• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

初めてのドキドキwww

って大した内容じゃありませんがwww

ここ2週間くらい、ずっと家に引きこもってDIYばかりしていたので、ようやく自分でガソリンを給油しました。

んで、気になる燃費は・・・

走行 501.6km
給油量 53リットル
燃費 9.46km/L

走行内容
3週間通勤
名義変更へ静岡往復 約70km
浜松のショップへ 往復+片道 約100+50km

大して長距離走ってないから、こんなもんかな~ セリカよりは当然悪くなったけど、完全長距離onlyだったら、頑張れば11くらい行くかなw

 燃費を気にするような車じゃないんだけど、やっぱり長距離走りたいので、気になっちゃいますw
Posted at 2008/05/31 17:18:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月27日 イイね!

眠い・・・zzz

 おはようございます。

 今日は京都に朝9時から出張なので、こんな時間から起きています(汗) 始発の新幹線に乗って行きます♪

 まぁ、昨日帰ったのは22:00でそれからヤフオクとか見てたりしたんですが(爆) 早く寝れば良かった・・・orz

 そんなことを言ってもしかたないなので、今日も張り切って行きましょう♪
Posted at 2008/05/27 05:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月25日 イイね!

ほぼ、移設完了+1週間の出来事

さて、また1週間ブログをサボッてしまいました(汗) 前の土日で作業すると、書いていましたが、無事土日で全作業を終了しました。

5/17・18の作業

・セキュリティ取付
・ホーン交換(セリカに付いていたやつ)
・オーディオ取付
・ウーファー取付
・BLITZ クーリングパフォーマー取付
・水温センサー取付
・配線の車内引き込み
・ブースト計取付

オーディオは、セリカのときにやっていたように、リレーを用いてACCラインをバッ直になるようにしましたw 効果はさだかではないですけど(ぇ

 この土日にちょっとしたハプニングがありましたが、それはあとでまた公開しますw

 平日は変わり映えしないので、大体割愛してw

5/22(木)

 横浜に上司と出張に行ってきました。本当は早めに終わらせて、展示会を見に行く予定だったのですが、予想以上に時間が掛かってしまって、展示会には行けず・・・

 でも、その展示会に丁度行っていた、ウチの会社と取引のある業者の営業さんと合流することになり、夕食を中華街まで食べに行くことに♪ 初めて接待みたいなものを受けることになりましたw 先方の負担で、中華をたらふく食べてきましたwww 多分、一人1万近く逝ったんじゃないですかね(汗)

5/23(金)

 ウチのチームに新入社員が入ったので、その歓迎会をやりました。2日連続でごちそうを食べてしまい、体重が心配ですが(滝汗)

5/24(土)

 小雨が降る中、浜松まで行ってきました。何しに行ったかと言うと、シルビアのハイパーレブにも載っているショップ「OKレーシング」に行ってきました♪

 ウチの15は、過走行気味なのでプロにチェックをしてもらうためと、機械式LSDの相談をしに行ってきました。

 早速見てもらうと、前のオーナーさんがこまめにメンテナンスしていた(タペットカバーやヘッドガスケット、テンションロッドを交換しているっぽいそうな)ので、排気漏れやオイル漏れも無く状態は中々良いそうです。

 受け取ったときからリアから異音がしていたのですが、その理由も判明。右リアのハブが逝っているみたいです・・・orz リフトアップして揺すってみたら、揺れる揺れる(汗) 自分で点検しても、見つかるくらいのレベルでしたね。

 機械式LSDもどれにするか決めましたw 早速来週の週末に取付てもらうことに♪ ついでにハブも修理してもらうことにしました。何でも自分でやる友人から、「もったいない、自分で変えなきゃ」とか言われそうですが、工具も揃ってないし早めに対処したかったので、どうせ預けることになるので一緒にやってもらうことにしました。次、どこかやられたらやり方をご教授お願いしますねwww

 とりあえず、ボーナス先取りで1/3近く持ってかれることになりました(汗) セリカのパーツを売って、少しでも稼がねば・・・

 これで、あと

・Fタワーバー
・16インチホイール・タイヤ2本
・ブレーキパッド(出来たらローターも)

を導入すれば走れるようにはなるかな?まだ金が掛かりそうですw


 今日は、以前落札したと言っていた、リアのタワーバーを取り付けました♪ クーペなので、若干取付方法にとまどいましたが、無事装着完了! ハブが逝っているので、効果が発揮出来るGは掛けられませんが、どのくらいの効果があるかなぁ?
Posted at 2008/05/25 22:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月17日 イイね!

色々変更

 完全にセリカがいなくなったため、

・ニックネーム
・プロフィールの内容
・プロフィールの写真

を変更してみました。

 コメント入れても、「誰だコイツ」なんて思わないでくださいねwww
Posted at 2008/05/17 21:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月17日 イイね!

ありがとう

ありがとう









 3年5か月乗ってきたセリカが、ついにドナドナされていきました。

 3年5か月で、93,000km走ってきた車で、色々な所へ行き、セリカを通じて色々な人に出会いました。

 前の車では、全くと言っていいほどイジらなかったのに、なぜか急遽パーツ取付・DIYに目覚め、総額130万くらいはつぎ込んできたかな?車両購入金額は、検受けで85万だったんですが(汗) ガソリン・オイル等消耗品を入れるともう信じられない金額になりそうですw

 最初に変えたのは、王道のエアクリ→マフラー。純正交換エアクリさえ、交換方法がわからずネットで調べたり、友達に電話したりしていたころが、僕にも当然ありましたw マフラーはDラーで交換。今なら、確実に自分でやるんですけどねw

 それから、吸排気系・電装系・内装・外装・足回り・ブレーキと変えてないところはないくらいまでに。完全に自己満足の世界ですが、イジっている最中は、最高に充実した日々でしたね。

 結局、店に頼んだ作業は

・タイミングベルト交換
・ウォーターポンプ交換
・サーモスタッド交換
・100Aのヒューズ交換
・C'sクイックシフト交換
・1回目のマフラー交換(2回目はDIYで♪)
・オイルサンドイッチブロック取付

以上かな?

DIYをやってきて、トラブルも当然ありました。ECU配線のかしめ不足やバキュームセンサーの配管外れで、エンジンの音がえらいことになったり、アーシングしていてショートしてしまい、100Aのヒューズが吹っ飛んだり・・・ それでもこりずに、続けましたがねw


 色々なところにも行きました。記憶に強く残っているところは

・仙台城・松島
・新潟・親不知
・栃木・日光東照宮、いろは坂、華厳の滝
・群馬・榛名山、赤城山、妙義山、伊香保温泉
・長野・ビーナスライン、セリカ祭
・神奈川・箱根
・山梨・風穴、氷穴、忍野
・静岡・伊豆半島
・愛知・セリカ仲間と色々w
・三重・伊勢志摩スカイライン
・福井・東尋坊
・大阪・オートメッセ
・岡山・鷲羽山スカイライン
・熊本・阿蘇
・鹿児島・桜島、佐多岬

まだまだありますが、有名な観光地くらいでw

 道の駅巡り、スタンプラリーにもハマりました。セリカで全駅制覇出来た県は

・千葉
・東京
・神奈川
・静岡
・愛知
・岐阜

 もうちょっと早めに始めていたら、もっといってるんだろうなw


 オフ会にも、参加しました。最初は、30台くらい集まった長島PAでしたね。大量のセリカに興奮したり、初めまして~と皆さんと交流したり。

 たくさんの人と出会いました。一部の人は、ホントに仲良くなり、この人たちといるときが一番楽しいかも、と思える間柄になれました。


 サーキットデビューもしました。何回か走って、タイム自体は大したタイムは出ませんでしたが、モータースポーツの楽しさを知りました。クラッシュもしましたがね(汗) サーキットはこれからも、走り続けたいって思います♪


 3年5か月、色々なことがありましたが、とても楽しい日々をセリカと送れたと思います!これからは、新愛機S15シルビアと共に過ごしていきたいと思います♪ 何度も言っていますが、車種は変わりましたが、皆さんこれからも宜しくお願いします♪

 最後に、セリカ今までありがとう。適当なDIYや、サーキット走行、ノンストップ5時間下道走行等、無茶な使い方をしてきましたが、よく耐えてくれました。

 セリカのことは一生忘れません。心からありがとう、と言いたいと思います♪

 そして、さよなら・・・
Posted at 2008/05/17 20:58:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     12 3
4 5 678910
11121314 15 16 17
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation