• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2008年07月19日 イイね!

15でのサーキット初走行!in ALT

15でのサーキット初走行!in ALT









 という訳で、今日はALT(オートランド作手)に走りに行ってきました♪

ALT HP

 朝早めに出発して、余裕だな~ とか思っていたら、山道で3回もペースカーに引っ掛かり、15分遅刻(汗) 登坂車線とか無い上りだと、やっぱりペースは落ちますね。

 とか思いながら、ようやく現地に到着!もうみんな準備をしている段階でした。

 急いで受付を済ませて、荷物を降ろす。ここで、タイヤの交換をしたかったのですが、時間が無いのでピットで行うことにしました(汗)

 今回用意出来たサーキット用のタイヤ・ホイールは

ホイール16インチ ENKEI NT03 8J+30
タイヤ BS RE-01R 225-50-16

 最終的な理想は、上記のホイールをフロントに。今履いている8.5JのNISMO LM-GT4に235幅くらいのハイグリップを履かせることです。今付いているのは、コンチネンタルのsportsCONTACT2の225幅。とりあえず、高いタイヤみたいですが、どうなのかな?ってところがあったので、とりあえず、↑のタイヤはリアに履かせることにしました。

F YOKOHAMA S-DRIVE 215-45-17
R BS RE-01R 225-50-16

というセッティング(というほど大げさではありませんがw)で走ることにしました。FRなのに、リアのほうが径が小さいですが(爆)

 タイヤ交換も終わり、ついに走ることにします! とりあえず、1本目はFRの挙動に慣れるために、抑え気味に。2本目でちょっと頑張ってみましたw

 結果は、BESTが34.009。惜しくも33秒台には入れませんでしたが、まぁ今日はこんなところで良しとしますw ってか、あっさりとセリカの時の自己BESTを更新したんですが・・・ まぁ腕が上がった、というよりも車が早くなっただけでしょうけど(汗)

 やっぱり、FがS-DRIVEなので、進入の際のグリップが全く足りませんね。もう1setハイグリップタイヤ欲しいなぁ。まぁ物に頼るのも、ほどほどにしなければいけませんがね。友人には、ドレスアップタイヤで33秒台出している人もいるんですから(爆)

 総評ですけど、何度も書いたような気がしますが、やっぱりセリカのときと動きが全く違いますので、コーナリング中のアクセルワークには気を使います。でも、コーナリング中にアクセルを少しずつ開けていくと、クックッとイン向って曲がっていきますので、

「あ~ アクセルで曲がる、ってこういうことだったんだ~♪」

っていうのが、よく分かりました♪ ある境界線を超えると、リアが流れ出しそうな感じになりそうなので、ビビリのヘタレでアクセル軽く戻しましたがw これは恐らく勘違いかもしれませんが、1回だけブラインドコーナー立ち上がりで、0カウンターで立ち上がれた”ような”気がしますwww

  走らなかった友人に、写真を撮ってもらったので、フォトギャラをアップしました♪ 適当に見て下さいm(_ _)m

08年7月19日 S15でのサーキット初走行 in ALT

※某氏へ追伸
いつ流し撮りに来てくれるかなぁwww
Posted at 2008/07/20 00:31:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月15日 イイね!

4連休(^O^) ぢゃなくって(汗)

 タイトル通り、昨日今日と体調不良のため会社をお休みしました。

 今日はまだ良かったのですが、昨日はホント最悪で・・・ 朝一旦起きて、会社に休むことを連絡→再度寝たら、起きたの18時(爆) 18時間近くゴロゴロしていました(汗) おかげで病院すら行けず・・・

 今日起きた時も、頭と喉が激しく痛くて、今日も無理そうだと会社に連絡→また寝たら15時起き。 さすがに今日は病院に行きました。

 診断結果は、典型的な夏風邪らしいです。夏風邪は”何とか”しか引かないらしいので、僕はその”何とか”みたいですね(爆死)

 まぁ冗談は、ほどほどにw 今までの経験上と、情報から夏風邪は治るのに時間が掛かるので、今週は無理せずに行きたいと思います。
Posted at 2008/07/15 23:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月13日 イイね!

頑張り過ぎたのか・・・

頑張り過ぎたのか・・・








 昨日は、長島PAで定例会がありましたので、またまた愛知まで行ってきました!

 それで、定例会の前に、お友達のいわもっち君・ナオグルさんと一緒に、某有名スポットにてDIYをやってきましたw 

 その日に行った作業は、写真のブレーキローター交換です♪ ホントは、パッドも一緒に注文していたのですが、メーカー在庫が無くて間に合いませんでした・・・orz 来週15でのサーキットデビュー予定ですので、どうしてもブレーキは強化しておきたい。でも、平日の夜にローター交換をするのは厳しい(パッド交換なら余裕かな?って感じだった)ので、とりあえずローターだけ変えようとしました。

 一応その日のうちに出来たのですが、本当はほかの作業もやるつもりだったのに、忘れ物のせいで4輪交換するのに6時間掛かってしまったので無理に(汗) その後、長島PAまで行き、みんなの車の鑑賞や雑談を楽しみました♪

 日曜の午前3時過ぎに帰宅したところ、某Hタイヤからの不在通知が入ってました。恐らくパッドだと思ったので、早速再配達依頼をして午後過ぎに受取り。結局車体を浮かしたので、ついでに色々昨日出来なかった作業をしました。

 今日とほぼ二日間、DIYをやり続けたおかげで、ようやく走れるように
なったかな?この二日では、

ブレーキパッド交換 (ENDLESS新作セミメタルパッド MX72)
ブレーキローター交換 (RG スリットローター)
ブレーキフルード交換 (HONDA純正DOT4)
ミッションオイル交換 (TRUST 75W-90)
クラッチフルード交換 (HONDA純正DOT4)

 油脂類はいつ交換されているかわからないので、ほぼ総交換しました♪ あとはパワステフルードくらいかなぁ。

 しかし、炎天下の中での作業で体力を使ったりローター交換とかは固いボルトとの格闘ですので、筋肉痛になってしまったためか、熱が出ています・・・orz 今日の作業の途中から、ものすごい体がだるくなり、熱くなってしまいました。

 筋肉痛からの熱発からなのか、単に風邪をひいたのか・・・ 喉が痛いので後者かもしれませんね(汗)

 この日記書いたら、さっさと寝ます。明日多少は良くなってるかなぁ。
Posted at 2008/07/13 23:28:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年07月06日 イイね!

合計 8.5時間w

合計 8.5時間w









 この週末はカラオケ三昧でした♪ まぁヘタの横好きなんですけどね(汗)

 土曜は、お友達のナオグルさんのお誘いを受けて、JUNちゃん・めぐめぐさんと共に、愛知までわざわざ出向いてカラオケしてきましたwww

 午前の通勤割に間に合うように、吉田ICに入り、岡崎ICを出たら・・・ 

「料金は2,900円です」

との、車載器からの声が(汗) 完全に勘違いしていましたねw そういえば吉田ICからだと、蒲郡までだった(爆)

軽く凹みながら、目的地の津島のヨシヅヤに時間通りに行って写真を一枚。JUNちゃんは、最近また2台持ちに逆戻りしちゃったので、初披露になりました♪ やっぱり青色いいなぁ。JUNちゃんはガンメタが良かったらしいんですけどねw 色だけ交換したいなぁ、とかバカ言ってみたりwww

 それで14時頃カラオケへ行って、19:30まで5.5時間歌いまくりw その後、ヨシヅヤのゲーセン巡ったり、夕食を食べたりして、21時頃解散。と思ったら、結局22時過ぎまで駐車場でダベってましたw

 日曜の今日は、会社の同僚からまた×2カラオケのお誘いを受けて、掛川までカラオケに行ってきました♪今日は、3時間歌いましたw これで、この週末合計8.5時間も歌いましたwww

 これだけ歌えば、少しはうまくなったかなwww
Posted at 2008/07/06 23:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月04日 イイね!

憧れの2台持ち(*´Д`)ハァハァ

憧れの2台持ち(*´Д`)ハァハァ









 6月上旬からなので大分前からでしたが、2台持ちになりました♪

 といっても、車の2台持ちは経済的にキツイので原付ですがw HONDAが誇る、世界中のベストセラー「カブ」を買いました!普通のカブだと、新聞配達や出前のイメージが強いのですが、見た目がちょっとカッコイイ、リトルカブにしてみましたw

 原付って前から欲しかったのですが、前回DIYで自走不能になったり、度重なるガソリンの高騰、15の走行距離が最初から多かった、等などの理由でついに購入に踏み切りましたw

 サーキットも走るつもりだし、整備に時間が掛かったりしたりするかもしれないので、今後もいつ自走不能になるかわかんないですしね。あって損はしないかな、と。近所のコンビニにも、コイツがあれば気軽に行けますw

 メインは、通勤・週末の軽い買い物などに使っていこうって思ってます♪クラッチレスの遠心クラッチですが、やっぱりギアチェンジ出来るのが楽しいですねw

 通勤で、週に60kmくらい走るのでその分週末のガソリン代につぎこめますしねw 最近は、梅雨のせいか雨が多いので中々通勤に使えていませんが・・・ さすがに、雨の日に乗る気は無いですw

 早速、燃費を計ってみたら50km/Lくらいでしたwww さすが、カブだなぁw 大事に乗っていこうと思います!
Posted at 2008/07/05 00:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   123 45
6789101112
1314 15161718 19
20 2122232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation