• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

2013年4月27日 和歌山潮岬キャンプツーリング

 さて、前のブログでも書きましたが、途中で頓挫したキャンプツーリングについて写真をまとめました。

 どうしてこうなったかの詳細は前のブログを参照下さいw

まさかの帰還orz
経過報告
経過報告2 (原因判明)


 ちなみに今回はデジイチを搭載することが出来ないとの判断により、G15とG9を持っていきました。もし本格的にキャンプしながらデジイチを持ち歩こうと思うと、サイドバッグを付けるか、キャリアを増やすかしないと無理ですね。どうするかは、夏までの課題としますw



自宅を意気揚々と夜明け前の4時に出発!

陸路で行くか、伊勢湾フェリーを使うか迷いましたが、思ったより早く出発できなかったので。



渥美半島先端の伊良湖岬から鳥羽へフェリーでワープw

バイクだと安くフェリーに乗れるので、つい使っちゃいますねww



途中獅子巖で写真撮ったり



日本3大瀑布の1つ、那智の滝へ到着! 茨城の袋田の滝。栃木の華厳の滝共に到達済みなので、これで日本3大瀑布を制覇出来ました!



中々素晴らしい直瀑です!



G15だとNDフィルダー内蔵なので、ある程度までのスローシャッターが切れるので、便利ですねw



滝までの遊歩道も、熊野古道の雰囲気が出てて、とても和めました。



道の駅「橋杭岩」にて休憩して~



本州最南端潮岬キャンプ場に到着!

広大なサイトでしたが、やはり海が見えるところが良いので、こんなところに設営してみました。



夕暮れのインターバルを撮影。動画は北海道が完成次第うpしていきたいと思います。



キャンプ場に日が沈んでいきます♪

マジックアワーの移り変わりはカメラに任せて、人間は温泉へ行きますw



と思いましたが、途中で海に沈む夕陽が見れたので止まって撮影しましたw

温泉行って、買い出しするまでは順調でしたが・・・



何故かこんなことにorzorz 詳細は過去のブログにてw


 途中で諦めて帰ることになりましたが、今回は色々手続きしたりして、良い勉強になりました。事故ではなく体は無事なので、何とでもリカバー出来ますしね。

 無事今は帰ってきてるので、またキャンプツーに行きたいと思います!

それでは最後にフォトギャラをどうぞ~ノシ

2013年4月27日 和歌山潮岬キャンプツーリング Ver.1
2013年4月27日 和歌山潮岬キャンプツーリング Ver.2
2013年4月27日 和歌山潮岬キャンプツーリング Ver.3
2013年4月27日 和歌山潮岬キャンプツーリング Ver.4
Posted at 2013/05/11 17:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation