
GWに何も予定がないと、必然的にお遣いを言いつかることになるのは世の習い・・。
朝からスポーツカーを走らせようと着替えていたら、案の定「母の日の花を手配してくれない?」と家人から。仕方ありませんからせめてスパイダーで花屋さんに向かいます。ガレージで暖気をしていると追い打ちが。「玄関の観音竹の鉢植えが大きくなりすぎたので、鉢替えをするための鉢を選んでくれない?」と。我が家の観音竹は既に2メートルを越えようかという代物。相当大きな鉢が必要です。
先ずは大型園芸店へ向かいます。
流石に大型店舗らしく品ぞろえが豊富。
とても賑わっていますが、特大サイズの鉢は工業製品のファイバー製が多く、気に入るものがありません。どんなに焼き物風に見えても横に張り合わせた線が1本入っているのを見てしまうと興ざめ。母の日の花のみ手配して店を後にします。
次は個人経営の小さな花屋さん。
何だかこだわりがありそうな雰囲気です。その中で目に留まったドイツ製の一点もの。お値段7万円也。

店員さんの大きさと比べるとサイズがお判りでしょうか。即購入と行きたかったのですが、この鉢には水抜きの穴がありません。ショップも破損の恐れがあるので開けたくないと。そこで後日出入りの植栽業者さんに穴あけをお願いできるか確認してからにします。
とはいえ、一応の目星をつけたので報告のため一旦帰ります。
日差しが高くなってオープンカーではキツくなってきました。そんな時はエアコンの(クーラーの)よく効くクーペです。車を代えて高速を走ってこようと入れ替えをしていると、「私も行く」と家人。
ただ車を走らせるだけだからつまらないよ?といっても偶には乗ってみたいというので車中の人になりました。

「エアコンが利くでしょ?サイドラジエーターの恩恵なんだよ。この時代のイタ車なんて殆どエアコンが(クーラーが)あってないような物なんだから」と自慢なんだか恥ずかしいんだか分からないような話をしながら、彼女にスピードメーターを見られたら発狂するような速度で移動していきます。
一般的にテスタロッサの運動性能に関しては非常に懐疑的な記載を、よくネットや雑誌で散見したことがあります。コメントも緩々のガタガタで遅くてコーナーリングできない格好だけのポンコツの様な評価も見たことがあります。しかし私は、そうだとしたら恐らく乗られた個体が整備不良か何かではないかと考えています。先ず速さで言えば現在のクルマと比較しても充分に速くトルクがあります。その気になれば(決してそんなことはしませんが汗)あっという間に高速道路の法定速度の倍以上に達します。足はしなやかで乗り心地も良く、頭が自然にコーナーの内側を向いていきます。直進安定性も決して悪くありません。サーキットで走ればもしかしたらリアウインドウが割れるかもしれないけれど、高速道路では助手席の人間が気づかないうちに想像を超えたスピードで巡行できます。
そんな移動を続けていると「お茶がしたい」と。まあそれはそうですよね。ただ走っているだけなのですから。とはいえテスタロッサの車幅は2M近く、ドアも阿呆のように長く、例のサイドフィンのお陰で馬鹿のように厚いのです。どこに行こうか悩んだ末に辿り着いたカフェがこちら。
以前来た時、一台当たりの駐車スペースが広いな、と思っていたのです。
案の定余裕で扉も開閉できます。
店舗のつくりもインスタ映えするので、皆さん携帯をかざしています。

隣の普通の信用金庫も何故かオシャレ。
ご機嫌の家人を乗せて帰還することで、本日のミッションはコンプリートしました。
お遣い物をしながら趣味も楽しめた、一石二鳥の日。
Posted at 2022/05/06 10:38:03 | |
トラックバック(0) |
アルファ | 日記