• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト@のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

海行ってきました。

海行ってきました。今年初の海に行ってきました。
場所は葉山。
友達のレガシィ&インテRで行ってきました☆

ちょー久しぶりに海で遊んだ。
そして、めっちゃ楽しい☆

クラゲがいっぱいいて友達が一人やられたし、
クラゲを発見してみんなで全力で泳いで逃げた。
人間の力すげー。
逃げるときみんなめっちゃ速かった。
さっきまで泳ぐのぎこちなくなかったですか笑!?

海でBBQしてる人がけっこーいて楽しそうだった。
今夏中に自分も海でBBQやろ~っと。

写真は泳いだあと発見した物干しウイング。
このウイングこーやって使うためについてたのね!
Posted at 2009/07/30 19:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2009年07月20日 イイね!

インターカップ第4戦

インターカップ第4戦昨日はインターカップ第4戦でした。
今回は人数が集まらず、4人でした。
といっても4人がたぶんちょうどいいですね。
前回は7人だったから勝負になりませんでしたし・・。

4人だと4時間耐久だから1人1時間。
集中力と体力も1時間くらいがちょっときついくらいでちょうどいいと感じました。

前戦で課題だらけだったので悪あがきですが、改良を施して参戦しました。
まず、軽量化。
気持ちパワーウェイトレシオアップ☆と思いましたが、効果0(笑
ピットロードの申告で窓開けづらくなったとかなってないとか・・
やっぱエアコン取らないとダメですね。
できればパワステも取りたいなぁ~
あとP-LAP。
これは良かったです、というかなかったのが問題ですね。
みんな付けてたし。
筑波1000と本庄はがんばれば確認できたけど、しのいはドライバーがラップタイム確認できないので。
タイムがわかることでコース攻略の組み立てや自分のスティントの組み立てができるようになりました。

予選は僕が走って54'361
トップから約3秒落ちで6/14位です。
REVSPEED大井さんのしのい攻略を見てイメトレした効果が出ました。
まだトップとは差がありますが、前回の自己ベストより3秒くらい早くなってます。

予選のあとタイヤが干渉するため車高を上げたんですが、決勝走ってみたら改善せず。
今日見てみたらフェンダーの内側のボディとフェンダーのツメに干渉してるみたいですね。
ヘアピンが遅かった言い訳ですが、干渉するためハンドルをこじってパキーンと曲がることが今回はできませんでした。
干渉対策してヘルパースプリング入れれば52秒台出るかも?

決勝は前回同様僕がスタートで行きました。
スライダーでスピンした前科があるので、『これは耐久だからミスしないように安定したペースで走ってくるわ』と言って出て行ったのですが、走り出したら負けないようにシャカリキ走ってしまいました。
おかげで45分くらい経過したときに裏のシケインで縁石踏みすぎて左側浮いて横転しそうになりました(滝汗
思ったより安定したペースでは走れましたけどね。
前回力の差をかなり感じたのですが、今回はトップ2台は別格だけど、それ以外の車とは大きな差は感じませんでした。
表彰台がうっっっっすら見えて来ました

チームのみんなも前回よりうまくなってて、安定して周回を重ねることができました。
今回はクラッシュによる赤旗2回、黄旗でSCが入るのが1回と荒れたレースでした。
うちも軽い接触によりバンパーの一部が溶けていなくなったのと、テールランプが軽く割れましたが、無事完走できました。

総合8/14位 クラス6/8位 201ラップでトップと20ラップ差
今回の目標の『脱ビリ』と『200ラップ』達成できました☆
前回はトップと約50ラップ差の195ラップ。
中断もあったけど、目標の数字に届きました。

朝起きたら体がイタイです。
今日は休暇とって正解でした。
明日からまた仕事がんばります☆

次戦は9月の終わり。
表彰台行けるといいなぁ~。
Posted at 2009/07/20 21:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | vivio | クルマ
2009年07月12日 イイね!

再び耐久準備

今日はサクっとオイル交換しました。
これにて準備完了。
P-LAPは当日つけるとします。

あっ、まだエントリーしてないや!

今日は実家(千葉)に帰ってたので、赤ヴィヴィオの助手席窓が動かないよートラブル調査のためにフェンダー外して断線チェックをしてみたんですが、原因つかめず直せませんでした。
オヤジが乗ってるんですけど、とりあえずいいやってことだったのでそのままです。
う~ん、耐久号同様手動窓に交換するかなぁ・・。
Posted at 2009/07/12 19:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | vivio | クルマ
2009年07月11日 イイね!

耐久準備

耐久準備のために、昨日は仕事終わってから大学に行ってタイヤの逆履きをしてきました。
前戦で肩がなくなってましたけど、これでもう1レース使えます。
さすがに3回は無理かな?

ついでにブレーキフルードのエア抜きしたんですが、ここで事件発生。
やったことない人にブレーキ踏んでもらったんですが、
僕「オレがハイって言ったら3回踏んでハイって言って」
友「あいよー」
僕「ハイ」
友「ハイ」
ネジ緩めるも・・出てこない!ので閉める。
僕「踏んでる?」
友「踏んでるよ」
僕「もう1回踏んで」
友「ハイ」
ネジ緩めるもやっぱり出てこない!
ブレーキ壊れたのかな?と思って、見たら・・踏んでないやんけー!!
僕「踏んでないやん」
友「踏んだで」
僕「踏みっぱやで」
「・・・」

というわけでエアかみました。
その後気を取り直して再開。
手持ちのフルードの残量が少なく、エアかみにより足りなくなったので自動車部のを拝借。
で、またまた事件発生。
左フロントのネジが固着しててエア抜きするのにものすごい固いんですが、閉めたつもりが閉まってなかったので確認のためにガツガツ踏んでと頼んだらリザーブが空になってしまいましたorz
というわけで全部やり直し。

おかげでまるまる1本くらい使っちゃいました。
おかげでレース後ブレーキのタッチがかなりあやしかったんですが、だいぶマシになりました。

そして、今日。
解体屋行ってきました。
目的はパワーウインドウ→手動ウインドウ化。
そう、軽量化です。
これでタイムが1秒縮まりますね(嘘
車のアナログ化進行中です。

あとオイル交換してP-LAPつけたら、とりあえず準備完了です。

左フロントのハブがガタガタなのが非常に気になるところですが、三○ふそう事件を起こさないように祈ります。
Posted at 2009/07/11 23:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | vivio | クルマ
2009年07月05日 イイね!

釣り

今日はともだちと釣りに行ってきました。
釣りは小中学生のときしょっちゅう行ってましたが、かなり久々です。

場所は群馬の南西にあるようらくというところです。
道具もなんもないから釣堀or管理釣場で、生簀じゃなくて川で釣れるところをさがしたらココになりました。

昼から始めて僕は10匹ともだちは2&4匹でした。
ニジマス4匹、ブラウントラウト3匹、イワナ2匹、ヤマメ7匹。

その場で焼いてくれるので塩焼きにしてもらって食べました。
自分で釣った魚を食べるのはいいですね。

今度は海にアジを釣りに行こうかな☆
Posted at 2009/07/06 00:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的にDIYでチョコチョコいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

【ODO:56,150】3列目用室内灯の前後方向変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:34:35
"1L7"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 21:29:22
ゴルフ7.5 ヒューズ使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 22:16:37

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500S→500Sマヌアーレロッサに乗り換え。 外装は豪華になりましたが、いろいろステル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
9台目にして初の新車です。 ツインエアMTは最高の組み合わせですね。 スポーツカーでも廉 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
3列シートの親父用マシン。 使い勝手はハイト系のミニバンに劣るけど、質実剛健なつくりによ ...
その他 その他 その他 その他
InterMax RAYS 09年モデル 初めてのロードバイク。 1日200kmは走れま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation