• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2012年05月17日 イイね!

ついにデビュー

ついにデビュー










してしまいましたw


pinso ps-91 F:215-45-17 R:225-45-17

インドネシア産アジアンタイヤですw

 きっかけは、GW前。大分タイヤが4輪ともすり減ってしまい、リアに至っては完全にスリップサインが出ていました。当然GWにドライブに行く予定を立てており、wetコンディションも充分考えられます。

 1回リアがスリップサインが出た状態で、長期休暇のツーリングに出て、見事にwet路面を走ることになってしまったのですが、全くカケヨロを楽しめないどころか、ちょっとコーナーで踏むだけでリアが激しく動く状態(( ;゚д゚))アワワワワ まぁ、自業自得で当たり前なんですけどね(爆)

 という経験もあったので、今回はちゃんと連休前に交換しようと決意。それまで履いていたのは、DLのDZ101かSPORTS MAXX。早速、いつもの通販会社で検索してみたところ・・・

前回購入 10,000円
今回値段 13,000円

3000円も値上がりしてるやん・・・orz 4本買えば、12,000円も上がるよorzorz まぁ、それでも17インチをこの値段で買えるのは安いんですけどねw

 値上がりを契機に、ついに今まで興味があったがイマイチ品質を信頼出来なかったアジアンタイヤが候補にあがりました。そこでまずは、どの銘柄を選ぶか、とういことですが、お友達がつい最近インプレしてた、このpinso ps-91にすぐ決まりましたw autowayも結構オススメしてたし、評判も割と良かったし、パターンも僕好みだったしw

 早速注文し、タイヤ屋で持ち込み組替え依頼。それで、ほぼぶっつけ本番で連休ドライブ(((((((っ・ω・)っブーン その前に通勤でwet路面を経験しましたが、比較対象がスリップサインが出たタイヤではありましたが、wetでも中々イケる?っていう印象が既にありました。

 いざ、東北のカケヨロへ!





 インプレとしては、はっきり言ってこれで充分です!いつものペースで流しても全くグリップ不足を感じることがありません。ヘビーwetも何度も経験しましたが、ハンドルも轍が極端に深いところ以外では全く取られません。

 むしろ、DZ101やSPORTS MAXXよりも好印象w ゴツゴツ感があるかも?ってことでしたが、ずっとスポーツタイヤを履いてきた自分にとっては、全く気になるものではありません。 ロードノイズも全く気になりませんね。乗り心地も、DLのスポーツタイヤよりもコンパウンドが柔らかめなのか分かりませんが、良いです。SPORTS MAXXはコンフォート寄りだけど、4輪履いたことが無かったので、もしかしたら4輪履けばもっと静かだったかもしれないけど。。。

 欠点としては、燃費が出なくなりました。アジアンタイヤ自体が国産タイヤに比べて重めだからという点が大きいかもしれませんね。多分-0.3~0.5程度かなって印象です。あとは、上述の通り乗り心地が良いので、もしかしたらライフも短めかもしれないです。

 でも、DLでもリアは半年程度しか持たなかったので、これが2~3カ月まで落ちなきゃ問題にはならないかな?って感じです。何てったって、価格が1/3なのでw 半分になると組替えの手間とかが出てくるので、ちとしんどいですけどねw

 しかし、アジアンタイヤ侮るべからずです(゚A゚;)ゴクリ ヘタするともう国産には戻れないかも・・・ DZ101やSPORTZ MAXXはセリカ乗ってた頃からあったので、もう設計も古いだろうし、新しい設計のアジアンタイヤもそのくらいまで上がってきているんですかね。

 後はライフがどうなるかが、気になります!DZ101-1カ月くらいだと良いなぁ。それが問題無ければ、もう減ってきたらさっさと変えていこうw
Posted at 2012/05/17 00:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 345
67 8 9101112
131415 16 171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation