
コメントへの返答
2008年7月20日 22:50
全然挙動が違いますねw LSD入れてるってのも大きいでしょうが。

楽しいですよ~♪
2008年7月20日 15:46
FR楽しそうww
ていうか、某氏へ追伸て((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルww
コメントへの返答
2008年7月20日 22:53
楽しいですw

ツレに写真を撮ってもらったら、流し撮りの真逆になったんですわw 車がブレて、景色にピントが合ったりww

なので、やっぱり流し撮りが見たいなぁってwww
2008年7月20日 23:57
サーキットいいでな~♪
まわりの15に便乗して混ざりたいw

公道をブースト0.5でビビってるのでまだサーキットを攻めるどころじゃなさそうですがww
コメントへの返答
2008年7月21日 0:00
どうぞ、機会があれば一緒にw

ウチのもブーコン入って無いので、0.6くらいまでしか掛かりませんね。まぁ全開にするのは、ストレートくらいですがw
2008年7月21日 15:19
FR良いですよね♪
グリップでもFに良いタイヤを入れたほうが走りやすいと思いますよ♪

>流し撮り・・・
その気持ちよく分かりますww
また撮ってもらいたいなぁ(ボソ
コメントへの返答
2008年7月21日 20:58
やっぱりタイヤは重要ですよね! お金貯めて、何とか工面したいと思いますw

流し撮りやっぱりしてもらいたいですよね( ̄ー+ ̄)ニヤリッw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation