• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

海鮮ドォォーーン

海鮮ドォォーーンも遂に時空まで超えちゃいましたかwww

色々店があるなかこの謡い文句でここで食べましたが、かなり美味かったですよ!
Posted at 2011/06/19 13:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月18日 イイね!

日本一

日本一深い湖「田沢湖」に来てみました!

あんまり見所が無かった感じだし晴れてきたので、夕陽を求め海まで行ってみようと思いますw

さぁ間に合うか?
Posted at 2011/06/18 16:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月16日 イイね!

12月19日 房総半島巡り

もちろん2010年ですw×18w これで後は、年末の九州巡りを残すだけとなりました!なんだかんだで、2010年を終わらせるのに1カ月以上も掛かったんですね(汗)

前日京都から帰ってきてちょっと休み、すぐ出発しましたw というのも、月曜から千葉へ出張で、そのついでと言ってはなんですが、房総半島巡りをしてきましたw

房総半島の最南端の灯台巡り等してましたが、どうもあまりビビっとくる場所が無く、どうしようか考えていたところ、一つ思い出しました。

それは、房総半島では有名な水族館 鴨川シーワールド。ちょっと行ってみようと考え、前売券売ってないかな?って思いコンビニに入ったところ、

入館料 2,400円

ちょっと高いなぁ・・・ としばし考えるも、よく聞く名前だし、ヒマだし結局購入しました。1人水族館、遂にデビューです(爆) まぁ、写真目的だったし、行ってみると意外と1人の人も居るっぽいので、全く周りを気にせずに楽しみましたがw

駐車場代も1,000円取られましたが、ここは結構オススメです!何が良いって、海の生き物を見るだけではなく、実にショーが多い!写真を撮るにも、普通に楽しむにも、どちらもイケると思います。自分は午後一で入館した後、普通に閉館まで居ましたよw 充分元は取れましたww

写真としては、イルカ・シャチ辺りは是非見て貰いたいですね~

■この時行った観光地

洲埼灯台
野島埼灯台
鴨川シーワールド

■関連ブログ

無し

■フォトギャラ

2010年12月19日 房総半島巡り 灯台編

2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド アシカ等編 Ver.1
2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド アシカ等編 Ver.2

2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド セイウチ等編

2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド アザラシ等編

2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド イルカ編 Ver.1
2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド イルカ編 Ver.2

2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド シャチ編 Ver.1
2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド シャチ編 Ver.2

2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド ベルーガ等編

2010年12月19日 房総半島巡り 鴨川シーワールド その他編
Posted at 2011/06/16 22:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記
2011年06月14日 イイね!

12月17日~18日 京都観光

もちろん2010年ですw×17w

出張行ったついでに、後輩君と一緒に京都を観光してきました♪

今回は2人ですが、頭数があったのでリッチにレンタカーを借りてみました。出てきた車はハイブリッドインサイトw

乗ってみた感想としては

・加速は充分
・路面の悪い街乗りは若干硬めながら、山道は微妙な足回り
・チョイ乗りonly+短距離にて満タン給油のため、全然参考にならないが
 微妙な燃費だったw
・リアピラーが後方視界の邪魔w

と、まぁ普通に乗る分には良い車だと思いました。だけど、欲しくはならないなぁwww

翌日から、またどこかへ出掛ける予定があったり、後輩君も予定があったので、土曜の早めに解散となりました。

■この時行った観光地

三十三間堂
東山スカイライン 将軍塚
銀閣寺
清水寺
嵐山 京都花灯路
金閣寺
北野天満宮
本能寺

■関連ブログ

無し

■フォトギャラ

2010年12月17日~18日 京都観光 1日目 Ver.1
2010年12月17日~18日 京都観光 1日目 Ver.2
2010年12月17日~18日 京都観光 1日目 Ver.3
2010年12月17日~18日 京都観光 1日目 Ver.4

2010年12月17日~18日 京都観光 2日目 Ver.1
2010年12月17日~18日 京都観光 2日目 Ver.2
Posted at 2011/06/14 23:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景・写真・カメラ | 日記
2011年06月11日 イイね!

後輩の結婚式出席

後輩の結婚式出席








今日は、掛川にて同僚の結婚式に出席してきました。先週のえ~す君に引き続き2週連続の結婚式(先週は2次会のみでしたがw)ですww さすが、Juneブライドですね~

前回の同僚の結婚式の際には、周囲の目を若干気にしてデジイチ持っていかなかったのを若干後悔しました。

いや、ファインダーを覗くと人が若干変わってしまうので、そういう姿をあまり上司に見られたくなかったんですよねwww でも、天秤に掛けた時に、そういう一コマを残せなくなるほうが、カメラを趣味とする人間としてダメだと思い、今回はバッチリ撮影頑張ってきましたw

今回も、友人にサプライズでフォトブックを作ってあげようと思います。なので、ちょっとフォトギャラは遅れちゃうかなぁ? まぁ、前回の同僚の時も同じことをしたので、予想はされてるかもしれませんがw


披露宴も終わって2次会も参加したんですけど、2次会恒例のビンゴ大会で景品が見事アタリが出ました!

景品はなんと・・・?



ORION製 32型液晶テレビ!!!

一番良さそうなものが当たってしまいましたwww ORION製ならそこまで高くないでしょうけど、これは良いものですね~


・・・しかし、自分去年の10月にテレビ買ったばかりなんですよね(爆)

しかもこの買ったテレビ。苺に積むのは難しいので、新郎と一緒に買いに行ったものなんですわww

型は同じだし、BD付きだし、亀山モデルだしw ってことで、これは一緒に参列してた友人にお友達価格で譲ることにしましたww まぁ、2次会代は余裕でペイ出来たので、全く問題無いってことにしましょうw

3次会もありましたが、年のせいかかなり疲れてしまったので、2次会で引き上げることにしました。末永くお幸せに♪
Posted at 2011/06/11 23:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 2 3 4
56 7 8 910 11
1213 1415 1617 18
19202122 232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation