• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月03日

☆★42th Tokyo Motor Cycle Show 2015★☆ その⑥ ♪変態専用編♫

☆★42th Tokyo Motor Cycle Show 2015★☆ その⑥ ♪変態専用編♫

東京モーター
サイクルショー
2015
(2015-03/29)

ネタ 第六弾 最終話

ψ(`∇´)ψ変態専用
ψ(`∇´)ψ




になります~♪

ZERO Engineering

Samurai Choppers

ROAD Hopper


この車両の為にψ(`∇´)ψ
東京モーターサイクルショーに来たのでアリマス!!

痺れちゃうHardtailのFrameLine!!
落ち着いたデザインがCoolなSpringer Fork!!
しなやかに伸びたGoose Neck!!

どんなエンジンやデザイン、装備より、
やっぱり魅せるバイクはフレーム選びが何より大事!!

その佇まいはまるで
Brough Superior

コチラは世界の落札金額トップ⑩入りしました
1934年式ブラフシューペリアSS100
落札価格、現在相場価格で何と3500万円

ワタクシはこんな感じの
1948'パンヘッドに

いつか乗りたい\(//∇//)\

ホンダやヤマハの偽物スイングアーム仕様のソフテイルとは違って美しいHardtail



それで居て、サスペンションがついています!!

サス付きですが何処がドーなってリンクしてるのかよーわかりません、やはりリジットにしか見えない
ストローク2センチ程度のサスですが充分でしょう!!

そのフレームは見事としか言いようが御座いません。

S&S社のショベルシリンダーヘッドから
美しい曲線で並んだドラッグパイプにメロメロ


文句を付けるトコロが何処にも御座いません!!
実に美しい~♡


今は無き、H-D SHOVELエンジン
ショベルエンジンは
アメリカ Super & Stock社からの供給品


スプリンガーフォーク
皆さんがロードホッパーに夢中でした頃、
ワタクシ変態は独りスプリンガーパーツに酔いしれてます♡

ワタクシは下品なスプリンガーには興味が御座いません
フォーク、リブ細部に至るまでこのような上品なスプリンガーはなかなか見つけられません。


スプリンガーキット(ブレーキマウント一式含む)
単体での販売も御座います!!


スプリンガーフォーク
Brake Complete Kit-STD


お値段は張りますが、さすがにフォーク自作出来ませんので、こちらは購入致します!!

ワタクシの変態専用機は1年掛かりでGSX-R1000の倒立を入れたばかりですし、せっかくのフレーク塗装を変更するのもデスので、スプリンガーはエストレアに搭載したいと思います♪


TYPE-5 SHOVEL

エンジンはS&S社供給の1520CC空冷エンジン
Shovelシリンダーヘッドが往年のインパクトを与えます


TYPE-5 SHOVEL ¥3,390,000
TYPE-5 SHOVEL Open Primary ¥ 3,550,000



ベーツライトにもさりげなく真鍮パーツによるドレスアップが施されております♪


展示車両は乾式クラッチ搭載のTYPE-5 Shovel Openprimaryでしょうか。カバーを外せばベルト剥き出しに成るのでしょうか


スクランブラ―風なレイアウトのキャブトンマフラー
個人的にはエキパイフレームラインに沿ってカチ上げたらさらにカッコ良くなりそうです♪

ハンドルはやっぱりドラッグバー。
低く長くをコンセプトとしたミラーのレイアウトも
マネさせて頂くべき拘りですw


SpeedometerケースはTYPE-9iのような真鍮をエイジングしたような上質感は御座いませんで残念・・


スイッチ回りも見習うべき点です♡
機能面を殺してまでのボバーでは意味が御座いません


使い易く、さりげない。
ケーブル処理もパイプ内隠ぺいでしょうか。

見習わなければならない点が凝縮しています。

インジケーター回りもスッキリ、シッカリ。
車検対応用かと思います。


SHOVELには、性能と信頼のアメリカAVON社製の
Speedmaster MK-Ⅱがアサインされます。


ビンテージで有りスポーティーで有り
ワタクシ変態専用機もリヤはこれにしようかと。
以前ワタクシのブログ
Cleveland Cyclewerks Tha Heist GSX 750S Katana 19inch Tireを妄想してみる 
にてもタイヤの妄想編にも色んなタイヤ載せてました。
AVON TIRE Speedmaster MK-Ⅱ


スプリンガーにドラムブレーキではありきたり。
H-D同等にディスクブレーキをマウント出来るような
設計になっているようです。
実によく出来た、純国産スプリンガーフォークです。

TYPE-2i
ZERO FIGHTER


TYPE-5 SHOVELのエンジン違いです。
こちらには列記としたH-D社製Sportster用
1200CCのエンジンが搭載されています。
EVO用エンジンなのでフルトランジスタ点火方式でしょうか。
理論上3拍子を奏でるにはShovelエンジンのほうが良さそうです。


TYPE-2i ZERO HIGHTER ¥2,380,000




タンクには模様では無く試乗の指紋ペタペタ


TYPE-2iには性能無視のデザイン重視ビンテージタイヤ
コッカー Classic Diamondがアサインされます。


ホイールリムのブラック塗装がスポークの輝きを象徴してます。(掃除面倒なんだけどねw)
ワタクシの専用機もリム塗装したいと思います。


やり過ぎた感も無くとてもシンプルにまとまっておりましてさり気無いオシャレ感がヒシヒシ伝わります。
グースネックにはドラッグバーがお似合いです!!

TYPE-2i

TYPE-2i  ¥2,280,000

基本構成はZERO Fighterと同様で
ハンドルがアップ仕様になっただけの模様です。

バイクは非日常の凝縮ですので楽を求めてはなりません!!
カッコ良ければ全て良し!!

ステンのオイルタンク、溶接ビードも美しい~


こちらもCoker Classic Diamondタイヤ。


ブラックスプリンガーとビンテージスポーツの相性ぴったり~


TYPE-2iシリーズにはフロントフェンダーが搭載されます。これで雨の日も顔シャされずに済みます☻




ワタクシの頭のなかは
尾根遺産でいっぱい
でしたが・・・

頭の片隅でワタクシは
妄想のなか

既にSHOVELを購入しておりまして\(//∇//)\エヘエヘ



気持ちはもう

ε=ε=ε=┏(`∇´)┛
ドッドッドッド


GUN'Sの
You Could be mine ♬を流し♪





ジャなくて




<BGM:
舘ひろし:冷たい太陽>スタート♪


I lラovヴe youぅ~♪
嘘に濡ぅ~れた~♬


冷ぁたい~♪
肩を抱ぁ~いて~♬




疲れたぁ~♬ 
子供のぉ~よぉ~にぃ~♩


お前わぁ~♩
震えた~ぁ~♫




太ぁ~ぃ~陽~ぉ~
わ~ぁ~♫


いまぁ~暮れるぅ~♪



ひ~と~り~き~り~♪


夜ぅ~ 


 
を待つぅ~




太陽ぉ~にぃ~


グヴァァァァァ~~ィ


グバァァァァァ~~ィ





Σ(゚д゚lll)
大型免許が
(; ̄ェ ̄)



追記:
東京モーターサイクルショー2015
ブログ:全6話につきましては
こちらからちかみち出来ますよ~!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/car/1917012/3162428/note.aspx

ブログ一覧 | 東京モーターサイクルショー | 趣味
Posted at 2015/04/04 16:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最北の地から帰還
nobunobu33さん

芝ざくらに人気うどん、鉄板焼きも
SNJ_Uさん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

✨グッドバイからはじめよう✨
Team XC40 絆さん

あれ....
Keika_493675さん

ほっともっとのカツ丼、いただきます!
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年4月4日 17:45
ロードホッパーをタップリ タップリ と堪能できました。
私はFXDLに乗ってましたが大きすぎました、バイク王行き。
ロードホッパーは良いサイズですよね。やはりフレームが大事ですよね。
個人的にWLAが好きです。
旧車ハーレーの”大阪せんば ”で跨いだ事がありますがコンパクトで良かったです。
コメントへの返答
2015年4月4日 18:07
ドモ♪
良いですね〜大型お持ちで羨ましい( ´ ▽ ` )ノ

元ハーレーさん海苔がHeist乗るなんて信じられませーん( ;´Д`)
スムーズに回りツマラナイホンダ風のあんな魂の無いエンジンで満足逝くのでしょうか・・
ボクは乗れるように成る前からエンジン載せ替える事しか考えてませんが・・

アメ公みたいにバカデカイ訳じゃ無いですのでロードホッパーの250ccと同等のコンパクトボディサイズで必要にして充分、そしてカッコ良か〜な1台でしたw

ボクは銭が無いのでまた自力自作でパチモノ創るとします´д` ;

是非是非2台目にホンモノをどうぞ〜♪
2015年4月4日 19:39
最後まで楽しく拝見させていただきました。

ゼロ・エンジニアリングのバイクは、
ただただ、綺麗だなぁ〜、かっこいいなぁ〜、(;゜0゜)
と、見惚れているばかりでしたが、
HinaSaraさんのブログで、少し凄さがわかった気がします。( ^ω^ )

また、お邪魔させていただきますね。(o^^o)
コメントへの返答
2015年4月4日 19:52
ドモドモ♪

時代に流される事無いデザインと古き良き雰囲気のパーツをふんだんに使いながらも見た目だけれで無い性能を持ち合わせたステキなバイクでした♪

バイクと尾根遺産の事で頭がイッパイイッパイですがまた遊びにいらしてください( ´ ▽ ` )ノ
2015年4月4日 23:03
ども( ´ ▽ ` )ノ

ロードホッパーカッケーですよね〜
ロデオではなくホッパーの9にしておけば良かったかなーと考えてみたり・・・

現状全く乗ってない盆栽です・・・orz
映画アイアンマンの1に出てたスゲーガレージの中のバイクがロードホッパーらしいです・・・
そんな話に弱い定春でした(笑)
コメントへの返答
2015年4月4日 23:26
ドモドモ♪

バイソンさんこのお👀で観てませんので分かりませんが、ホッパーよりもグースグースしていてスプリンガーがよりお似合いだと思います❤️このカテゴリは持ってなんぼ、盆栽でなんぼですので充分ぢゃないでしょうか〜♪ボクもそんな盆栽をガレージで剪定ごっこしたいなぁ

TYPE-9はツインカム88エンジンに真鍮パーツをふんだんに使って和製ハーレーを世界に見せつけた逸品ですよねw
ベースは同じで有りながらTYPE-5・TYPE-2でより万人向けになってしまった気もしますw

金銭的にも免許的にも乗れませんので
手持ちのポンコツ250の2台で『もどき』を創って行こうかと\(//∇//)\
2015年4月4日 23:51
ヘイストは面白いです。
ハーレーとは違う楽しみがあります。
チカラを抜いて乗れる様なって感じですかね。
革ジャンより、パーカー
ブーツより、スニーカー
ディーラーじゃなく、自宅ガレージ
ロングツーリングより
自己満足のカスタムで近所を走る。

乗るより、いじる方が楽しい。
変態の入り口ですね。(笑)
コメントへの返答
2015年4月5日 1:39
ドモどもドモどもッ♪

人生一度はホンモノを手にしてみたい´д` ;

ディーラーよりガレージ( ;´Д`)
ディーラー少ないしあいつらそもそもマニュアル一切出さないし、パーツ牛耳って出さないしo(`ω´ )o

まーおかげ様でUSA本社の方々や社長にイロイロお世話頂けてますし、丸一年乗らずしてもガレージで愉しませて頂けております♪

ヘイスト無くしてワタクシの変態人生あらず\(//∇//)\
あの中華製ポンコツにも感謝しなきゃ♡
2015年7月1日 17:16

ああ・・・ヤバイです。
ロードホッパーやっぱり欲しくなってしまいました。
責任とってください(笑)。
コメントへの返答
2015年7月1日 18:30

こいつぁ~やばぃスよねぇ~:(´ཀ`」。
買いましょ♪買っちゃいましょ♬

だいぶ妥協して
ヘイストにしますか(笑)。

プロフィール

「おはモーニング充電⚡️

燃料代一生無料で助かります✨️」
何シテル?   04/12 08:43
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事終わりに新しい趣味を増やしに行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:38:44
BMW(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 23:21:59
i4 電費グラフ(2024年11月まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 20:17:01

愛車一覧

BMW i4 駆け抜ける歓び (BMW i4)
CLA-Shooting Brakeからの お乗り換えでございます。 4ヶ月4,000 ...
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation