• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650のブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

4月17日 岐阜桜巡り

 4月17日に、順調に桜前線が北上していたので、岐阜へ桜巡りに行ってきました。

 16日は予定があったので、それを済まし夜の内に出発。道の駅「うすずみ桜の里ねお」にて車中泊をし、朝早くに淡墨桜へ向けて出発!朝7:30くらいだったにも関わらず、岐阜からの国道は既に渋滞が出来ていました。道の駅は、淡墨桜から北にあるので逆方面からだったので、こちらは全く問題ありませんでしたw

 朝早いのにも関わらず、露店もたくさん開いており、たくさんの人で賑わっていました。肝心の淡墨桜は、さすが日本三大桜の1つだけあって、凄く立派でした。後の三大桜は、福島県三春の滝桜ですね。さすがに今年は行けなかったので、また来年以降に挑戦したいです!

 続いては、美濃市の寺尾ヶ原千本桜へ。ここは、来た時はまだ混雑してなかったので、車を適当に移動しながら、桜と車の撮影に励みましたw さすがに混雑し始めたので、車をちゃんと駐車場に置きプラプラしてみましたが、こちらも中々の桜が見れました。

 最後に、郡上八幡城へ行ってみました。城周辺には桜はあまりありませんでしたが、城からの郡上市展望は中々良く、こちらでも撮影に励みましたよw 少し降りると桜も結構あったので、こっちでも頑張りました。

 桜はシーズンが短いので、今年の桜巡りはこれで終了です。


 ・・・さぁ、遂に北海道ドライブに取り掛かれます!2000枚からの選別作業ですね(爆) 動画の編集とかも頑張ろうかと思いましたが、出来も良くないし、諸事情であまりうpしないつもりですw

■この時行った観光地

根尾の淡墨桜
寺尾ヶ原千本桜
郡上八幡城

■関連ブログ

根尾の

■フォトギャラ

2011年4月17日 岐阜桜巡り Ver.1
2011年4月17日 岐阜桜巡り Ver.2
2011年4月17日 岐阜桜巡り Ver.3
2011年4月17日 岐阜桜巡り Ver.4
Posted at 2011/07/07 23:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記
2011年07月07日 イイね!

4月10日 山梨桜巡り

4月10日に桜のシーズン真っ盛りの中、山梨へ桜巡りに行ってきました。

桜巡りも紅葉の時と同様に、結構な混雑っぷりでしたね~ 朝早くとか、車を諦めるとかうまく立ち回って、何とか巡りました。

この時はブログをまぁ、丁寧にあげているのでそちらを参照下さいw


■この時行った観光地

武田神社
日本三大桜 神代桜
わに塚
妙了寺
身延山 久遠寺

■関連ブログ

桜巡り 第二弾

■フォトギャラ

2011年4月10日 山梨桜巡り Ver.1
2011年4月10日 山梨桜巡り Ver.2
2011年4月10日 山梨桜巡り Ver.3
2011年4月10日 山梨桜巡り Ver.4
2011年4月10日 山梨桜巡り Ver.5
Posted at 2011/07/07 23:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記
2011年07月02日 イイね!

4月6日 秋葉ダム 桜巡り

 春がやってきたので、去年秋の紅葉に引き続き桜巡りをしました! GWに北海道で散財する予定だったので、近場で質素にw

 行ったところは、Yahoo!桜情報で満開だった、天竜の秋葉ダム。桜は紅葉と違って、ピークがかなり短いので、チャンスを逃すと良い写真が撮れません。何だかんだ言って、割と良い桜に巡りあったと思いますw

 桜と一緒に愛車も撮れたので、満足行く撮影が出来ました♪

■この時行った観光地

秋葉ダム

■関連ブログ

秋は紅葉 春は・・・

■フォトギャラ

2011年4月6日 秋葉ダム 桜巡り Ver.1
2011年4月6日 秋葉ダム 桜巡り Ver.2
Posted at 2011/07/02 22:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブまとめ | 日記
2011年07月01日 イイね!

フォトブック プレゼント

フォトブック プレゼント









 たまには、日常の日記をばw

 昨日、この前結婚式に招待された後輩君の新居に、会社の同僚若い衆で遊びに行きました!

 目的は、新居宅に遊びに行くことももちろんですが、タイトル通りフォトブックを渡すことですw

 実は以前、他の同僚が結婚したときも、同じことをしたんです。なので、もしかしたら、今回の集まりの趣旨がバレてるかな?って危惧してましたが、そのことをすっかり忘れていたらしく、驚いていたのでしてやったりですw

 夫妻で見て貰って、某夫妻の時と同じ言葉を嫁さんから貰いました。

「こんな立派なの貰えるんなら、式カメ使うんじゃなかった!」

最高の褒め言葉キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! やっぱり女の人はしっかりしてますねwww まぁ、作成した側としたらこれ以上嬉しい言葉は無いですよ♪ 結婚式の翌日に6時間掛けて作成した甲斐がありましたw

 夫婦の記念になってくれたら、何よりですね~♪ また遊びに行かせてもらいたいと思いますw


 話変わって、今日は休みでした。今週は、休みの調整上、金土休みでしたが、来週から本格的に3ヶ月間木金休みになります。

 朝起きて何気なくテレビ付けたら、普通にとくダネやってて寝ぼけた頭では、少しビックリしましたw まぁ、出掛けるなら土日の高速半額が使えないのが若干痛いですが、都合が良いので僕は逆に嬉しかったりしますw 都合を合わせるような人も居ないし(爆)

 暑いんで、長野辺りにでも今月行ってみたいなぁ。なんて思ってますw
Posted at 2011/07/01 22:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3456 789
10111213 1415 16
1718 19 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation