• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

ミドルリスク ミドルリターン

またまた今年初挑戦するジャンルです。

今週カブを買ってみました。


と言っても、野菜の"カブ"じゃありません。

もちろんバイクの"カブ"でもありませんw




"株"です((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw

 買った銘柄は全日空ANA。目的は株で大儲け!!! ではなく、配当金と株主優待券が目的です。

 ANAの株主優待券は、いつでも半額で飛行機に乗れるという代物。銀行に預けてても、利息が全くつかないこのご時世。ただ、遊ばしとくのももったいないけど、ハイリスクハイリターンのギャンブルには手は出したくない。

 アベノミクス効果か、現在右肩上がりで登ってるし、買うなら今しかない!って感じで遂に購入しました。口座はとっくに開設してたので、今月上旬に買えばもうちょっと安く買えたんですけどね。

 ANAを選んだ理由として

・安定優良企業の1つ・・・かなw
・株主優待券がJALに比べて現状安価で手に入るし、あまり株を多く持たなくても多く貰える
・静岡空港から沖縄・北海道への便がある←これ結構重要w

 昨年の夏以降北海道にハマり、他のお出掛けを自重してでも北海道に行きたいな~って思うようになりました。

 でも長期休暇以外でフェリーで行くなんて愚の骨頂。やはり飛行機を使わざるを得ません。最近は飛行機も、事前予約割やツアーを利用すれば比較的安く乗ることが出来ます。

 でも事前予約割は、取り消し料金が高額です。僕は某変t(ry_wさんと違って、青空・晴れ至上主義w 1~2ヶ月前に予約して、もし該当週末が両日雨とかだと、途端にやる気を無くしますww ツアーもその週末とかだと、安くは無いですし、出発空港・到着空港が一致しないと、どうも適用されないらしく、この前の雪まつりの時みたいに、出発静岡空港。到着羽田等の柔軟性がありません。

 これに引き換え株主優待券だと、上述のようや空港変更も出来るし、なにより、「あ、この週末天気良さそうだから北海道行こう!」とか出来る訳ですw さらに、有効な時間の便(土曜の朝便・日曜の夕方便)でも同額なので、そこら辺も気にする必要ありません。

 等などを考慮した上で、僕の目的としては一番な訳ですw 雪まつりや帰省みたいに、その日じゃないとダメ、とかなら事前予約割で良いのですが、フラっとするには向かないかな、と思うわけで。株主優待券を使わなかったとしても、期日があればヤフオクに出せるみたいですし。


 とまぁ、良いことばかり書いてますが、当然リスクはあります。ANAが潰れたら、紙切れになってしまいます。株価が暴落しても、当然資産価値はバンバン下がりますし。

 でも、紙切れになったからと言って首吊るような金額を投入するつもりはありませんし、潰れさえしなければV字回復する可能性もあるわけで(こういう考えが一番危険なのかもしれませんがw) まぁ経済の勉強にもなるし、もし損してもそれは授業料と割り切れば良いかな、とも思います。

 ANAならハイリスクでは無いかな?とも思うけど、ローリスクでは無いので、ミドルリスクって書いてみましたw 現物株なら買った分が損するだけで、信用買いとか先物とかは架空の金?を扱うわけではないので、そちらよりはリスクは低いかなw

 とりあえず、今回買った分の優待券到着は、5月末の予定。6月の道北・藻琴の芝桜か、7月の富良野ラベンダーの時期かってところかなw 二十間道路の桜並木はさすがに間に合わないな。

 グラフをちょこちょこ見て行こうと思います。
Posted at 2013/02/21 00:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2013年02月08日 イイね!

北海道へ行ってきます!

ホントに行ってきますw

目的は雪まつりを見に行きます!

やっぱり寒いよなぁ。gkbrとwktkが混在してますw 楽しんできま〜す♪
Posted at 2013/02/08 15:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2012年08月09日 イイね!

さて

仕事終わった!

洗車した!

シャワー浴びた!

洗濯した!w








明日は有休取得したので、夏休み突入です!

今回の夏休みは特別楽しみにしてました。走って撮って、楽しみたいと思います♪

とりあえず、明日の9:00までに新潟を目指して出掛けますw 多分下道だけでも行けると思うけど、最悪上に逃げれば余裕かなww

それでは安全運転で、出発しま~す!!!


P.S

 ってかホントに苺って出来ない子・・・ これはmaJでひょっとするとひょっとするかもしれません(爆)
Posted at 2012/08/09 19:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2012年05月03日 イイね!

3日間のまとめ

3日間のまとめ1日(火)晴れ

青森県むつ市 恐山観光

下北半島の道の駅・コロプラ巡り

本州最北端 大間崎到着

まさかの大間からフェリーで北海道函館上陸!

函館元町教会巡り

函館山からインターバル夜景撮影

北海道函館市 函館健康センター 宿泊


2日(水) 途中曇りほぼ晴れ

五稜郭観光

北海道道南道の駅・コロプラ巡り

大沼公園で駒ヶ岳撮影

追分ソーランライン走行

道の駅江差にて夕陽インターバル撮影

花岱牧場にて函館裏夜景撮影

北海道函館市 函館健康センター 宿泊


3日(木) 曇り後雨

トラピスト修道院観光

北海道道南道の駅・コロプラ巡り

追分ソーランライン走行

松前城観光 桜の名所らしくほぼ満開!

函館健康センターでマターリフェリー出港待ち←今ココw

北海道のドライブをとても楽しみにしてましたが、去年の道北・道東メインと違い、道南はあんまり本土と道の感じも同じで、車もとても多くペースカー満載であまり楽しく走れませんでした。

でも一歩国道を外れ、「あえて道道w」を選択したら、北海道らしい道+ずっと俺のターンww これこそ北海道に求めてるものです!

函館の夜景+裏夜景もバッチリ見れたし、日本海に沈む夕陽も最高でした!

五稜郭公園は桜がまだまだだったのが残念でしたが、変わりに松前で見れたので良しとしましょうw

それではフェリー出港1時間前になったのでそろそろ健康ランドを出発しようと思います。

とりあえず適当に撮った北海道らしい道の写真を貼付けておきますw
Posted at 2012/05/03 21:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | モブログ
2012年05月01日 イイね!

道を間違えた結果w

道を間違えた結果w何故かココにwww














まぁもちろん間違えた訳ではなく、計画的なんですがw

5D3を買ったこともあり、大間まで行くならついでに・・・って感じでw 3日の夜便で青森に戻る予定です!

もちろん暗くなるまで待つことにします。
Posted at 2012/05/01 17:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道 | モブログ

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation