• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト@のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

耐久号修復

耐久号修復どうも、こんにちわ。
今日も良い天気ですね。

先日損傷してしまったヴィヴィオをなんとかGW中に直そうと思ってますが、思うように作業が進みません。
車づくりも修復作業も僕の負担が多すぎて最近かなり萎えてきました・・
損傷した車、傷ついた手持ちのホイールを見て正直悲しいです。
みんなでやることに意義を感じて始めた耐久ですが、僕が求めているものとかなり格差があり、やる意義を見出せなくなってきました。

昨日大学の後輩と会ってましたけど、大学時代のガレージの住人は車やバイク、私生活をみんな率先して能動的に動ける人たちが多かったです。
そーゆー自分が刺激を受けられる人たちから学んだり、意見をぶつけ合える場が僕は欲しかったです。
実情はみんな呼べば予定が空いている人は来てくれるけど、だいたいみんな週末予定があって来れない。
僕はレースまでの日程もあるので平日仕事前仕事後にも出来る限りチョコチョコ作業してました。
今回レースに出れなくなってあらためて考え直してみましたが、入り口はみんなでワイワイ楽しく、でも良いですが、僕はやるからにはトコトンやって勝ちたいです!
仲良しクラブで週末車で遊んで楽しいねだと僕は満足できません。

ちょっとグチってしまいましたけど、明日窓が届くので、窓の接着剤なども手配して連休中には車を動かせる状態に戻してあげたいです。
Posted at 2009/04/29 16:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | vivio | クルマ
2009年04月20日 イイね!

耐久号損傷!!!!

耐久号損傷!!!!おはようございます。
春ですね、桜散っちゃいましたけど・・

耐久レース用につくっていた黒ヴィヴィオですが、あと水温計つければとりあえず完成状態になり、昨日成田モーターランドにシェイクダウンにみんなで行ってきました。

165/55R14のタイヤでのフェンダーとの干渉チェックをしたかったので、持っていたウ○コタイヤに朝履き替えていざナリモに。

タイヤは大丈夫だろうと思ってたけど、干渉しまくり汗。
しかも滑りまくり滝汗。
フェンダーぶったたいてなんとか逃がしたけど、タイヤハウスの干渉もあったのでそこは無視しました笑。

みんなに乗ってもらって来週のintercupに向けて体も車も慣らしてもらえたのですが、最後の走行枠で友人がスピン中にコースオフして運悪く横転してしまいました。
直せないことはなさそうですが、みんな仕事もあるので来週のintercupは絶望的です。

エントリーフィーは払ってしまったので、返ってきませんが車がこの状態なので出られなくなってしまいました。
運営している方に問い合わせたら車かわってもいいということでしたので、軽のロールゲージ組んだ車持ってる方出ませんか?
エントリーフィーが無駄になってしまうので気持ち程度バックして頂ければかまいません。
4/26(日) ヒーローしのい
です。
Posted at 2009/04/20 06:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | vivio | クルマ

プロフィール

基本的にDIYでチョコチョコいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

【ODO:56,150】3列目用室内灯の前後方向変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:34:35
"1L7"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 21:29:22
ゴルフ7.5 ヒューズ使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 22:16:37

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500S→500Sマヌアーレロッサに乗り換え。 外装は豪華になりましたが、いろいろステル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
9台目にして初の新車です。 ツインエアMTは最高の組み合わせですね。 スポーツカーでも廉 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
3列シートの親父用マシン。 使い勝手はハイト系のミニバンに劣るけど、質実剛健なつくりによ ...
その他 その他 その他 その他
InterMax RAYS 09年モデル 初めてのロードバイク。 1日200kmは走れま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation