• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

Hawaiiから帰ってきました☆

Hawaiiから帰ってきました☆ ハワイ☆から帰ってきました!

青い海、陽気な文化、ゆったり流れる時間。
正に南国の楽園でしたσ(*▼▽▼*)

結婚式で行ったのも忘れて毎日、日付けが変わるまで遊び続けましたよ(ノ ̄Д ̄)ノzzz...

ハワイへは日付け変更線を越えるので、夜の便で出発してその日の朝に着きます。変な感覚。

ホテルはオーシャンビューでダイヤモンドヘッドも一望できます。


ホテルから出てすぐ海。こんなところに住みたい。


初日は挙式の打ち合わせと衣装合わせ。

サクッと終わらせたらディナークルーズへ。


船から見るサンセット。ビューティフル☆


2日目は挙式です。
昼から始めて夕方には終わるというお手軽さ。
やっぱりリゾートウェディング最高☆

写真とMOVIEも青い海で撮ったので仕上がりが楽しみです♪
今年はウェディングのためになるべく日焼けしないようにしてたのですが、解禁です。
僕、黒くなると黒光りするんです。
ゴキブリなんじゃないかと思うくらい; ̄ロ ̄)!!

3日目は朝から海へ。
無防備で飛び込んだら冷たかったです。
今は日本の海のが海水温度あったかいです。
寒がってるのは僕と奥さんくらいでしたけど、あっちの人は寒くないのか?
そう言えば、あのクソ寒い富士山の頂上で欧米人はTシャツ・短パンだな・・

この日はパールハーバーへ。
映画『パールハーバー』に感銘を受けて、ハワイで一番行きたかった場所。
日本人の姿はあまり見かけませんでしたが、戦争を知らない世代の人にこそ行って欲しいと思いました。
ここには太平洋戦争の始まりと終わりがあります。
戦艦アリゾナの沈没と戦艦ミズーリでの降伏文書調印。
今の平和な日本は罪のない人の多くの犠牲の歴史の上にあり、平和であることへの幸せと不幸な歴史を繰り返さないことを改めて心に刻みました。
一日も早い世界平和を願います。
今もオイルが漏れ出る沈んだ戦艦アリゾナと戦艦ミズーリ


4日目
この日はイルカと泳ぎます。
イルカとの遭遇率は高いとは言うものの、野生のイルカなので内心不安( ̄Д ̄;;
北海道のクジラもなんだかんだで見れたから大丈夫かなぁと思っていたら、いました。
しかもめっちゃ陸に近いところに(;^_^A
普通に海岸沿いの道からでも見えます。
スゴいぞ、ハワイ☆
イルカを見つけたら海にダイブしてシュノーケリング。
陸に近いのに深いです、そして透明度もかなりクリア。
久しぶりのシュノーケリングで呼吸がうまくいかず、死にかけました。
練習なしで海に放り投げられるのはさすがハワイアン(>▽<;; アセアセ
イルカは1頭や2頭ではなくて、10頭くらいいました、しかもベビーもいてめちゃキュートo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


午後からは東海岸へ行ってまたシュノーケリングです。
映画『ブルーハワイ』の舞台にもなったハナウマ湾という海洋保護区です。
見たこともない色とりどりの魚と一緒に泳げます。
泳ぎ終わって帰ろうとしたら奥さんがハワイアンビックムカデに噛まれました; ̄ロ ̄)!!
サソリじゃないから大丈夫だろうと思いましたが、病院へ。
海外旅行保険はやっぱり入ってないとマズいですね汗
何かあったらアメリカの高額な医療費は払えません。

夜はハワイでバッタリ会った奥さんの会社の人と食事しました。
盛り上がってみんなで$500くらい使ってしまいました( ̄ω ̄;)!!

5日目。
この日は一番楽しみにしていたレンタカーDAYです。
奥さんが嫌だと言うのでマスタングを諦めてMITSUBISHIのエクリプススパイダーを予約していたのですが、車がなかったのかマスタングになりました、イェ〜イO(≧▽≦)O♪

日本だと570万円する車もハワイだと丸1日(朝9時に借りたら、次の日の9時まで)6000円で借りれます。
激安!憧れの南国でオープンカーがこの値段。
マスタングはレンタカーでそこら中走ってるので日本の道のFITみたいに感じます。

日中のオープンはやはり暑いです。
でも、そこは無視して風を感じます。
嬉しい誤算でオープンカーはMOVIEとか写真撮りやすいです。
エンジンはパワフルかと思いきや、かなりモッサリです。
車重1700kgくらいあると思いますが、重量が足を引っ張ってるのか?
でも遅くたって、モッサリだって良いんです。
アメリカンなマッスルな雰囲気は日本車では味わえません。

ハワイの東海岸は海沿いの道をずっと走れます、ちょーオススメ☆
こんな青い海を横に見ながらのドライブは最高です★
東海岸を北上してサーフィンの聖地ノースショアへ。
この日はビッグウェーブは陰を潜めていましたが、30フィート(7〜8m)の波が来るそうです。


帰りは幌を閉めてハイウェイへ。
幌ってスピード出しても静かなんですね。
オープンカーはウルサいと思ってましたけど、高速も雨もあまり気になりませんでした(インプのがウルサいな)。

6日目。
午前中はダイヤモンドヘッドへ。
やはりここからの景色がThe Hawaiiと言っていいんじゃないでしょうか?
頂上から
の眺めはハワイに来たなぁと最も感じられる景色だと思います。

午後はサーフスクールへ。
自分サーフィン始めたのですが、流れるプールでボディボードで波乗った以外、まだ波に乗れていません。
ハワイに来たらサーフィンやるっきゃないと思ってたので、プロサーファーのスクール行きました。
ハワイでは珍しくまったく日本語が通じない先生で焦りましたが、波に乗ることができましたイェ〜イO(≧▽≦)O♪

借りたロングボードの浮力と比べて自分が持ってる貰い物のショートボードは浮力が全然ないです。
板も買った方がいいのかも。
これからのシーズンでも海に入れるようにウェットスーツを買ってきました。

次ハワイ行くときまでにサーフィン練習して、ノースショアの波を蹴れるくらいになりたいなぁ。
次行くのは来年のホノルルマラソンか!?
また行きたいな、ハワイ。
Aloha〜☆
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/10/10 11:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 3:59
結婚おめでとう~
ハワイは超羨ましぃ~~~
コメントへの返答
2011年10月11日 7:21
ありがとうございます☆
ハワイ最高でしたよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

プロフィール

基本的にDIYでチョコチョコいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ODO:56,150】3列目用室内灯の前後方向変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:34:35
"1L7"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 21:29:22
ゴルフ7.5 ヒューズ使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 22:16:37

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500S→500Sマヌアーレロッサに乗り換え。 外装は豪華になりましたが、いろいろステル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
9台目にして初の新車です。 ツインエアMTは最高の組み合わせですね。 スポーツカーでも廉 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
3列シートの親父用マシン。 使い勝手はハイト系のミニバンに劣るけど、質実剛健なつくりによ ...
その他 その他 その他 その他
InterMax RAYS 09年モデル 初めてのロードバイク。 1日200kmは走れま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation