• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

8月28日~29日 頭降臨w+彦根城巡り

もちろん2010年ですwwwww


 頭wが長島PAに降臨される、ということで急遽突発で長島PAまで行ってきました。

 久しぶりに会った頭wは、超ロン毛になってて皆にイジられてましたw

 長島PAに皆で集まること自体が、久しぶりなので新鮮に感じました! 最近こういう集まりも少なくなりましたからね~


 集まりの後は、neJさんを拉致って彦根城へ行きました。城は写真を撮るにはうってつけだし、ひこにゃんも見たかったのでw

 充分彦根城を満喫し、解散した後安土城を適当に見て帰りました♪

■この時行った観光地

・長島PA
・彦根城
・安土城

■関連ブログ

無し

■フォトギャラ

2010年8月28日~29日 長島PA降臨w+彦根城巡り Ver.1
2010年8月28日~29日 彦根城巡り Ver.2
2010年8月28日~29日 彦根城巡り Ver.3
2010年8月28日~29日 彦根城巡り Ver.4
2010年8月28日~29日 彦根城巡り Ver.5
Posted at 2011/05/24 00:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記
2011年05月22日 イイね!

盆休み 四国道の駅巡りツーリング

もちろん2010年ですwwww


 2010年の盆休みに、四国へ道の駅巡りツーリングに行ってきました!

 今回のツーリング相手は、いつものneJさんw 中々自分の相手が出来る人が居ないからねww

 この頃からかな?道の駅巡りの件数を抑えて、写真撮影に励むようになったのは。なので、最近では件数が非常に伸び悩んでますw

 まぁ、楽しみながらやってるし、それは仕方ないですかね? まぁ、2足のわらじは中々難しいですねw

 この時も、実に好天に恵まれて、とても良いドライブと撮影が出来ました!

 ちょっと今日から、その時のブログを参照にしておきますw 今までの直そうかなぁ。

■この時行った観光地

・屋島ドライブウェイ
・屋島から見た、夕焼けと高松の夜景
・室戸岬
・道の駅「大山」から見た、夕焼け
・高知城
・祖谷のかずら橋
・さぬきうどん巡り
・丸亀城
・銭型砂絵

■関連ブログ

今回の休みは
高松の夜景
太平洋まで南下
一軒目
二軒目
三軒目
腹ごなしに
四軒目
五軒目
さらば四国!
1ストップ

■フォトギャラ

2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 1日目 Ver.1
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 1日目 Ver.2
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 1日目 Ver.3
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 1日目 Ver.4

2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 2日目 Ver.1
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 2日目 Ver.2
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 2日目 Ver.3
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 2日目 Ver.4

2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 3日目 Ver.1
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 3日目 Ver.2
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 3日目 Ver.3
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 3日目 Ver.4
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 3日目 Ver.5
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 3日目 Ver.6
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 3日目 Ver.7

2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 4日目 Ver.1
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 4日目 Ver.2
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 4日目 Ver.3
2010年盆休み 四国道の駅巡りツーリング 4日目 Ver.4
Posted at 2011/05/23 01:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記
2011年05月21日 イイね!

7月24日~25日 ナオグル号見納めオフ+青山高原オフ

もちろん、2010年ですwww


 今日は今から静岡で呑み会なので、早めのブログうpとしますw

 ナオグル号が見納めになりそうってことで、皆で集まることになりました。

 カラオケ行って食事して、楽しい時間を過ごせましたよ♪ ナオさんのST202は無くなってしまったけど、今は新しくZZTに乗り替えられ相変わらずの独自路線を突っ走ってるみたいで何よりですw

 翌日は、折角neJさんも愛知まで来たからってことで、80スープラ乗りのお友達、kiyoさんと青山高原に行きました。

 青山高原でドライブを楽しみ、写真撮影を楽しみ良い週末を送ることが出来ました♪

 帰りは、東名阪・東名は混むので、廃止になると言われていた、鳥羽・伊良湖フェリーに乗って帰ることにしたのですが、結局廃止にはならなかったみたいですねw

■この時行った観光地

・青山高原
・鳥羽パールロード

■関連ブログ

無し

■フォトギャラ

2010年7月24日~25日 ナオグル号見納めオフ+青山高原オフ Ver.1
2010年7月24日~25日 青山高原オフ Ver.2
2010年7月24日~25日 青山高原オフ Ver.3
2010年7月24日~25日 青山高原オフ Ver.4
Posted at 2011/05/21 18:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記
2011年05月20日 イイね!

7月10日 伊豆ドライブ

もちろん、2010年ですww


 コロプラのお土産巡り兼写真撮影のため、中伊豆~西伊豆へ行ってきました♪

 この時は快晴だったこともあって、伊豆の素晴らしさを再認識したドライブになったことをよく覚えてます。西伊豆スカイラインなんかは、超カケヨロかつ交通量も皆無で、とても楽しかった記憶があります。

 これ以来、伊豆も行ってないですね~ 東伊豆はまだ未踏の地なので、また行ってみたいと思います♪ ただ、東伊豆は混むイメージがあるんだよな・・・

■この時行った観光地

・浄蓮の滝
・河津七滝 大滝
・河津七滝ループ橋
・石廊崎
・西伊豆スカイライン 仁科峠
・西伊豆スカイライン 達磨山
・伊豆長岡温泉

■関連ブログ

Here is 伊豆

■フォトギャラ

2010年7月10日 伊豆ドライブ Ver.1
2010年7月10日 伊豆ドライブ Ver.2
2010年7月10日 伊豆ドライブ Ver.3
2010年7月10日 伊豆ドライブ Ver.4
2010年7月10日 伊豆ドライブ Ver.5
2010年7月10日 伊豆ドライブ Ver.6
2010年7月10日 伊豆ドライブ Ver.7
Posted at 2011/05/20 23:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記
2011年05月19日 イイね!

6月26日~27日 東北道の駅巡り

 ようやく、1年以内になりました(*´Д`)ハァハァ  あ、もちろん2010年ですw

 この時は、年に1回東北地方に行くことを目標にしており、ちょうど良い機会があったので行ってきました。

 皆様ご存じの通り、東日本大震災の影響が一番強い地域であるので、写真を掲載するか若干迷いましたが、震災前の風景を残しておきたい、との気持ちもあったので、掲載することにしました。

 行った当時なら、何の気持ちも無くアップ出来たのでしょうが・・・ ある意味、この光景を記憶に残したいと強く思ってます。

■この時に行った観光地

・犬吠埼
・龍泉洞
・本州最東端 魹ヶ埼(灯台には行けなかったですが)
・高田松原

■関連ブログ

さすがに遠かったw
リサーチ不足・・・orz
海沿いと言えば
さぁ帰るかw

■フォトギャラ

2010年6月26日~27日 東北道の駅巡り Ver.1
2010年6月26日~27日 東北道の駅巡り Ver.2
2010年6月26日~27日 東北道の駅巡り Ver.3
2010年6月26日~27日 東北道の駅巡り Ver.4
Posted at 2011/05/19 22:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation